仕様【空中線】内蔵型その他【送信部】426MHz帯・4波(小電力セキュリティシステムの無線局の無線設備)質量(g)約80(電池、クリップ含む)出力10mW以下電源単4形アルカリ乾電池LR03×2(DC3V)音量標準音量:約90dB/1m、テスト音量:約70dB/1m(ただし電池消耗時、音量が極端に小さくなる場合があります)機能電池切れ報知機能、定期送信機能、警報音量切替機能、倒れ検知確認機能、送信周波数切替機能電池寿命約2年(常温時、1日1回送信および10秒間警報音鳴動として)※電池寿命は常温時での運用における目安であり保証値ではありませんタイマー設定倒れ検知タイマー:10秒、30秒、1分、2分、警報遅延タイマー:なし、10秒、検知延長タイマー:なし、5分、操作スイッチ、停止ボタン外観本体、クリップ:樹脂(ブラック)表示灯送信時:点灯、検知延長タイマー時:2秒に1回点灯、電池切れ時:5秒に1回点灯、倒れ検知確認時:点滅(非常ボタン赤色LED)周囲温度(℃)-10~+50(結露なきこと)(0℃以下、あるいは40℃以上では電池の性能が低下する場合があります)電波到達距離(m)100以内(見通し距離)警報種類予備警報音(ピッ、ピッ、ピッ、ピッ)、本警報音(ピリリリ、ピリリリ)検出角度範囲(°)鉛直線より約60以上(復旧:約50°)内容量1台