レバーラッチ

レバーラッチ - LAMP(スガツネ工業)レバーラッチ - LAMP(スガツネ工業)
(1件のレビュー)

ブラックが新しく加わりました。
かぶせ仕様で、キャビネット地板の下側まで伸びがある扉に使用します。
地震などの揺れでも扉が開きにくい構造です。
取付位置を調節できます(本体:上下±1.5 mm、受座:前後±1.5 mm)。
グレーは難燃タイプです。(UL94V-0適合グレード)

付属品十字穴付トラスタッピンねじ4×12クロムめっき質量(g)26仕上クロムめっきRoHS指令(10物質対応)対応保持力(N)196内容量1個
注意
長期間の使用などで扉が反ったり、垂れ下がったりすると、正常に作動しなくなることがあります。その場合、扉の建て付けを調節するか、本品の取付位置を調節してください。
予想を超える衝撃が加わると扉が開放してしまう場合があるため、重量物などの収納はお避けください。
1件中 11各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
品番
参考基準価格 (税別)販売価格(税別)販売価格(税込)
出荷目安
数量
55485369LL-66CR
950
799
879(税込)
当日出荷
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
購買の手間を削減したい、経費精算を楽にしたい。そんなお悩み解決します

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数:1
毎月抽選で1,000名様500円クーポンをプレゼント!商品レビューを投稿する
対象商品 : 55485369
2021-05-22
用途: 開き扉の止め具として

本来の用途とは少し違いますが、開扉を180度開けた状態で止めておくために試しに購入してみました。形状は思ったいたとおりで取り付け自体はうまくいったのですが、少し力を入れるとレバー操作をしなくても外れてしまいます。バネの強度をもう少し強くするか、あるいはラッチの形状をもう少し鋭角に切ってあれば引っかかって止まると思えるのですが、、、
これだと本来の用途である戸棚のストッパーとしてもかんたんに開いてしまうのではないかと思います。地震のときのストッパーとしての用途もあると思いますので改善を求めます。

1が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

キャッチ」にはこんなカテゴリがあります

シェアする
この商品についてXでポストする
この商品についてFacebookでシェアする