収縮チューブ 防水タイプ
チューブの内面に熱融解性の接着剤が付いているので、防水性を必要とする箇所に最適です。
用途ケーブル・配線・コネクターなどの保護に。
色黒
材質ポリオレフィン
使用温度範囲(℃)-45~110
収縮開始温度(℃)80
収縮完了温度(℃)110
比率3:1
関連資料:
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質安全性参考資料:
注意
※収縮加工の開始時に、作業場所の換気が行われていることを確認してください。※被覆対象物が熱収縮温度に対して耐えうることを確認してください。
※被覆物によって熱を取られる場合がありますので必要であれば余熱を加えて作業してください。
商品説明動画
チューブ 防水 収縮タイプ.
この動画は、7人が参考にしています。
AV取付用品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2025-05-21
- 用途:
- 屋外配線時
屋外で使用する機材のキボシ端子や平型端子接合部に使用しました。
チューブ内径に接着剤が塗布されているので今までのチューブより防水性が増したと思います。
2025-05-02
- 用途:
- 原付バイクの配線の防水
純正ハーネスを延長する際に使用。たしかに防水性は高そうに感じた。スプライスで配線延長を行ったが内径4.8mmだと縮みきらない感じがするので、内径3.5mm系を出してほしい。
MonotaROからの回答
貴重なご意見ありがとうございます。今後の商品開発の参考にさせていただきます。
2024-06-21
- 用途:
- バイクの配線処理に
その他業種
バイクのLEDスポットライト配線を繋ぐところの防水処理に使ってます。
1,220サイズを買いましたが、そのままの長さの大きな箱で配送されビックリ!丸めてもいいのではないでしょうか。
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 84937518
2024-02-14
- 用途:
- 電線の中継圧着部の保護
電線を突き合わせ圧着端子で接続した部分の保護として使用しています。内部に接着剤が塗ってあるので防水性能も確保できて、電線のように細いものにはビニルテープよりも簡単に処理できるのでいつも収縮チューブを使用しています。丸型端子にも圧着後に後付けできるのも便利です。
- 対象商品:
- 84937502
2024-05-13
- 用途:
- インターホンケーブルの接続端子の絶縁保護に購入
その他業種
ハンダこてで温めて配線接続箇所を収縮させましたが、何回も繰り返し温めると収縮しましたが、ヒートガンがあればかなり上手く収縮させることができると思いました。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 84937536
2022-02-03
- 用途:
- 電線結線防水保護
有限会社 誠電 様
(建設業・工事業)
値段が安い
防水性がいい
熱伝導がすごく早いのでいいと思います
1人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 接着剤が付いているとありますが、どのような成分・性質でしょうか。
- 回答:
- 詳細については商品ページに掲載しております【SDS(化学物質安全性参考資料)】をご確認下さい。
2021-02-18
- 質問:
- 食品用途で使用可能でしょうか。
- 回答:
- 用途が異なります為、ご使用出来かねます。
2021-02-18
- 質問:
- 長さの記載がありますが、4本合計の長さでしょうか。
- 回答:
- 1本の長さとなります。
2021-02-18