- 工具の通販モノタロウ
- 配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
- コンプレッサー・空圧機器・ホース
- 流体制御機器
- ガス遮断装置のおすすめ人気ランキング
ガス遮断装置のおすすめ人気ランキング
2025/08/14更新160件の「ガス遮断装置」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「ガス遮断弁」、「地震計」、「地震センサー」などの商品も取り扱っております。
使用圧力範囲(MPa)
0~5
ねじの種類
Rp
使用流体
都市ガス、天然ガス、LPG
耐圧性(MPa)
0.1
動作時間s以内
開:0.5、閉:1.0
取付姿勢
コイル部を上にした垂直取付、またはコイル部を横にした水平取付
最高使用頻度(回/min)
30以下
東京消防庁認定品。
自然にやさしい鋼球式感震装置。
手動復帰タイプ。
絶縁抵抗(MΩ)
50以上(DC500Vにて)
耐振動(耐久)
複振幅1.5mm 周波数10~55Hz X、Y、Z各2h(鋼球ロック状態にて)
耐電圧(V)
50/60Hz AC1500 1min
衝撃(耐久)(m/s2)
294
水、空気、ガス、油等、多種類の流体を制御するマルチレックスバルブシリーズ。
材質(シール)
ニトリルゴム
コイルハウジング
グロメットリード線
最高使用圧力(MPa)
5
作動区分
ノーマルクローズ形(通電時開形)
耐圧(MPa)
25(水圧)
使用流体
空気、ガス、低真空(1.33×102Pa)、水、灯油、油(50mm2/s以下)
流体温度(℃)
-10~60(凍結ないこと)
材質(ボディ)
黄銅
耐熱クラス
B
取付姿勢
自在
雰囲気
腐食性ガス、爆発性ガスのない場所
弁構造
直動式ポペット
弁座漏れ(cm3/min)
0(JIS漏れ基準)
周囲温度(℃)
-20~60
ロープライス(低価格)の地震感知器です。震度5弱以上の揺れを感知し、接点信号を出力します。軽量(約130g)、コンパクト(W70xH90xD34mm)につき、装置や設備の後付けも容易です。作動、解除は外部入力により遠隔切換可能です。地震発生時のトリガーとして装置の停止プログラム実行、装置の通電遮断、施錠・開錠、非常放送設備などさまざまな用途に簡単に応用できます。RoHS指令対応。
取付
鉛直方向より±5度以内
質量(g)
約124
使用温度範囲(℃)
0~50
出力
1C接点 AC250V 1A・DC30V 1A(抵抗負荷)
動作特性
90~170ガル(震度5弱相当以上)※周期0.3s、0.5s、0.7s 水平連続加振法による。
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
70×90×34(突起部含まず)
電源(AC V)
85~264(50/60Hz)4AV以下
LEDランプ
緑色LED
RoHS指令(10物質対応)
対応
使用湿度(%RH)
25~80(但し結露しないこと)
1台
¥21,980
税込¥24,178
当日出荷
・水、空気、ガス、油等、多種類の流体を制御するマルチフレックスバルブシリーズ。高信頼、高品質に加え、オプションバリエーションを豊富に揃え、様々な設備、装置類の性能を確実に高めます。ボディ:青銅 シール:ニトリルゴム コイルハウジング:オープンフレーム形リード線。ノーマルクローズ
ポート数
2
作動方式
パイロット式
ねじの種類
Rc
作動区分
ノーマルクローズ形
電磁弁でありながら60万回以上の開閉作動が可能になりました。
内部主要部品を含め、ボディをステンレス化することで従来よりもさらに優れた耐食性を実現し、クリーンな流体にも対応できます。
複雑な電磁弁の内部部品を一体化しました。
万一のメンテナンス時においても配管した状態でのカートリッジ交換が容易にできるようになりました。
形状
ストレート
材質(本体)
ステンレス鋼
流体
蒸気、冷温水、空気、窒素ガス、炭酸ガス(乾燥状態)、アルゴンガス、A重油、B重油、灯油、軽油(20cSt以下)
種類
電磁弁
形式
パイロット式ピストンタイプ
使用温度範囲(℃)
5~180(凍結不可)
電圧(V)
AC100/200・結線方法選択形(50/60Hz共用)
定格電圧(V)
AC100/200・結線方法選択形(50/60Hz共用)
最高使用圧力(MPa)
1
接続方式
ねじ込み形
接続
JIS Rc
使用流体
蒸気・冷温水・空気・窒素ガス・炭酸ガス(乾燥状態)、アルゴンガス・油(20cSt以下)
ハンドル形状
ハンドル無し
最低作動圧力差(MPa)
0(コイル横向きの場合は差圧0.03以上必要)
材質(弁体)
ステンレス鋼
材質(ディスク)
ふっ素樹脂(PTFE)
作動
通電時開形
適合圧力(MPa)
0~1.0(真空使用不可)
材質(弁箱)
ステンレス鋼
弁座漏れ量
50mL/min(標準状態)(空気圧0.6MPa時)
リード線長さ(mm)
250
その他
電磁弁の一次側にはストレーナーを付けて下さい
形状
ストレート
材質(本体)
CAC408(青銅鋳物)
種類
電磁弁
形式
準直動式
使用温度範囲(℃)
5~180(温水の場合100以下)
電圧(V)
AC100/200(50/60Hz)、AC110/220(60Hz共用)
保護構造
防塵・防滴(屋外で使用する場合、端子箱を併用してください)
定格電圧(V)
AC100/200(50/60Hz)、AC110/220(60Hz共用)
最高使用圧力(MPa)
1
接続方式
ねじ込み形
使用流体
蒸気・水・空気・油(灯油・軽油程度)
絶縁種別
H種(シリコンモールド)
ハンドル形状
なし
耐圧性(MPa[kgf/cm2])
水圧:2[20]
取付姿勢
コイルを上にした垂直から水平までの取付姿勢で縦横配管に使用
適合流体
蒸気・水・空気・油(灯油・軽油程度)
周囲温度(℃)
5~60
弁前後の最小差圧(MPa)
0(コイルが水平の場合は0.03)
端接続
JIS Rcねじ
材質(弁体)
SUS(ステンレス鋼)
材質(ディスク)
PTFE
許容漏洩量
蒸気、水、油:なし(圧力計目視)、空気:50mL/min以下(0.05~1.0MPa{0.5~10kgf}時)
作動
通電時開形
適合圧力(MPa)
0~1.0
流体粘度(cSt)
20以下
RoHS指令(10物質対応)
対応
作動方式
直動式
ポート数
2
ON/OFF出力を振動レベルメータで確認・設定が簡単
振動波形の確認をACモニタ出力で可能
仕様
ダイヤフラム式桃太郎 ウォーターハンマ緩和機構付
その他
電磁弁の一次側にはストレーナーを付けて下さい
形状
ストレート
材質(本体)
CAC408(青銅鋳物)
種類
電磁弁
形式
準直動式
使用温度範囲(℃)
5~60
電圧(V)
AC100/20(50/60Hz)、AC110/220(60Hz共用)
保護構造
防塵・防滴(屋外で使用する場合、端子箱を併用してください)
定格電圧(V)
AC100/20(50/60Hz)、AC110/220(60Hz共用)
最高使用圧力(MPa)
1
接続方式
ねじ込み形
使用流体
水・空気・不活性ガス・油(灯油/軽油程度)
絶縁種別
B種(シリコンモールド)
ハンドル形状
なし
耐圧性(MPa[kgf/cm2])
水圧:2[20]
取付姿勢
コイルを上にした垂直から水平までの取付姿勢で縦横配管に使用
適合流体
水・空気・不活性ガス・油(灯油・軽油程度)
周囲温度(℃)
5~60
弁前後の最小差圧(MPa)
0(コイルが水平の場合は0.03)
端接続
JIS Rcねじ
材質(ダイヤフラム)
NBR
許容漏洩量
蒸気、水、油:なし(圧力計目視、気体は0.02~1.0MPa{025~10kgf}時)
作動
通電時開形
適合圧力(MPa)
0~1.0
流体粘度(cSt)
20以下
材質(ダイヤフラムウケ)
C3604またはSUS
RoHS指令(10物質対応)
対応
視認性の優れた表示灯、光軸位置は先端よりわずか4mmの位置に配置、2光軸タイプもラインナップし、省スペース、省コストに貢献します。
2光軸タイプではLO/DO切り替えスイッチにより光軸毎に動作モードを設定可能です。冷凍倉庫対応の-25℃を保証。
地震による地震計各部(振り子、支点、針によって回転ドラムに記録される)の動きを説明するための実験器です。中学校、高等学校における地震の学習用に最適です。
付属品
記録用紙1巻、記録ペン1本
寸法(mm)
約340×140×165
質量(kg)
約2.3
電源
AC100V
1個
¥36,000
税込¥39,600
4日以内出荷
保護構造
IP65(スイッチ部)
使用温度範囲
-25~+60℃(ただし、 氷結・結露しないこと)
使用湿度範囲
45~95%RH
接触抵抗(mΩ)
初期100以下
電気定格
DC5V・0.1mA~DC30V・100mA抵抗負荷
保存温度範囲(℃)
-25~+60(ただし、 氷結・結露しないこと)
電気的寿命
5000回(DC30V、 100mA 抵抗負荷において10~20回/分)
耐電圧(V)
AC250 50/60Hz(1分間)