防かび用シーリング材 シーラント4588N

防かび用シーリング材 シーラント4588N 信越化学工業 防かび用シーリング材 シーラント4588N 信越化学工業
(1件のレビュー)

シーラント4588Nは、防カビ剤が添加されている1成分形オキシム型シリコーンシーリング材です。
空気中の湿気と反応して硬化します。カビの発生しやすい箇所の接着、補修に適してします。

質量(g)392 規格JSIA F☆☆☆☆ 主成分シリコーン 危険物の類別非危険物 内容量1本(330mL)
お気に入りに追加
5件中 1~5件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
42007526 S-4588N-G2-330ML ライトグレー
オープン
1,698
1,868 (税込)
当日出荷
42007535 S-4588N-YW-330ML アイボリー
オープン
1,698
1,868 (税込)
欠品中
42007544 S-4588N-YWG-330ML ダークアイボリー
オープン
1,698
1,868 (税込)
当日出荷
42007553 S-4588N-T-330ML 透明
オープン
1,698
1,868 (税込)
当日出荷
42007569 S-4588N-W-330ML
オープン
1,698
1,868 (税込)
当日出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 1
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
42007569
2020-03-09
用途:
天窓のサッシとガラスの間のコーキング打ち直し
その他業種

素人です。DIYで天窓のサッシとガラスの間のコーキング打ち直しに挑戦しました。
使用したのは、本製品と同信越化学工業のプライマーCです。
プロの人で同社の製品を使用している人を見かけたからです。

外壁と屋根の塗装で足場が立ったので、自分でやってみたのですが、命綱をつけていてもかなり怖かったです。当たり前ですが他人には決してお勧めしません。

何が大変って、前のコーキングを取るのが大変でした。コーキングそのものの技術よりも、除去する方が、技術や経験が要るのだと実感しました。カッターを何度も刃を折っては、切れ味を出して、プラスチックや金属のヘラを何種類も使いながら、除去作業だけで2時間くらい格闘しました。
最後は、金たわしにクリームクレンザーをつけて、磨き上げ、シンナーで拭き上げました。

除去作業が終わってからは、比較的楽しい作業で、
マスキングテープ → プライマーCを筆で施工→乾くのを待ってから、本製品をコーキング → ヘラで不要な部分を除去 → マスキングテープを外す
といった具合です。

素人はコーキングを出し過ぎるので、マスキングテープは、10cm以上の幅があったほうがいいでしょう。余分なコーキングをふき取る、段ボールの切れ端なども必要です。

一番、楽しいのは、最後の数工程ですが、重要なのは、地道な除去作業でしょう。
飛び散った古いコーキング剤を掃除するのも大変で、結局、マキタのワイヤレス掃除機を屋根に持って上がって、掃除しました。

まあ、とにかく、危ない!そして、ほんの一瞬の油断や、手違いで、物を下に落としてしまいます。下に人がいないとか、落とさないような作業の仕方とか、プロの凄さを改めて感じつつ、1度やりだすと後には引けなくなっていたのですが、2度とやるまいと誓いました。

5人が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 2
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

シーリング剤の特長と用途
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/cocomite/306_1/
2022-08-05
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-04

「シーリング」にはこんなカテゴリがあります

シェアする