9型ワイド液晶プロッターデジタル魚探
【見た目も機能もスマートな9型ワイドモデル!】
Bo(ボンディング)液晶で視認性バツグン!液晶ディスプレイとカバーガラスを特殊技術で張り付けることで空気層をなくし、視認性を向上させるとともに結露を防止します。
先進漂う9型ワイドモデル!画面横幅198mmのワイド液晶モデル。右端に配置した操作キーは大きく&見やすい日本語表記でスムーズに操作できます。フラットフェースに情報をクリアに表示し、明るく見やすい画面を実現しました。
おさかなサイズ・深度表示:おさかなキャラクターとサイズを表示します。3種類のキャラクターと、1~99のサイズで判断できます。感覚的に反応を確認できるので、特に魚探を初めて使う方や、まだ魚探の表示に慣れていない方に最適です。(おさかなキャラクター表示機能は、100mレンジ以内で使用可能です。
サイズ表示や深度表示の数値は、様々な要因により誤差が生じる場合があります。あくまでも参考値としてお考え下さい。)
深度表示:おさかなキャラクターと海底からの高さ、また海面からの深さ(単位:m)を表示します。
地図2画面表示:大画面を活かして、プロッター画面を左右に分割し縮尺の違う2つの地図を同時に表示できます。(広域表示・拡大表示、カーソル位置を中心に拡大。それぞれの縮尺変更もかんたん!)
魚探自動(オート)機能:魚探が初めての方でもすぐ使用できるように「魚探自動(オート)機能」を搭載しています。全自動でレンジ(深さ)・ゲイン(感度)を調節するので、特に操作をする必要がありません。
全画面感度調整:デジタル対応モデルは感度を変更すると過去の記録の感度も変更することができます。画面全体を見ながら感度調整ができ、鮮明な画像をマニュアル(手動)設定できます。
同一周波数2画面表示:同じ周波数の魚探画面を2画面に分割表示し、それぞれの感度を調整することができます。
マーク位置の日時・水深・水温表示:登録したマークにカーソルを合わせると、登録した日時、水深データを表示できます。(*オプションの水温センサーを取り付ければ、水温も表示できます。)
※本製品は外付アンテナを接続できません。
※本製品はデータ移設非対応機種です。