スバルの他車種の部品ですが、交換してこちらを取り付けました。リアフレームの剛性がアップ、走行性能の向上に貢献します。
ちょっとお互いフランジボルトですが、さすがSTIですね。取付後は乗り味が改善されて、バタつきが抑えられました。
リアの挙動がしっかりして走りが楽しくなりました。
Sモデルなどのコンプリートカーには2本使用されていますが4本いれるとさらに走りがよくなりますよ。
ZD6の時に、取付後リアのフィーリングが良くなったので、ZD8でも取付る予定です。リアに加重をかけた時に、腰砕けみたいになる挙動が少なくなりました。
効果は半信半疑でしたが、ゴムブッシュの動きが固定されるのか?変な振動が軽減され、ショックがしっかり仕事をして、より「しっとり」した感じがしました。たかがボルトですが変えて良かったです。
交換にはインパクトか超ロングなハンドルが必要です。
T=180N.m程度です。
ロングスピンナーハンドル 注文コード31530608くらいの工具を使用するのがお勧めです。
ボルト頭は19mmです。
ZN6A型86のリアメンバーの前側のボルトを交換しました。ストッパーアッパーと同時交換ですが、サーキットでクリップ付近からアクセルを入れた瞬間の蹴り出しが良くなりました。