カルスNC-R

カルスNC-R - リサール酵産カルスNC-R - リサール酵産カルスNC-R - リサール酵産
(35件のレビュー)

複合微生物資材「カルスNC-R」は多様な微生物による『土づくり資材』です。
生の有機物と一緒にすき込み、"有害ガス"を発生させず確実に土の中で堆肥化(分解)できます。
資材に含まれている微生物の働きで土が丈夫になり、肥料効果を高め作物の食味・品質・収量の向上につながります。
有機物の種類は問わず、また手間もかけずに安心してリサイクルでき環境にも優しい微生物資材です。

3件中 13各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
商品画像
注文コード
品番
内容量
形状
参考基準価格 (税別)販売価格(税別)販売価格(税込)
出荷目安
数量
25714397-1袋(1kg)粉状
オープン
1,698
1,868(税込)
当日出荷
50994678-1袋(10kg)粉状
オープン
7,498
8,248(税込)
当日出荷
50994687-1袋(10kg)粒状
オープン
8,898
9,788(税込)
欠品中
出荷予定:2025年11月12日
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
購買の手間を削減したい、経費精算を楽にしたい。そんなお悩み解決します

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数:35
毎月抽選で1,000名様500円クーポンをプレゼント!商品レビューを投稿する
対象商品 : 25714397
2025-09-10
用途: とうもろこしの残渣に
建設業・工事業

土壌改良に使用しました。改良材をはじめ、われ趣味で家庭菜園をしているものにとって最近のの資材高騰はこたえます。野菜の種類にもよりますが使い易い資材だと思います。単品で使うとコスパが合いませんので米ぬかに混ぜて使っています。

2025-09-05
用途: 農作業に使います。
株式会社神石高原みたんぼ農・林・水産業

玉ねぎ収穫後、葉と根をカルスを入れて畑に埋めました。
1ヶ月後、きれいに分解していました。感動ものでした。
2回目の購入になります。
カーメン君,ひろちゃんも絶賛してました。

2025-10-27
用途: 土壌改良
建設業・工事業

残渣と一緒にカルスをいれてます。畑の土の土壌改良に使用しています。とても良い商品です。

2025-05-26
用途: 野菜くずの肥料化に使用

いつもカルスNC-Rを使用しています。1kgを購入していたのですが、使用量を考えてこちらにしました。安価ですが10kgはアルミパックでは無いようです。使用はこれからになりますが、いつもと同じように使用できれば満足です。

2025-08-02
用途: 残差処理に
農・林・水産業

収穫後の残差を堆肥化するのに重宝している。堆肥化するまでの期間が速く、次作までに十分堆肥化できるので使い勝手が良い

2025-08-30
用途: 家庭菜園の土壌改良
その他業種

収穫済みの野菜の残渣をすき込む際に,同時に散布して土壌に混ぜ込みました。微生物の作用で,土壌が豊かになることを期待して使用しています。
使いやすかったです。

対象商品 : 25714397
2025-06-08
用途: 残渣処理
製造業

畑の残渣を処理のため撒いてみました。微生物のおかげで土が元気になったかと思われます。

対象商品 : 25714397
2025-04-22
用途: 堆肥作り
その他業種

比較的、安定した価格でしたので購入しました。一時期大人気で、売り切れが続いた時がありました。カルスを入れると、早く堆肥が出来ます。

すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

堆肥/土壌改良材」にはこんなカテゴリがあります

シェアする
この商品についてXでポストする
この商品についてFacebookでシェアする