変換アダプタ USB Type C-HDMI
USB Type-C搭載(映像出力に対応したType-Cポートのみ)のパソコンから2台のHDMIディスプレイやテレビなどに映像・音声を出力することができる変換アダプタです。
USB Type-C接続でのディスプレイ増設「DisplayPort Alternate Mode」に対応するためソフトウェアのインストールなしで簡単にマルチディスプレイ環境(ミラーモード/拡張モード)を実現できます。
2台のディスプレイへの拡張出力に対応しておりノートパソコンの画面を含めた場合、最大3画面への拡張出力(4K/60Hz×2+ノートPC画面)が可能です。※1、※2、※3
2台のディスプレイへの複製出力に対応しておりノートパソコンの画面を含めた場合、最大3画面に同じ画面出力(4K/60Hz×2+ノートPC画面)が可能です。※1、※2
ケーブル長が20cmのため接続・取り回しが容易にできます。 ※1 パソコンのType-CポートがDP1.4以上であり、DSCモードに対応している必要があります。 DP1.4、DSCモードに対応しない場合、最大画面数への出力ができないことがあります。 ※2 全てのディスプレイ、ノートパソコン画面が表示する画面の解像度に対応している必要があります。 ※3 WindowsOSのみ対応 macOSには非対応です。
仕様HDCP:HDCP1.4、HDCP2.2、HDCP2.3
電源バスパワー
ケーブル長(m)約0.2
対応OSWindows 11・10、macOS(Tahoe)26、macOS(Sequoia)15、macOS(Sonoma)14、macOS(Ventura)13、macOS(Monterey)12、macOS(BigSur)11、macOS 10.12、macOS 10.13、macOS 10.14、macOS 10.15、iPadOS 13・13.4・14・14.5・15・16・17・18・26、iOS 17・18・26
コネクタ形状(PC接続側)USB Type-C
対応機種USB Type-Cコネクタを標準装備しており、DisplayPort Alt mode(DP1.4以上、DSC搭載)に対応しているWindows搭載(DOS/V)パソコン、Apple Macシリーズ ※Nintendo Switch非対応、出力機器/HDMI入力端子を標準搭載しているテレビ・パソコン用ディスプレイなど
消費電流(mA)約400(最大)
インターフェースUSB 5Gbps(USB3.2 Gen1/3.1 Gen1/3.0)準拠
シールド3重シールド
RoHS指令(10物質対応)対応
ケーブル径(Φmm)約4.2
対応解像度最大4K/60Hz×1(1台接続時)、最大4K/60Hz×2(2台同時接続時)※パソコン、プロジェクターやディスプレイ、接続ケーブルなどが同じ解像度に対応している必要があります。
映像出力HDMIタイプA(19pin)メス×2
HDMI規格HDMI2.0
HDR対応対応
内容量1個