アトム?水性防水塗料
8m2の防水塗装に必要な下塗り・中塗り・トップコート・防滑材が全て入った水性防水塗料セットです。
用途
【下地処理<モルタルの場合>】標準作業時間:1~2日
(1)デッキブラシや高圧洗浄機を使用してコケや藻などの汚れを洗い流し、しっかり乾燥させてください。
(2)剥がれかかったモルタルや旧塗膜は、皮スキなどで除去します。
(3)ひび割れは、ノンブリードタイプのアクリルウレタンコーキングで補修します。補修後は24時間以上乾燥させます。
【下地剤を塗る】
(4)下地の種類によって、下地剤の種類が異なります。下地を確認して下地に合った工程で施工してください。
【中塗り塗料を3回塗る】乾燥の目安:1回目1時間、2・3回目は2時間以上(23℃時)
(5)大きな缶は天面を切って、塗料を良くかき混ぜてください。うすめずに使用します。
(6)塗りにくい所は刷毛で塗装しましょう。広い面は中毛ローラーで塗装します。
(7)中塗り3回はたっぷりと塗っていきます。2回目、3回目は波模様が出るくらいに厚く塗装します。
【遮熱トップコート(上塗り)を塗る】乾燥の目安:2時間以上(23℃時)
(8)トップコートに専用防滑材を全量入れてよくかき混ぜます。うすめずに使用します。
(9)コーナーや塗りにくい所はハケを使い、広い所はローラーバケで均一に塗装します。乾燥後に2回目を塗装してください。
セット内容ウレタンプライマー0.4kg×2/中塗り8kg/トップコート3kg/防滑材60g
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.82L
危険物の性状非水溶性
内容量1セット
(1)デッキブラシや高圧洗浄機を使用してコケや藻などの汚れを洗い流し、しっかり乾燥させてください。
(2)剥がれかかったモルタルや旧塗膜は、皮スキなどで除去します。
(3)ひび割れは、ノンブリードタイプのアクリルウレタンコーキングで補修します。補修後は24時間以上乾燥させます。
【下地剤を塗る】
(4)下地の種類によって、下地剤の種類が異なります。下地を確認して下地に合った工程で施工してください。
【中塗り塗料を3回塗る】乾燥の目安:1回目1時間、2・3回目は2時間以上(23℃時)
(5)大きな缶は天面を切って、塗料を良くかき混ぜてください。うすめずに使用します。
(6)塗りにくい所は刷毛で塗装しましょう。広い面は中毛ローラーで塗装します。
(7)中塗り3回はたっぷりと塗っていきます。2回目、3回目は波模様が出るくらいに厚く塗装します。
【遮熱トップコート(上塗り)を塗る】乾燥の目安:2時間以上(23℃時)
(8)トップコートに専用防滑材を全量入れてよくかき混ぜます。うすめずに使用します。
(9)コーナーや塗りにくい所はハケを使い、広い所はローラーバケで均一に塗装します。乾燥後に2回目を塗装してください。
注意
※既に雨漏りが発生している箇所の防水はできません。その場合は塗装をせず、専門業者へ相談をしてください。※塗り面積や塗布量は、塗被物の素材や状態により増減することがあります。
※ウレタンプライマーは湿気硬化タイプですので、一度開封したプライマーはできるだけ早く使い切ってください。また、塗装の際は当日中に最低でも1回目の中塗り塗装を終わらせてください。翌日以後の塗装では、中塗りとの密着力が低下して剥がれの原因となります。
※中塗り・上塗り塗料はご使用前に缶の底からヘラ等で充分にかき混ぜてから使用してください。8Kgや16Kgのサイズの場合は、缶の天面を缶切りで開けてから充分にかき混ぜてください。
※マスキングは塗装の都度、貼り替えてください。また、完全に乾いてからマスキングを剥がすと、膜となった塗料が一緒に剥がれる可能性がありますので、乾く前に剥がしてください。
※トップコート塗装時は翌日の降雨が無い事を事前に確認してください。塗装翌日に降雨がありますと、クラック発生や剥がれの原因となりますのでご注意ください。
※湿度が高い時や気温の低い時は乾燥が遅れる場合がありますので、次の工程に入る時は乾燥状態をよく確認してください。
※降雨・降雪・積雪が予想されている時または気温5℃以下・湿度85%以上の時、下地が濡れている時は塗装しないでください。
※塗装の際は手袋・保護メガネ等を着用し汚れても良い衣服で行ってください。皮膚に付着した場合は多量の石けん水で洗い落とし、痛みまたは外観に変化がある時は、医師の診断を受けてください。また、万が一、目に入った場合は多量の水で洗い、出来るだけ早く医師の診断を受けてください。
※地域運賃
※納品先が個人宅(戸建住宅・集合住宅)様の場合、屋号が必須となります。屋号がない場合、配送ができない場合がございますのでご注意ください。
特別運賃
| 地域 | 単位 | 配送費 |
|---|---|---|
| 全国 | 数量1につき | ¥ 1,100 / 税込 ¥ 1,210 |
| 北海道地方 | 数量1につき | ¥ 1,500 / 税込 ¥ 1,650 |
| 沖縄地方 | 数量1につき | ¥ 2,800 / 税込 ¥ 3,080 |