施工性の向上
ワイヤレス方式のため、送信機を受信機に登録するだけなので、配管・配線工事が不要です。
メンテナンスが不要
自己発電方式なので電池が不要。
電池交換や電池の廃棄処理などの手間を省くことができます。
低温環境に対応
使用可能周囲温度の下限は-40℃まで対応しておりますので、
冷蔵・冷凍倉庫などで使用されている防熱扉の操作機としても使用可能です。
電波帯
928.85MHz帯の周波数を使用しており、異なる周波数帯の電波からの干渉を受けにくい特徴があります。
登録台数
受信機に登録可能な送信機は100台までです。
アンサーバック機能を搭載
受信機のLEDの消灯/点灯色と音により受信状態の確認ができます。
IPX5 相当の防水性能
防噴流型(IPX5相当)のため、水・洗剤などで洗浄作業を行う食品工場、病院、保健施設などでの使用が可能です。


