交換レンズ 20-40mm F/2.8 Di III VXD ソニーE用 (Model A062)
20mmスタートのソニー Eマウント用F2.8大口径標準ズームレンズ。
【クラス最小・最軽量、20mmスタートのソニー Eマウント用F2.8大口径標準ズームレンズ】
携帯性を徹底的に追求したソニー Eマウント用大口径標準ズームレンズ。超広角域20mmから標準域40mmまで対応しつつも、クラス最小・最軽量を実現。持ち出しやすいサイズで、長時間の手持ち撮影でも負担にならない軽さです。焦点距離20-40mmをカバーし、フルサイズミラーレス用として超広角から使用可能で、スナップやポートレート、自然な構図とパースで切り取る風景撮影、超広角による屋内撮影など幅広く活用できます。また20mmの広い画角で背景までしっかりと写し取るため、Vlog(動画ブログ)などの自撮り撮影にもおすすめです。
【20mmの画角と高速・高精度AFで、動画撮影・自撮りを幅広く楽しむ】
小型・軽量設計がもたらす取り回しの良さは、動画撮影時にも遺憾なくその力を発揮。カメラグリップや小型ジンバルなどに装着してもバランスが良く、Vlog撮影におすすめです。広角端が20mmまであるため、自撮りのシーンでは広く背景を取り入れた撮影ができるのも特長です。AF駆動にはリニアモーターフォーカス機構VXDを搭載。高速・高精度AFにより、最短撮影距離から無限遠まで、ピンポイントかつスピーディーなピント合わせが可能です。追従性にも優れ、動画撮影時に動きを安定して捉えます。モーター駆動音は小さく抑えられており、静けさが求められる環境下での静止画や動画の撮影にも最適です。
【高画質・コンパクトボディを実現】
小さなボディでありながら高い画質を実現。レンズ構成は11群12枚。4枚のLD(Low Dispersion: 異常低分散)レンズ、2枚のGM(ガラスモールド非球面)レンズなど特殊硝材を惜しみなく使用し、高い光学性能を発揮。また大口径ならではの美しくやわらかなボケ味も大きな魅力です。さらに、次世代技術であるBBAR-G2コーティングがゴーストやフレアを抑え、鮮明で澄みわたるような描写を可能にしました。
【広角端で最短撮影距離0.17mまで寄れるワイドマクロ撮影】
被写体に存分に近づいた状態からワイドマクロ撮影が可能。広角端20mmで最短撮影距離0.17m、最大撮影倍率1:3.8を達成する優れた近接撮影能力が対象の細部に迫る描写性能を引き出します。
【独自開発した専用ソフトウェアTAMRON Lens Utility(TM)に対応】
独自開発した専用ソフトウェアTAMRON Lens Utility(パソコン版・AndroidTM OS用モバイル版)に対応。フォーカスリングのカスタマイズや最新ファームウェアへのアップデートが可能で、モバイル版専用機能のリモートセットボタンを使えばレンズに触れることなく「フォーカスプリセット」と「A-Bフォーカス」を使用可能。静止画・動画など各スタイルに応じて機能をカスタマイズすることで、より充実した撮影を実現します。
・新レンズデザインの採用で、操作性・質感ともに向上
・フィルター径Φ67mmで高い利便性を発揮
※対応する機能は各カメラにより異なります。詳しくはカメラの取り扱い説明書にてご確認ください。
※仕様、外観、性能等はお断りなく変更する場合があります。