新しい測定方式「音叉振動式」なら、低粘度0.3mPa・sから25,000mPa・sまでの高精度な連続測定を実現します。
シアレートを変えて非ニュートン流体の挙動の確認ができます。
0.3mPa・s~25,000mPa・sまでの広範囲を連続測定可能(振動子の交換は不要)
フルレンジ繰り返し性1%の高い測定精度
撹拌、流動中の測定が可能
専用コントローラ付属(RV10000Aのみ)
振動子0.07mm~1.2mm間の無段階コントロール(RV10000Aのみ)、プログラム運転ではシアレート変化による粘度値の変化を自動測定
校正可能
校正用標準液での校正はもちろん、純水によるワンタッチ校正機能付き
腐蝕性に優れたチタン製センサ


