3カ-W 4カクウエルドN(Pナシ(1D
四角(よすみ)の突出した足と、相手材との接地面で溶接を行います。
四角(よすみ)の肉を押し出す事で、溶接部の足を成形します。
形状は真上から見ると足部が4方向にはみ出ており、「外足」や「横足」といった呼び方もあります。
寸法H(mm)2.7
寸法B(mm)8
ねじの呼びdM3
内容量1袋(53個)
四角(よすみ)の突出した足と、相手材との接地面で溶接を行います。
四角(よすみ)の肉を押し出す事で、溶接部の足を成形します。
形状は真上から見ると足部が4方向にはみ出ており、「外足」や「横足」といった呼び方もあります。