静電気除去ブラシ ハンド型
アクリル系繊維に硫化銅を入れることにより、優れた導電性能と静電除去性能を発揮する静電性繊維を活かしたブラシです。静電気による電子機器類などの誤作動、破損の防止や、埃の付着による汚れ防止に、静電除去ブラシでブラッシングするだけで簡単に放電させることができます。
用途
フィルム、プラスチック板の除電やホコリ除去など。
大きいブラシは輪転機などにもご利用頂けます。
材質(柄部)木
材質(毛)サンダーロン
内容量1本
大きいブラシは輪転機などにもご利用頂けます。
注意
※除塵の為強くブラッシングした場合は必ず最後の一回は軽くなでるようにブラッシングして残っている静電気を除電してください。
商品説明動画
【テニトル】さくっと商品チェック!
静電気対策用品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 87371104
2018-10-31
- 用途:
- 樹脂板加工時の切断カス除去
樹脂板を切断するとどうしても細かい切断くずが付着する、さらに樹脂板表面の保護シートを剥がすと、静電気で切断くずが、表面に広がる。静電気が多いのか、樹脂板の面積が広いからなのか期待していたほど除去できなかった。もう一つ大きいサイズにした方がよかったのか?アース線とこのブラシを接続したらもっと効果があるのだろうか?まあ、ブラシが柔らかく掃除しやすいので星4個。
- 対象商品:
- 87371052
2018-08-20
- 用途:
- ペットのケージのアクリル板の掃除
その他業種
アクリル板の静電気除去用に購入。
アクリル板が大きいので静電気除去効果はあまり…
ただ繊細なブラシなので、アクリル板に張り付いたペットの毛をまとめやすいです。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
除電ブラシの種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/278/
2023-03-09