パープルマジックプレミアム ブレーキダストクリーナー
化学反応でガンコなブレーキダストを強力洗浄プレミアムタイプ登場。
用途自動車アルミホイールの洗浄用
成分チオグリコール酸アンモニウム、非イオン系界面活性剤
質量(g)655
タイプ水溶性/液体
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)110×48×246
液性弱酸性
危険物の類別非危険物
内容量1本(500mL)
注意
※吸入飲用不可:人体に害があるので飲まない。吸入すると害があるので通気のよい所で使用する。※皮フの弱い人は、かぶれるおそれがあるので保護手袋を使用する。
※子供の手の届く所に置かない。
※万一飲み込んだ場合、無理に吐出させずに医師の診察を受ける。
※誤って目に入った場合や顔等に付着した場合は、直ちに清水で充分洗浄する。
※使用中気分が悪くなった場合は、直ちに使用を中止し、通気の良い所で安静にする。
※上記の処置を行っても状態が回復しない場合は医師の診察を受ける。
※用途以外に使用しない。
※通気の良い所で使用する。
※ボディ、バンパーなどアルミホイール以外の場所には使用しない。もしかかってしまった場合は、直ぐに水で洗い流す。
※ホイールナットやセンターキャップは洗浄液が溜まりやすく、洗浄後も液ダレすることがあるので水で充分に洗い流す。
※シミの原因となるので、炎天下やホイールが熱い時に使用したり、塗布したまま放置しない。
※シミになるので、衣服等に付着しないように注意する。
※使用後は石けんで手をよく洗う。
※地面に流れた洗浄液は、長時間放置するとシミになるおそれがあるので、よく洗い流す。
※子供の手の届く所や、直射日光の当たる所、温度が40℃以上の所、凍結する所には置かない。
※容器は密閉し、ノズル上面を×にして、液もれを防ぐため立てた状態で保管する。
※廃棄の際は中身を使い切ってから廃棄する。
※以下ホイールには使用できません。
・スパッタリング、表面処理が弱いメッキ、下地がアルミ以外のメッキホイール。メッキが剥がれることがあります。ご使用前にホイールの取扱説明書を確認するか、ホイールメーカーにお問い合わせください。
・アルミ以外のホイール(鉄、マグネシウム等)
・AMG,SCHNITZER,LORINSER社製のホイール
・有色ピアスボルトや特殊処理(再塗装やマット処理など)をしているホイール
・センターロックタイプのホイール
・劣化しているホイール(表面にキズひび割れがある等)
・車両及びホイールの取扱説明書で使用が禁止されているホイール※輸入車の場合は特にご注意ください。
※以下パーツに洗浄液がかかるとサビや変色が発生するおそれがあります。内容をよく読んでから使用してください。
・ブレーキキャリパー:ブレーキキャリパー付近を洗浄する際は、やわらかいスポンジ等に液をつけて洗浄してください。また、洗い流す際に洗浄液が付着する可能性がありますので、ブレーキキャリパー自体を充分に洗い流してください。
・ブレーキローター:充分に洗い流した後も、サビが発生する場合がありますが、走行するとサビは無くなります。ブレーキにかかった場合は水で充分に洗い流してください。
初期制動が多少悪くなることがありますので洗浄直後は慎重にブレーキをかけてください。
・バランスウェイト:洗浄液がかかると変色しますがブラシ等で軽くこすれば元に戻ります。こすった後は水で充分に洗い流してください。
・タイヤ:洗浄液がかかると変色することがありますが、性能に問題はありません。気になる場合はタイヤワックス等を施工してください。