防獣ネットや野菜の誘引・果樹のワイヤ張り作業が、短時間で楽にできます。
クランプの取り付けからワイヤーの巻き取りまで17mmのレンチ1本で作業ができます。
ターンバックルより調整巾が広いので強く張線でき、ゆるんでも更に張線できます。
太さ5mmまでのワイヤー・番線が巻き取り可能です。
これが無いとブドウの誘引線張り作業ができません。とても重要な製品です。ありがとうございました
アンテナブーム垂れ下がり保持に流用させていただきました。
ラッチ付きなのでワイヤー張り調整か簡単です。※クランプは使ってません
ぶどう棚の棚線の下に誘引線を張るために購入しました。引っかけタイプのリングクランプとセットで使用します。誘引線の両端を斜め柱に固定して誘引線を張るだけなので、とっても便利です。斜め柱の途中に誘引線を固定する方法を調べていたところで、このクランプを見つけました。お勧めです。
巻き取り部分が回転する事がわかりませんでした。支柱と並行に枠穴をすれば、単管フックのリンクタイプが必要ありませんでした。機材などは工夫次第では、流用出来る事もあります。建設にあたり、経費削減は重要です。
ネットは実物を見ないので、説明は詳細に記載されていれば良い。
思った通りにワイヤーが張れました。
来客が来て張ってるワイヤーを見て綺麗に張れてますね?と問いかけられたのでこう言うアイテムが有ると紹介しました。