曜日別特売

ソーラー防獣ライト

ソーラー防獣ライト - セフティー3ソーラー防獣ライト - セフティー3ソーラー防獣ライト - セフティー3
(19件のレビュー)

LEDの光により、イノシシ・シカ等の警戒心を刺激し、田畑の農作物被害を軽減できます。
LED発光面にアルミ蒸着を採用しているので、正面・側面ともに光が大きく拡散します。
害獣が認識しやすい赤と青が交互に点滅します。
様々な設置場所に結束バンド等で簡単に設置できます。
昼は消灯し、夜になると自動で点灯する昼夜センサー付です。
ソーラー蓄電池の採用によりメンテナンスフリーで経済的です。

用途畑・お庭の獣避け、防犯・防災用。材質LED発光部:PC 取付け部:ABS寸法(Φ×mm)80×160点滅連続約40時間(満充電無日照時)内容量1個
注意
本製品はイノシシ・シカ等から被害を軽減する物です。この用途以外にはご使用にならないでください。
風・振動などで外れないようにしっかりと固定してください。
本製品は獣害からの被害を補償するものではありません。
ソーラーパネルで充電するため必ず日光の当たる場所に設置しご使用ください。
完全防水ではありません。防雨構造のため水中ではご使用にならないでください。
凍結する環境下や氷点下時はご使用にならないでください。
1件中 11各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
品番
参考基準価格 (税別)販売価格(税別)販売価格(税込)
出荷目安
数量
31281103SBJL-1
オープン
1,498
1,648(税込)
当日出荷
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
購買の手間を削減したい、経費精算を楽にしたい。そんなお悩み解決します

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数:19
毎月抽選で1,000名様500円クーポンをプレゼント!商品レビューを投稿する
2025-07-27
用途: 鹿よけ

畑が鹿の楽園になっているので、購入してみました。
今のところ効果があるようです。

2025-01-27
用途: イノシシ除け

イノシシが庭先まで来るようになったので
試しに購入しました。設置して4~5日経ちますが
今の所、来ていません

対象商品 : 31281103
2023-09-04
用途: ハクビシン対策
CAD LINE WORKS建設業・工事業

夜に確認したところ、思ったほど光が拡散しないので効果があるのかな?と思いました。
穴が空いていた床下通気孔に、やはりモノタロウから買ったパネルをすぐ外れるようパテで仮止めし、近くに防獣ライトを設置して天気の雨待ち状態・・・で昨日から雨。
今まで雨天はほぼ100%入ってきたハクビシンが来ません(ビックリ!)
パネルもちょっとひっかければ取れる程度の仮止めなので、入れなかったというよりは「近寄ってこない」が正解かもしれないです。
まだ様子見ですが、このまま来なくなることを期待します!

対象商品 : 31281103
2022-07-07
用途: ハクビシン除け!
サービス業

夜中にプールに忍び込んで用を足すハクビシンにずっと悩まされて来ました。
ネットを張ったり音で寄り付かなくする物など、本当に色々試しました。
どれも効果は初めだけでした。
こちらを設置してからまだ1か月までは経ちませんが、今のところ効果てきめんです!
今度は池に用を足し始めたのでもう何個か必要です!

対象商品 : 31281103
2023-07-16
用途: 畑のイノシシ対策

畑でのイノシシ対策に使用。
イノシシ対策としては、ワイヤメッシュ、有刺鉄線、電気柵を
していますが、今回ソーラー防獣ライトを対策として追加。
畑にイノシシが入ってもソーラー防獣ライトの近辺は荒らされていません。
追加購入をして効果を確認してみようと思います。

対象商品 : 31281103
2021-07-07
用途: 畑の防獣用
酒井組建設業・工事業

あまり日の当たらない場所だったのか充電がうまくいかなかった
良く日の当たる場所に置いたら充電できた

対象商品 : 31281103
2022-07-05
用途: 家庭菜園の防御
農・林・水産業

青色の光は、360°出ないので注意が必要。
設置してから一週間程度ですが、今のところキュウリを食べに来てないです。

対象商品 : 31281103
2020-02-29
用途: 家の周りにある柾の生垣の葉を地面から1.5㍍位は全て食われてしまい、ピンクの遠眼性のテープが鹿の防護法になると聞いて試したのですが、一ヶ月ほどは聞いていたようですが慣れてしまうと再び出てくるようになったのでソーラー防獣ライトを使いました。2週間ほどで効き目は分かりませんが、今のところ近づいていないようです。
その他業種

設置しやすく、太陽光で充電できる点は助かります。ただ、ご近所が夜間赤青の光でご迷惑ではないかと気がかりです。

2が参考にしています
すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

侵入防止装置(防獣ライト・アラーム)」にはこんなカテゴリがあります

シェアする
この商品についてXでポストする
この商品についてFacebookでシェアする