DVIのアナログ信号をD-Sub15ピン(ミニ)に変換できる。DVI-Iデジタル出力端子を装備したパソコンと、D-Sub15ピン入力端子を装備したディスプレイなどを接続できるDVI-D-Sub15ピン変換ケーブル。
DVI-I出力端子を装備したパソコンを、D-Sub15ピン入力端子を持つプロジェクターなどに接続可能です。
外部ノイズの干渉を受けにくい二重シールドケーブルを使用しています。
サビなどに強く信号劣化を抑える金メッキピンを採用しています。
高周波ノイズを吸収する効果があるフェライトコアを両端に採用しています。
Web上の表記の問題なのですが、DVI-D と D-sub の接続ケーブルではなく、DVI-I = D-sub 間の接続ケーブルです。(パッケージ上の商品名は「 DVI <-> D-sub15 変換ケーブル」と書いてあって、モノタロウさんのサイトでWeb登録時に文字を置換えてしまって、DVI-D と誤解を生じやすい表記になってしまっているのだと思います。)
私は、それを間違えて本意とは違うものを購入してしまいました。
これから買われる方は少しご注意です。
この度はご不便をおかけして誠に申し訳ございません。
商品名の「-」との間にスペースを入れるように修正致します。
何卒宜しくお願い致します。