ハードロック

ハードロック 栃木屋

鉄、アルミ、ステンレス、FRP等の接着性に優れた2液主剤・変性アクリレート系の構造用接着剤です。常温で硬化し、作業性がよく、耐衝撃性、剥離強度にすぐれており、同時にシール効果の確保も可能です。接着工法への切り換えによって、従来の溶接工法に比べ、歪み取りなどの仕上げ工程の短縮や、コストの削減が可能です。

用途配電盤・制御盤・キュービクルの組み立て・金属ドア・パネル等の補強 その他【被着体別引張剪断強度】鉄(表面処理:サンドブラスト処理後アセトン脱脂):22.3(228)、ステンレス(表面処理:サンドブラスト処理後アセトン脱脂):19.7(201)、アルミニウム(表面処理:サンドブラスト処理後アセトン脱脂):19.7(201)、ベークライト(表面処理:サンドブラスト処理後アセトン脱脂):8.0(82)、ポリエステル(表面処理:サンドブラスト処理後アセトン脱脂):5.6(57)、エポキシ(表面処理:サンドブラスト処理後アセトン脱脂):6.1(62) ※代表値であるため、この数値を保証するものではありません。 内容量(g)A剤・B剤各200 主成分変性アクリル 粘度20000(B型粘度計ローターNo.6、2分値) ※代表値であるため、この数値を保証するものではありません。 外観半透明粘ちゅう液(M-372-20A)、灰色系粘ちゅう液(M-372-20B) RoHS指令(10物質対応)対応 グリーン購入法適合 内容量1セット(5個)
関連資料: (0.72MB)
注意
※1. 接着面の調整
※・被着体の接着面の錆、汚れをサンドペーパー等で落してください。
※・ 油は布等で拭き取ってください。
※2. 接着作業
※・A剤・B剤の割合は、体積で約1:1になるように接着面に重ねて塗布し、素早く混合、接着してください。
※・塗布は、接着部全体に広がるようにしてください。目安として1m2あたり約200gとしてください(凹凸のない平滑の場合)。
※・接着後は固定し、固着時間までは動かさないでください。
※・接着工程以後、被着体が焼付け塗装などの熱履歴を受ける場合、被着体材料の鋼板原板の表面処理の種類により、接着強度の低下を起こすことがありますので、確認してからご使用ください。特に、メッキ鋼板にご使用する際には注意してください。
※3. 接着剤は消防法の危険物に該当しますので、火気厳禁及び換気に注意してください。万一、火災が発生した場合には、泡消火剤、粉末消火剤、ハロゲン化物消火剤又は乾燥砂を使用して消火してください。水の使用は、火災を拡大し危険な場合があります。
※4. 多量に混合すると激しい発熱が生じますので行わないでください。
※5. 保護眼鏡・保護手袋・必要に応じて有機ガス用マスクを着用してください。
※6. 臭気で気分が悪くなった場合、通風のよい所で安静にし、必要により医師の手当てを受けてください。
※7. かぶれの恐れがありますので、皮膚や衣服に付かないようにしてください。付いたときにはすぐに拭き取り石鹸と水でよく洗ってください。また異常を感じたら速やかに医師の診察を受けてください。
※8. 目に入れたり、飲んだりしないでください。誤って目に入った場合は、15分以上流水で洗浄し医師の手当を受けてください。また誤飲した場合は、水でよく口の中を洗浄し医師の手当を受けてください。
※9. こぼした場合には、布切れで拭き取るか、砂等に吸い取らせて公的に認可された産業廃棄物業者に委託し、廃棄してください。
※10. 接着剤は湿気や水分との接触を避け、乾燥した冷暗所に保存してください。
※11. 空容器及び余った場合は公的に認可された産業廃棄物業者に委託し、廃棄してください。
※12. 接合部の剥離によって人身事故が発生する恐れがある場合は、必ず溶接やボルト等機械的なバックアップを取ってください。
※13. 保証期間は出荷日ラベル記載の出荷日より約3ヶ月(20℃以下)、約2ヶ月(30℃以下)
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
57267747 TM-269
オープン
54,980
60,478 (税込)
14日以内出荷

返品不可
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

商品レビューを投稿すると毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「扉部品」にはこんなカテゴリがあります

シェアする