MOTO GPS LASER MSSS(モト ジーピーエス レーザー) レーダー探知機
新型移動式オービスMSSSに対応したレーダー探知機。
レーザー受信部セパレートタイプにすることで、測位精度が大幅に向上。
新型レーザー受信対応
移動式小型オービスダブル対応
レーダー波識別MSSS対応
受信可能衛星数80基
グロナス/ガリレオ&最速GPS測位
DC5V専用
Bluetoothインカム対応
USB電源対応
【防水仕様】
ツーリング中の突然の雨でもOK。
レーダー探知機本体とレーザー受信ユニットともにIPX7相当の防水設計になっています。
【画面表示は最大8項目】
2分割表示と表示OFFも可能です。
デジタル時計/スピード/レーダースキャン/運転時間/コンパス/バンク角表示/走行距離/オイルメンテナンス
【最新データ無料ダウンロード更新】
年会費/入会金/更新料が一切不要、すべて無料でデータ更新できます。
古いデータは役に立たない。最新データを無料ダウンロードして新設オービスに対応。
1.市販のmicroSDHCカードを使用し、デイトナホームページから更新データをダウンロード。
2.レーダー探知機本体の更新操作を行ないます。
用途
新型移動式オービスMSSS対応
突然の雨にも対応しているIPX7相当の防水
最新データを無料でダウンロード可能
USB電源対応(バッテリーは内臓していません)
他社インカムでは接続できない場合があります(LEXIN B4FMは接続できないことが確認されています)
質量(g)本体116 / レーザー受信ユニット45(ケーブル込み)
表示部49×36.7
電源電圧(V)DC5 専用
消費電流(mA)最大450以下
本体サイズ(mm)(突起部除く)幅103×高さ57×奥行24/(受信部)幅38.8×高さ27.4×奥行49.8
ディスプレイ2.4インチTFT
検波方式FMトラッキングタイムカウント方式
取付ピッチ(mm)【バイク用ステー】長辺38/短辺30.5
受信周波数GPS 受信部>1575.42MHz、1598.0625~1605.375MHz)/Xバンド(10.525GHz)/Kバンド(24.100GHz)/取締り用連絡無線(350.1MHz)/カーロケーターシステム(407MHz 帯)/デジタル無線(159~160MHz 帯)//署活系無線(347MHz 帯、361MHz 帯)/W.I.D.E(ワイド)無線(336~338MHz 帯)/警察ヘリテレ無線(340~372MHz 帯)/消防ヘリテレ無線(382~383MHz 帯)/取締特小無線(422MHz 帯)/レッカー無線(154MHz 帯、465~468MHz 帯)/新救急無線(371MHz 帯)/消防無線(150MHz 帯、466MHz 帯)/高速管理車両無線(383MHz 帯)/警察活動無線(162MHz 帯)/警備無線(468MHz 帯)/タクシー無線(458~459MHz 帯、467MHz 帯)
受信方式パラレル33ch ダブルスーパーヘテロダイン
Bluetoothプロファイル:HFP/バージョン:5.0/送信出力:Class2/認証コード:0000/機器名称:MOTO GPS LASER
測位更新時間最短0.5 秒
動作温度範囲(℃)-10~60
対応SDカードmicroSDHCカード 32GB 以下
内容量1個
突然の雨にも対応しているIPX7相当の防水
最新データを無料でダウンロード可能
USB電源対応(バッテリーは内臓していません)
他社インカムでは接続できない場合があります(LEXIN B4FMは接続できないことが確認されています)
注意
※ レーダー本体とレーザー受信ユニットの取付ステーは別売となります。※ ご使用の際は車両にUSBポート(出力5V 1.0A以上のType-A)および、専用12V電源ケーブル(品番:21501)が必要となります。
※ データ更新する際は、市販のmicroSDHCカード(32GB以下)をご購入のうえ、ご使用ください。
※ 他社インカムでは接続できない場合があります。(LEXIN B4FMは接続できないことが確認されています)
※ 本体にスピーカーは内蔵されていません。付属のヘルメットスピーカーを使用するか、別途Bluetoothヘッドセットなどが必要です。