電動ふるい機

電動ふるい機 みのる産業 電動ふるい機 みのる産業
(2件のレビュー)

水稲培土用の土ふるいや、造園、園芸用の土ふるい、左官、土建用の土ふるいに・・・
回転式ふるいなので、目詰まりしにくい。
ふるいアミの取付、取り外しが簡単に行えます。
小型モーターを採用で持ち運びが便利、モーターの取付、取り外しが簡単で手動用としても使用可能
一人で能率よく連続作業ができます。

用途土ふるい 網目(mm)4 質量(kg)18.7 網サイズ(mm)回転網:Φ325 寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)410×1080×850 モーター出力(W)40 回転数[50/60Hz](min-1[r.p.m])45/55 モーター電圧(V)100 内容量1台
注意
※土ふるい以外の目的で使用しないでください。
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
53538407 SC-M
オープン
59,980
65,978 (税込)
翌々日出荷

メーカー直送
返品不可
代引不可
車上渡し
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 2
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
53538407
2021-06-25
用途:
真砂土の小石取り
卸売・小売業

格段に速く作業を行うことが出来ました。
が、真砂土が湿っていると目詰まりを起こすので完全に乾いた状態で行うとよいと思います。

1人が参考にしています
対象商品:
53538407
2020-10-14
用途:
土ふるい作業の省力化に
サービス業

土ふるい作業の省力化に本製品を購入しました。
同社の手動式回転ふるい機と比較して倍の価格となります。
システムはシンプルで土受けにショベルなどで土を投入するとミキサーに押されて回転ふるいに入ります。ふるいの中で遠心力と重力で細かい土は下に落ち、粗い物はオレンジ色の垂に滑り落ち分けられます。適度に土を足していくことで半自動的にふるい作業が可能となります。
またふるいの傾きを微調整できるため、傾きが大きければ早く流れ落ち、水平に近ければふるいの中に長く土を留め置けます。

ここからは改善点を列挙します。

・回転式ふるいの網目が詰まりやすい
  振動式や手で振るう作業っと違って回転式は一方向しか動きません。いったん目が詰まると本来ふるい落とされるはずの細かい土も粗い側に全て落ちてくるようになります。網の外面は回転させながら軽くブラシを当てるなど清掃作業は簡単ですが、内面は胴体に手を入れるなど作業を中断しないと詰まった網目の回復作業ができません。

・網の取り外しに工具が必要で固定する部品が紛失しやすい
  円形の筒状に巻かれた網ですが、4本の小さい針金で作られたフック状のバネで固定されています。説明書にある通り網の巻く方向や針金フックの留め方が決まっており、取り外しや固定の際に紛失しやすいです。正しく固定するためにバネの張力が必要でペンチなどの工具が必要となります。また長期で使用していると網よりこの固縛バネフックが破損することが想像できます。パチンな(キャッチクリップ)どを使って目の詰まりやすいこの網を安全かつ簡単に取付できるように改善されるとありがたいです。

・電動モーターのスイッチについて
  本品の動力は電動モーターで土が出てくる側に取り付けられています。入り切りのスイッチはモーターの側面にあります。下が「入り」上が「切り」のためフェイルセーフの逆となっています。また目詰まりしやすい網目を内側からブラシ清掃しようとするとこのスイッチが邪魔になり、ふるい内に手を入れているときにスイッチを触ることとなり動き出して危険です。コンセントの根元から外す必要があります。スイッチの位置変更、シーソースイッチへの変更など改善点が挙げられます。なお、モーターとは反対側の土を投入する側には土を繰り入れる太いワイヤーが固定されているので、そちら側からは効果的な目詰まり清掃は出来ません。

・オレンジ色の垂がズレ易く破損しやすい
  ふるい分けられた残った土はオレンジ色の垂で受けられます。垂はブルーシートのような素材でできており、スロープ形状を保つために二本の鉄心が入っています。鉄心は細長い袋状のスリットに入っていますが上下ともに穴が開いているため、ふるい作業中の振動で抜けます。垂自体も平紐とゴム紐で支柱に縛って固定しているだけのため振動でどんどんずれていきます。ずれた結果、ふるいで分別されるはずの土が混ざってしまいます。また垂の留め具など各所が華奢なためどのパーツよりも早く破損しました。現在はアクリル板などを曲げ加工してスロープを作り直しました。

最後に
着眼点が良い事、コンパクトである事、シンプルな機構のため長持ちしそうな事、工夫が行き届けばとても使い勝手の良い製品に昇華するであろうことを期待します。

19人が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「土農具」にはこんなカテゴリがあります

シェアする