アルクロ700外装21段

アルクロ700外装21段 CAPTAIN STAG
(2件のレビュー)

アルミフレーム採用でライトスポーツを楽しめる軽量高速クロスバイク。
21段変速付で走りやすい700×28C。
親指のみで操作が簡単にできるマイクロシフトサムシフター。
英式交換アダプタ付フレンチバルブ使用。

タイヤサイズ700×28C 仕様アルミリム ブレーキダブルピボットキャリパーブレーキ 内容量1台
注意
※個人宅(戸建住宅・集合住宅)様への配送は行っておりません。
※こちらの商品は法人番号が無ければ配送不可(法人名でも個人宅現場不可)です。
※配達場所によって、お届け日の延期および別途送料が発生する場合があります。
※自転車を利用される方は、以下の事項を確認し、安全にご利用ください。
■道路交通法などによる主な規定
□重大事故につながるため、信号や一時停止は守らなければなりません
□車道を通行する際には、左側を通行しなければなりません
□追越し、進路変更等をする際は、後方を確認しなければなりません
□歩道を通行する際は、車道寄りを徐行しなければなりません
□歩行者の通行を妨げるときは、一時停止しなければなりません
□以下の行為は禁止行為です
・並進、二人乗り
・スマートフォン、携帯電話、イヤホン使用
・飲酒運転、夜間の無灯火運転
・傘差し運転
□自転車は駐輪場に停めましょう
■東京都自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例による主な規定
□大人も子供もヘルメットを被りましょう
□年に1回程度は、自転車店等で点検してもらいましょう
□自転車事故に備えて、個人賠償責任保険等に加入しましょう
お気に入りに追加
2件中 1~2件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
25622118 YG-1158 マットブルー
オープン
39,980
43,978 (税込)
3日以内出荷

メーカー直送
返品不可
代引不可
地域運賃
お客様組立品
25622109 YG-1157 マットブラック
オープン
 
 
取扱い終了

メーカー直送
返品不可
代引不可
地域運賃
お客様組立品
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

地域運賃

地域 単位 配送費
沖縄地方 数量1以上のご注文 お送りできません
離島 数量1以上のご注文 お送りできません

カテゴリ

代替相当品

相当品がございます、是非ご確認ください。
旧注文コード 旧品番 新注文コード 新品番 商品画像 商品名 ブランド 内容量 価格 理由
25622109 YG-1157 54144880 YG-1481 YG-1481 アルクロ700外装21段 520 CAPTAIN STAG 54144880 アルクロ700外装21段 520 CAPTAIN STAG 1台 49,980 税込54,978 メーカーモデルチェンジ品(後継品)です(詳細・スペック等はご確認下さい)

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 2
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
25622118
2020-10-01
用途:
若干物足りなさはあるものの、バランスの良いバイクだと思います。
その他業種

お買い得ポイント
 
①標準付属品がありがたい。
このアルクロ700は、フタットベダルと、サイドスタンドと、ベルと、反射板が2枚、
標準で装備されています。また後輪の仏式バルブに英式用変換バルブも付いています。
一般自転車用の英式空気ポンプでも一応空気の注入は可能です。
(英式は空気圧を測定できないので、空気の入れすぎにはご注意ください)
 
 
②ハンドル回りの各種ケーブルは少し長め。
ハンドル回りの各ケーブル長は余裕のある長さになっているので
カスタムなどで10-12cmぐらいのフォークステムなどを取り付ける場合も
あとでワイヤー類の交換作業は必要ありません。
 
ただし、リアブレーキ用のワイヤーはトップチューブの下を通すので、
トップチューブにメンテナンスバックなどを装着するときは
リアブレーキ用のワイヤーとの干渉にご注意ください。
 
 
③前輪のスポーク本数が絶妙によい。
前輪のスポーク本数が後輪とくらべて控えめになっているので
駐輪時、地球ロックなどをする際もサッと施錠できて安心です
サイコンなどのセンサーの取り付け作業や、街の時間貸し自転車止めで
前輪スポークの損傷を受ける率が低減できます!
 
 
④組み立てが超簡単。
付属の工具で、ハンドルとペダルを取り付けるだけで終わりです。
ただし、ライトやテールランプは装備されていないので夜間走行の際は
事前のフロントライトとテールランプの装備を推奨します。
道交法の改正等で無灯火での走行が見つかったらお縄につくらしいので。
 
 
我慢ポイント
 
①重さ
このアルクロ700はすべて装備後すると車重は12kg弱になるので、
一般的なクロスバイクよりは若干重めです。フロントフォークと
サイドスタンドがスチールなのが原因?。ただし、リムが若干高めになっているので、
平坦や登坂の走行時や加速時の重量感はそれ程気にはならないです!
 
うまくギアを繋げていけば平坦でも簡単に25-30km/h前後までは軽く出ると思いますし
登坂でもRD/FDギアを落とせば立ち漕ぎ無しでも行けるでしょう。
下り坂ではキャリパーブレーキの制動力が思いのほか緩やかなので、
気持ち早めのブレーキングをオススメします。
Vブレーキやディスクブレーキのような強い制動力は期待できません。
 
 
②タイヤはクイックレリースではない。
前輪・後輪ともに太めのナットで固定されています。
もちろんあとから交換するのは可能ですが、標準装備のまま輪行やパンク修理など
行う場合は事前にひと手間掛かると思います。
ただし、タイヤ盗難の防犯性や、脱輪など危険性は大きく改善されるでしょう
 
 
③ボトルゲージ用のダボ穴はダウンチューブの1か所のみ。
2個以上ボトルや工具入れなどを装着したい人は、どこでもダボ穴などを買いましょう。
※フロントフォークとシートステーには、キャリア固定用のダボ穴は付いています。
 
 
④センタースタンドを装着したい人は工夫が必要。
チェーンステーとシートチューブのFD/RD用のワイヤーが2本が微妙に干渉するので
事前にセンタースタンド側の加工と、固定用の70-80mm程の長ねじが必要です。
 
 
⑤泥除けフェンダーを装着したい人も注意が必要
後ろフェンダーはRDと微妙に干渉するので、後輪用のダボ穴固定タイプは使えません。
シートポストで固定するタイプか、シートステーとフロントフォークで固定するタイプの
フェンダーで代用すると良いでしょう。
 
 
⑥取説では推奨リアキャリアはクラス10までなので注意して下さい。
クラス10のリアキャリアでもパニアバッグなどは装備できると思いますが
チャイルドシートの装備や、20kgぐらいの米袋や、直でキャリアに人を座らせて
走行するのは少々難があると思います。
 
タイヤを28Cから35C/38Cなどに履き替えてやればもう少し行けそうな気もしますが。
全体的に重くなるのでお勧めはしません。一応、タイヤ幅は40mmまでのタイヤまでは
履けると思いますが太すぎるタイヤは車重とブレーキ周りの調整に難航するかもしれませんね。
 
 
以上です。

3人が参考にしています
対象商品:
25622118
2019-10-13
用途:
サイクリング

色、デザイン共にカッコいいです。
長所は ギアが多く坂道も楽、非常に軽いので車のキャリアに乗せやすい。デザインも良い。
組み立てもペダルとハンドルを付けるだけで簡単だった。
短所は タイヤバルブが仏式のため、仏式空気入れが必要、安い空気入れでは高圧にならない。自転車好きにはいいのだろが 取説が不親切、 この自転車専用取説ではなく、一般的な取説なので仏式バルブの空気圧などどれくらい入れるべきかすぐわからなかった。 
店頭購入が前提としての取説だと感じた。

2人が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「完成車」にはこんなカテゴリがあります

シェアする