ロックタイト 革色補修ペン
ペンタイプで簡単に補修できます。
革のキズ跡、色落ちをきれいにかくします。
皮革染料を使用してるので自然な仕上がり。
乾きが早いので、修理した後、すぐに使えます。
用途皮革製品の色落ち部分の染色補修に。
材質染色剤
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量20mL
危険物の性状非水溶性
内容量1本(20mL)
注意
※爬虫類等の特殊な革には使用できません。※バックスキンや表面にキズが付いている部分は液が浸透しやすく、色が濃くなることがあります。※使用前に目立たない箇所で異常がないか確認してご利用ください。
補修材 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 41752656
2021-08-24
- 用途:
- 黒くはなるが、重ね塗りで色調が変化する。ようは使い慣れが必要
完全に剥げている0点の部位を直すにはいい。しかしながら、50点レベルのかすれた革を補修するには、慣れが必要と思う。自己満足の世界。自動車の革シートに使う場合は色合いまで気にする方には使えないと思う。そういう人は新品のシート買いますけどね
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 41752656
2021-10-06
- 用途:
- 色塗り直後は?であったが、次第に馴染む
色合いを懸念していたが、馴染む塗料なのか革製品にはマッチすると思う。革靴の保守などにも使えそうだが・・・
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 41752656
2021-09-05
- 用途:
- 革シートに使える。車のシート補修にいいですね
塗はじめは、多少の塗料違いで浮いてますが
、次第に使うにすれていくのもあり、色合いは気にならないようになります。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 41752656
2020-12-23
- 用途:
- 革製品の着色
酒井工房 様
古い革成品への補修や、作り直した製品の着色に使っているが、色むらにもならず、匂いもほとんど気にならない。これで、今のところ、色褪せもないし、衣服にも付かないようで満足している。
1人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-04