精度が高く、かつ呼気中の様々な成分に影響されにくい電気化学式センサーを搭載。
一定の圧力にしか反応しない圧力センサで吹込み不正を防止します。
衛生的で、呼気の漏れが抑えられ正確な測定可能なマウスピースでの吹き込み式。
使用回数のカウンター表示があり、センサー寿命管理可能。
内蔵メモリで30件まで番号付自動記録。
コンパクトサイズで携帯しやすく、片手で簡単操作。
乗務前後の酒気帯び確認や日常の健康管理用に便利です。



| 旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 76665418 | - | 18569303 | AC016 | ![]() | アルコールチェッカー AC016 | 東洋マーク製作所 | 1セット | ¥14,980 税込¥16,478 | ナショナルブランドの相当品です |
外観と仕様が販売を終了したキングジムBAC100と酷似しています。
先に購入したタニタEA-100と併用して、
例えばEA-100が0.10を表示しているときに本品の表示が0.10~0.15であれば両方ともがおおよそ正しい値だと判断しています。
残念ながら、指示通りの使い方をしても一発で正しい値を表示するとは限らないので、単体で使用する場合は数回試行して数値のばらつきを確認した方が良いです。
吹き抜け口を指で塞いだ状態で吹き込むとセンサーの反応が良いですが、呼気の湿気で液晶の表示窓が曇ります。
新聞の新製品紹介で知りました
電気化学式とゆうので今までのとはちがうのかなぁと思って買いました
カチっと音がして数値がでます
正確かどうかって比べようがないのですが信頼してます
車を運転する従業員のアルコールチェックに使用。1台で10~13人、1日2回のチェックで約半年使用する計算で購入。アルコールチェックの精度に若干の疑問はあるものの、測定前の待ち時間も10秒ほどで許容範囲のため、使い始めたばかりだが、今のところ使い勝手は悪くない。
マウスピースを洗った後、水が残っていると正常に測定できなかったり、故障の原因になるため、注意が必要。
あとは、半年間の使用に耐えられるかが問題。
一年で買い替えしないといけないのが難点
個人使用なんで