針なしステープラー<ハリナックス>(コンパクトアルファ)
人気シリーズ「ハリナックス」を時代に合わせたカラーリニューアルとサステナブルを意識したエコパッケージ化
針を使わずに紙をとじる/針を使わずに紙をとじることができるので、針補給の必要がありません。また、とじた紙を廃棄する際に分別する必要がなく、針が他のものに混入する心配もありません。
手のひらサイズの使いやすさにこだわったコンパクトタイプでコピー用紙(PPC用紙)約5枚をとじられます。
とじ方2Way/自然にラクな持ち方ができる握りやすいレバー形状で「握りとじ」「親指押しとじ」どちらでもとじられます。
はずれにくいとじ穴/とじた際にはずれにくい矢印刃を採用しました。
とじ穴の位置がわかる/確認窓が付いているため、とじ穴の位置を確認しながら用紙をとじることができます。
角でも横でもとじられる/1カ所とじタイプなので、角とじも横とじも自由自在です。角とじに便利な目印もついています。
紙くずを簡単除去/とじ穴位置確認窓が開閉式なので、とじミス時などの紙くずや紙粉を簡単に取り出せます。
ストラップ穴つき/携帯するときに便利なストラップ用の穴がついています。
材質上カバー・下カバー・レバー:R-ABS、とじ穴位置確認窓:ABS、本体:スチール、刃:ステンレス・スチール
質量(g)180
枚数とじ:コピー用紙(PPC用紙64g/m2)約5枚
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)27×87×53
グリーン購入法適合
内容量1個
注意
※針を使用するステープラーと同等の保持力はありません。※用紙の種類(厚みや紙質など)によっては、とじ枚数が少なくなることや保持力が弱くなることがあります(感熱紙、複写伝票など)。
※用紙をとじる際に、穴があきます。
※刃先や可動部などのすき間に指や手を入れないでください。
※とじ位置確認窓を開けたまま使用しないでください。
※お子様だけで使用させないでください。
※使用後は、落下するおそれのある場所に置かないでください。
※使用後は、お子様の手の届かないところに保管してください。
※改造や分解をしないでください。
※金属(ステープルやゼムクリップ)などを取り除いてから紙をとじてください。
※規定枚数を超える用紙、フィルム、布、ビニール、金属などの用紙以外のもの、テープ・シールなどの粘着物のついたものをとじないでください。
※部品の欠落やネジのゆるみなど、異常を発見したときは、直ちに使用を中止してお求めの販売店にご相談ください。
※とじミス時に出た紙片はとじ位置確認窓からすぐに取り出してください。