モーリング用ハンドパンチ
牛の鼻環(モーリング)をワンタッチで取り付けられます。手軽さから頭数の多い肥育農家を中心に主流となっており、現在最も普及している牛の鼻環のハンドパンチです。前もって穿孔する必要が無く、少ない手間で取付可能。
用途
【1】モーリングナンバー部をハンドパンチ凹部に上から入れます
ナンバー部分がずれないよう押さえます【2】ハンドパンチをいっぱいに広げモーリングをハンドパンチの溝に沿ってはめ込みます【3】ハンドパンチ凸部にモーリング凹部をしっかりとはめ込みます【4】ハンドパンチを2~3回軽く開閉しながらモーリングの凸部先端が凹部穴の中心よりやや下に入るか確認【5】縄等で牛が逃げないようにした上で片手で牛の首をつかみます【6】片方の手でモーリングをセットしたハンドパンチの先端を牛の鼻の穴に差し込みます【7】ハンドパンチを軽く閉じます【8】ハンドパンチを両手に持ち直し、多少手前に引くようにし徐々に閉じながら穴開け位置を決めます
鼻奥の軟骨を傷つけないように注意してください【9】位置が決まったら「パチン」と音がするまで速やかにハンドパンチを閉じます【10】取付けたモーリングはナンバーが牛の正面になるよう約180℃回転
内容量1個
ナンバー部分がずれないよう押さえます【2】ハンドパンチをいっぱいに広げモーリングをハンドパンチの溝に沿ってはめ込みます【3】ハンドパンチ凸部にモーリング凹部をしっかりとはめ込みます【4】ハンドパンチを2~3回軽く開閉しながらモーリングの凸部先端が凹部穴の中心よりやや下に入るか確認【5】縄等で牛が逃げないようにした上で片手で牛の首をつかみます【6】片方の手でモーリングをセットしたハンドパンチの先端を牛の鼻の穴に差し込みます【7】ハンドパンチを軽く閉じます【8】ハンドパンチを両手に持ち直し、多少手前に引くようにし徐々に閉じながら穴開け位置を決めます
鼻奥の軟骨を傷つけないように注意してください【9】位置が決まったら「パチン」と音がするまで速やかにハンドパンチを閉じます【10】取付けたモーリングはナンバーが牛の正面になるよう約180℃回転
注意
※取付後2週間のモーリングの使用はなるべくお避けください※モーリングに縄等をかける際はナンバー部分を横方向にスライドしてご使用ください(ナンバー部分を直接引っ張らないようご注意ください)
※モーリングを長期保存される場合、直射日光を避け、風通しのよい場所へ保管してください
地域運賃
地域 | 単位 | 配送費 |
---|---|---|
北海道地方 | 数量1につき | ¥ 2,000 / 税込 ¥ 2,200 |
沖縄地方 | 数量1につき | ¥ 1,500 / 税込 ¥ 1,650 |