曜日別特売

200mL コンクリートひび割れ補修材

200mL コンクリートひび割れ補修材 - エスコ200mL コンクリートひび割れ補修材 - エスコ200mL コンクリートひび割れ補修材 - エスコ

補修箇所の表面をヘラでなめらかにします。硬化後、サンドペーパー(♯180~♯280)をかけると表面がより平滑になります。

用途屋内外のコンクリートモルタルレンガ岩石などのひび割れの補修材です材質アクリル樹脂、無機充てん材、顔料、水使用温度範囲(℃)約5~35内容量(mL)200液性弱アルカリ性耐熱温度(℃)範囲:約-10~60完全硬化時間約2日硬化時間(時間)【実用硬化】夏期:約4時間 冬期:約6時間危険物の類別非危険物施工量約5.4m(6mm幅でmm深さのひび割れ補修時)用具種別必要:ゴム手袋、保護メガネ、ワイヤーブラシ、スクレーパー、ヘラ、マスキングテープ、カッターナイフなど。内容量1個
注意
※補修箇所を塗装する場合は、2日以上経ってから行います。
※本品を落下させると本体に穴があくことがあるので、取扱いに注意して下さい。
※床面には使用しないで下さい。
※絶えず水がかかったり水につかるところや、いつも湿っているところには適しません。表示の用途以外には使用しないで下さい。体調が悪いときや、アレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないで下さい。安全のため、ゴム手袋や保護メガネを着用し、皮膚に付着しないようにして下さい。汚れても支障がない服装で作業をして下さい。使用する基材によっては、密着しにくいことがあります。あらかじめ目立たない部分で試してからご使用下さい。作業開始時より硬化が完了するまで5℃以下になる時や、30時間以内に降雨が予想される時は使用しないで下さい。下地が湿っていたり、濡れていたりする状態で使用しないで下さい。硬化が不充分となり、水分を含んで膨れる場合があります。必ず下地がよく乾いていることを確認してから使用して下さい。また、施工後30時間以内は水がかからないようにして下さい。気象条件・施工条件により硬化時間、施工量が多少異なることがあります。充てんする深さ、幅の程度によっては、充てん箇所がひび割れを起こしたり、目ヤセすることがあります。その場合はもう一度充てんして下さい。ノズル先端の穴が3mm以下のとき、手で押し出す際、中身が出にくいことがあります。その場合は、穴が大きくなるようノズル先端をもう一度切り取って下さい。使用後のノズルや用具は、固まらないうちに水や石鹸水で洗って下さい。
1件中 11各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
品番
参考基準価格 (税別)販売価格(税別)販売価格(税込)
出荷目安
数量
70289408EA934KB-63A
オープン
765
842(税込)
翌日出荷
返品不可
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
購買の手間を削減したい、経費精算を楽にしたい。そんなお悩み解決します

商品レビュー

商品レビューを投稿すると毎月抽選で1,000名様500円クーポンをプレゼント!

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

セメント/アスファルト」にはこんなカテゴリがあります

シェアする
この商品についてXでポストする
この商品についてFacebookでシェアする