X線CT
X線CTに関する専門書・テキストはこれまで多くが出版されているが,医学用のCTスキャナーを対象としたものがほとんどである。わずかに,Oxfordなどから工学分野の利用を考えたX線CTの英文専門書が発刊されている。一方,近年ではX線CTを工業用,ないしは科学研究用に利用する機会が増えてきている。例えば,自動車や自動車部品などの製造業で,金属部品などの内部可視化によりその特性,信頼性などの評価が行われている。また,シンクロトロン放射光施設ではX線CTを用いた科学研究が可能になっている。しかしながら,これに必要な素養,知識,学術体系などは,これまでの材料工学,機械工学でカバーできないものである。そこで,それらを網羅し,合わせて応用例なども盛り込んだ専門書を期待する声が企業の技術者などから強い。本書は,各種構造・機能材料の研究,開発などに携わる産官学の研究者・技術者および学生のニーズに応えるものである。
ジャンル機械
分類専門
判型B5
ページ数464
著者名戸田裕之
初版年月2019/02
内容量1冊
事務用品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07