ワイパー式メモリー溶存酸素計AROW-WF-Lの特長は、ワイパーブレードが2枚ついており、清掃能力が向上したことです。
EPSA-RINKOは陸水・沿岸域などでの長期観測におすすめのレンタル商品です。
パソコン内蔵の無線LAN機能を使って「無線通信」が可能です。
これにより、耐圧容器を取り外さずに観測設定やデータの取り出しが無線で行えます。
結果として、作業ミスによるデータ欠測や測定器の浸水といった事故のリスクが減ります。
本体は耐磨耗性・耐衝撃性・耐腐食性に優れたチタン製となっております。
用途ワイパー式メモリー溶存酸素計 AROW-WF-Lの用途は主に、海洋調査や水質のモニタリングなどに使用されております。
ワイパー付きで陸水・沿岸域での長期観測・連続観測に適したレンタル品となっています。
仕様●バースト時間:1~1440分●リスクグループ:3 (IEC 62471/JIS C 7550)●最大記録データ数:約1,500万データ●発光レベル:3段階調整(出荷時固定)●発光頻度:間欠式セット内容本体(AROW-WF-L)、透明ゴムキャップ、センサー保護キャップ、結露防止用窒素ガス缶、シリコングリス、六角レンチ、ソフト(通信処理ソフト)、ソフト(データ処理ソフト)、係留棒、アイナット×2、係留治具B4×2、係留治具B1×2、六角ボルト(M6×50)(ワッシャー×2・ナット付)×2、六角ボルト(M6×70)(ワッシャー×2・ナット付)×4、取扱説明書(本体)、取扱説明書(通信処理ソフト)、取扱説明書(データ処理ソフト)、収納ケース、単3電池×12本長さ(mm)66250質量(kg)空中約1.8、水中質量約1.0質量(g)約580(電池含まず)電源(V)単一型リチウム電池3.6 3本(SAFT社 LS33600STD指定)消費電力(W)約2(発光時)測定範囲(℃)【DO】0~200%、【水温】-3~45外径(Φmm)2845センサータイプ【DO】燐光式、【水温】サーミスターサンプル数(個)1~18000材質(ケース)チタン2種精度(℃)【DO】非直線性±2%FS、【水温】±0.02(3~31分解能(℃)【DO】0.01% ※飽和度100%付近での標準値、【水温】0.001寸法(Φ×mm)70×302通信方式無線LAN通信(IEEE802.11n準拠),USB通信(Ver2.0準拠、Ver1.1相当),コネクタ:USBタイプC波長(nm)LED:265メモリー容量内蔵フラッシュメモリー / 1GB電池単3形アルカリ乾電池/単3形リチウム乾電池、最大12本(ロング電池BOX)測定モード連続モード、バーストモード動作時間約6か月(25℃発光レベル標準の場合)測定インターバル0.5~600秒耐圧水深(m)200水深相当、水深200相当サービス分類レンタル内容量1台