有線BlueLEDマウス 静音/3ボタン
左右・サイド・ホイールボタンに静音スイッチを搭載・確かなクリック感は健在。カチカチと耳障りな音が鳴らない・周囲に配慮が必要な環境での操作に最適
握り心地を追求し、長時間のマウス操作でも疲れにくい形状
高感度「BlueLEDセンサー」採用。光沢面やガラステーブルの上でも使える
デスクトップPCユーザーでも使いやすいケーブル長1.5m
有線ケーブルから給電するので、面倒な電池交換が不要
色ブラック
ケーブル長(m)1.5
センサータイプBlueLED光学式
接続方式有線
分解能(dpi)1000dpi
対応機種USB端子搭載のWindowsパソコン、Mac、及びPlayStation(R) 3
対応Chrome OS (本商品は日本語OSのみサポートしています。)
インターフェースUSB
動作環境温度5~40℃、湿度5~90%(結露なきこと)
内容量1本
マウス の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 53335066
2024-08-24
- 用途:
- 自宅用
その他業種
ホイールの劣化が少々早い気もしますが、これに代わるサイズ感の静音マウスは案外見つかりません。
しかも軽い!マウスは長く使っていると重さが徐々に手を痛めてくるので軽量仕様は地味にありがたいのです。
クリック音はポクポク系。よほど無理な使い方でもない限りは先にホイールに寿命が来て交換になります。
幼少期ずっと手に合わないスポーツ器具を使わされ続けていた後遺症で小指が変形している+手が小さいので大半のマウスは大きすぎて使えないため、無くなったら困るモノ個人的第1位です。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07