- 工具の通販モノタロウ
- 安全保護具・作業服・安全靴
- 安全靴・作業靴
- セーフティスニーカー
- クッション安全靴のおすすめ人気ランキング
クッション安全靴のおすすめ人気ランキング
2025/08/13更新239件の「クッション安全靴」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「エアークッション 安全靴」、「衝撃吸収・クッションタイプ」、「歩きやすい 安全靴」などの商品も取り扱っております。
動きやすさを追求した軽量でクッション性抜群。幅広ソールで歩行が安定。
足幅
4E
形状
ローカット
種類
セーフティーシューズ
規格
JIS規格 S級相当
材質(ソール)
EVA+ゴム
材質(甲被)
ナイロン+PU
標準質量(g/片足)
330(26cm)
機能
軽量、クッション性
材質(先芯)
鋼鉄(JIS規格 S級相当)
甲被タイプ
紐タイプ
靴タイプ
スニーカー
エアクッションによる衝撃吸収。抗菌防臭中底。耐油性ゴム底。樹脂製先芯。
足幅
4E
形状
ローカット
種類
セーフティーシューズ
材質(アッパー)
合成皮革、メッシュ
材質(ソール)
EVA、ラバー
標準質量(g/片足)
390(26.0cm)
機能
衝撃吸収、抗菌防臭、耐油性ゴム底
材質(先芯)
樹脂
甲被タイプ
紐タイプ
靴タイプ
スニーカー
ガラス繊維強化樹脂の軽量先芯を使用。靴底のかかと部には、アシックスのスポーツシューズにも採用している衝撃緩衝材「GEL(ゲル)」を搭載し、クッション性を高めています。また、足のアーチを支えて、かかとの内側への倒れ込みを抑える立体形状のSRB中敷を採用しているため、足への負担を軽減します。ベルトタイプ。
色
ブラック×ガンメタル
足幅
3E
JIS規格
JIS T8101 S種
適合
中敷/FIZ001(別売)
形状
ローカット
種類
セーフティーシューズ
規格
JIS T8101 S種
材質(アッパー)
(本体)天然皮革・人工皮革、(補強)天然皮革
材質(ソール)
ゴム
標準質量(g/片足)
約415(26.5cm)
インナー
取外し式
機能
クッション性
靴底
2層底
甲被タイプ
マジックタイプ
靴タイプ
スニーカー
EVAのクッション性が衝撃を緩和して足の疲労蓄積を和らげます。
アッパーメッシュの通気性が足ムレを軽減させてくれます。
屈曲性に優れたソールを採用。足元を軽快に見せるスポーツカラー。
足幅
3E
形状
ローカット
種類
セーフティーシューズ
材質(アッパー)
合成皮革、ナイロンメッシュ
材質(ソール)
EVA、合成ゴム
標準質量(g/片足)
320
機能
クッション性、通気性、屈曲性
材質(先芯)
鋼
甲被タイプ
紐タイプ
靴タイプ
スニーカー
【安全性】抜群のグリップ力を実現。高い耐久性を実現。熱・油・薬品(酸・アルカリ)に強い靴底。
【快適性】足腰の疲労を軽減し疲れにくい。サスペンションシステムで優れたクッション性と路面からの衝撃を抑制 。優れた屈曲性。
快適な履き心地。軽量設計。足先にゆとり。オブリーク調木型採用でフィット性向上。
特許取得のSX3層底は、1層目で足へのショックを和らげ、2層目で床面をグリップ、3層目で安定性を保つよう設計されています。
形状
ローカット
種類
安全靴
材質(アッパー)
銀付牛革
材質(ソール)
ハイブリッドソール:SX3層底。SX発泡ポリウレタン+SX2層ラバー
標準質量(g/片足)
410(25.5cm)
JIS規格
JIS T8101 C1/S/P1/F2/Hi1/H合格
靴底
3層底
材質(先芯)
ACM樹脂
甲被タイプ
紐タイプ
靴タイプ
革靴
思うがままにコントロール。優れた耐滑性と理想のクッション性。
歩きやすくて滑りにくい。フットワークに応える快適な耐滑性。
歩行時の安定性。しっかりとかかとをホールドするスタビライザー。
理想のクッション性。硬度の異なる2種類のEVAを採用。
標準質量(g/片足)
360(26cm)
足幅
3E
仕様
耐滑性、かかと部の衝撃エネルギー吸収性
形状
ローカット
規格
JSAA 規格 A種認定品
材質(アッパー)
PU+ポリエステルメッシュ
材質(ソール)
EVA+合成ゴム底
材質(先芯)
鋼製
材質(インソール)
EVAカップインソール
甲被タイプ
紐タイプ
靴タイプ
スニーカー
シンプルなルックスながらも『履き心地』・『安全性』もしっかり兼ね備えている。
インソールはクッション性に優れた高反発素材のカップインソールを使用。
作業靴のイメージを払拭したスタイル。
用途作業
材質
ライニング:ポリエステル
形状
ローカット
質量(g)
約375(片足26.0cm)
種類
セーフティーシューズ
材質(アッパー)
合成皮革・綿(帆布)
材質(ソール)
合成ゴム底
材質(内部)
ポリエステル
材質(先芯)
鋼鉄
材質(インソール)
EVA+ポリエステル(表生地)
甲被タイプ
紐タイプ
靴タイプ
スニーカー
超通気 アッパーのニット素材と底のベンチレーション機能で通気性抜群
超クッション 穴あき構造による快適なクッション性
超フィット感 履き口の設計によるホールド感、ニット素材とシュータンのないワンピース構造でフィット感が高く、快適な履き心地
用途軽作業用
形状
ローカット
種類
セーフティーシューズ
材質(甲被)
ポリエステルニット+合成皮革(カモフラのみポリエステルメッシュ+合成皮革)
標準質量(g/片足)
320
材質(底部)
EVA+合成ゴム
材質(先芯)
樹脂先芯(JIS L種相当)
甲被タイプ
紐タイプ
靴タイプ
スニーカー
超軽量タイプです。人体に溜まった静電気を靴底全体から逃がします。
足幅
3E
形状
ローカット
種類
静電セーフティーシューズ
材質(アッパー)
人工皮革/メッシュ
材質(ソール)
EVA、合成ゴム
標準質量(g/片足)
315(26.0cm)
機能
超軽量、静電気防止、クッション性、かかと衝撃吸収
JIS規格
JSAA B種 認定
材質(先芯)
樹脂
耐圧迫性荷重(kN)
4.5±0.1
材質(インソール)
EVAカップインソール
甲被タイプ
マジックタイプ
靴タイプ
スニーカー
超快適! 通気ソールで人気のモデルに面ファスナータイプが新登場!
通気性とクッション性に優れた快適仕様に、耐滑ソール・JSAA A種取得の安全性をプラスした人気のモデルに面ファスナータイプが新登場。
ベンチレーションシステムで空気を循環させ快適な履き心地。
耐滑性に優れた配合と意匠で転倒事故を防止。
踵部からサイド部にかけての反射材で夜間・暗所での安全性が向上。
形状
ローカット
タイプ
男女兼用
規格
JSAA規格 A種認定品
製法
セメント製法
材質(アッパー)
合成皮革+メッシュ
標準質量(g/片足)
710(26.0cm)
材質(底部)
EVA+ラバー
材質(先芯)
鋼製
甲被タイプ
マジックタイプ
靴タイプ
スニーカー
SRB中敷きとCPグリップソールを採用し、快適性とグリップ力を向上。
スポーツシューズ感覚で履ける作業用シューズ。
作業用シューズとして必要な耐油性と耐摩耗性に優れた素材と滑りにくさを考慮した意匠を採用。
異なる硬度を組み合わせたミッドソール材で安定性とクッション性の両立を実現。
夜間の作業の視認性に配慮して、暗いところでも光に反射する再帰反射材を採用。
足への負担を軽減する立体形状のSRB中敷を採用。取り替え式で洗濯も可能です。
仕様
インナーソール取り替え式
適合
中敷:FIZ001、FIZ002、FIZ003 別売中敷は「21.5cm」「22.0cm」非対応
形状
ローカット
規格
JSAA規格A種認定品
材質(アッパー)
(本体)合成繊維、(補強)人工皮革
材質(ソール)
ゴム底
甲被タイプ
紐タイプ
靴タイプ
スニーカー
クッション性の高い素材と凹凸が靴内での足のズレをホールドし疲労を軽減します。抗菌防臭加工で快適です。
用途安全靴、作業靴のムレ対策、クッション性向上に。
材質
合成材、エチレン酢酸、ビニール(EVA)
機能
クッション性、抗菌防臭加工
質量(g/足組)
80
軽量設計+快適なクッション性+抜群のコストパフォーマンス
用途軽作業用
形状
ローカット
種類
セーフティーシューズ
材質(甲被)
ポリエステルメッシュ+合成ゴム
標準質量(g/片足)
320(26cm)
材質(底部)
EVA+合成ゴム
材質(先芯)
樹脂先芯(L級相当)
甲被タイプ
紐タイプ
靴タイプ
スニーカー
スポーツタイプの先芯入りセイフティシューズです。
アッパー部にニット調素材を使用し通気性を良くしております。
先芯は樹脂製でアッパー部はニット調素材を使用して非常に軽量な仕上がりになっております。
JIS規格L種相当の商品で軽作業用です。
穴あき構造のインソールで表面メッシュ素材を使用しており、ムレ対策も万全です。また厚みもありクッション性も抜群です。
踵テープ部に反射材を付けており夜間の作業にも最適です。
足幅3E相当の靴ひも仕様で調整可能です。
爪先部に合成皮革を使用し爪先をしっかり保護します。
作業服はもちろんのこと普段着にも合うデザインです。
用途軽作業用
材質(アッパー)
合成繊維・合成皮革
材質(ソール)
EVA・合成ゴム
標準質量(g/片足)
約290(26.0の場合)
材質(先芯)
樹脂
通気性が抜群です。
運転しやすいソール形状です。
中敷履口パット材に抗菌防臭加工を施し、シューズ内部を清潔にキープ。
穴・溝がムレを解消します。
種別
スニーカー
形状
ローカット
種類
セーフティーシューズ
製法
セメント方式
材質(アッパー)
合成皮革、メッシュ
材質(ソール)
耐油性ゴム
標準質量(g/片足)
410(25.0cm)
材質(先芯)
穴開きスチール
甲被タイプ
紐タイプ
靴タイプ
スニーカー
冬の低温・乾燥時期でも安定した静電気除去性能を発揮します。
。靴底から静電気を逃がし、スパークの発生を防止します。
。親指をまっすぐに伸ばして、快適に着用できるワイド樹脂先芯を使用しています。クッション性と耐久性に優れたウレタン2層底です。
色
ブラック
足幅
3E
材質(アッパー)
牛革(型押しソフト)
材質(ソール)
発泡ポリウレタン(2層)
標準質量(g/片足)
390(26.0cm)
JIS規格
JIS T 8101 革製S種<普通作業用>E・F合格、JIS T 8103 ED-P/C2合格(一般静電靴)
材質(先芯)
ワイド樹脂
耐圧迫性荷重(kN)
10±0.1
形状
ローカット
種類
静電安全靴
機能
静電気防止、クッション性、耐久性
甲被タイプ
紐タイプ
靴タイプ
革靴
靴型を見直し、かかと部と土踏まずから甲部にかけて絞り込むことで、靴の中で足が遊ばないように調整し、つま先は踏ん張りが効くように指が動く程度の余裕を持たせた形状になっています。
クッション性に優れた素材を使用した新型カップインソールを採用しています。
足裏にフィットする形状を採用することで踏まず部を押し上げ、足のアーチをしっかり保持、疲労軽減に貢献します。
従来のワイド樹脂先芯よりさらに約3mmワイドになっています。
人体に溜まった静電気を靴底から逃がすアースの役目が静電靴の静電気帯電防止性能です。
静電気のスパークによる爆発防止にも有効です。
油や水でも滑りにくい靴底です。
安全靴技術指針で定める耐滑性の最高レベル、区分5を実現しました。
つま先を高く設計し、つまずきを防止します。
用途弱電製造業、運送業など
形状
ローカット
種類
セーフティーシューズ
規格
JSAA A種認定、JIS T 8103(一般静電作業靴に準拠)
材質(ソール)
EVA/合成ゴム
材質(甲被)
人工皮革/メッシュ
機能
クッション性、静電気帯電防止性、耐滑性
材質(先芯)
ワイド樹脂
耐圧迫性荷重(kN)
10±0.1
甲被タイプ
マジックタイプ
材質(中敷)
EVA3Dカップインソール(抗菌・防臭)
靴タイプ
スニーカー
さらに履きやすく安全に。バランスよく進化した安全靴。
従来品に比べ、ワイドになって足当たりを軽減。接地面積が大きい。さらに軽量化。
着脱はスムーズに、着用時はソフトな足あたり。
甲被と靴底の接合部分から液体の侵入を防ぐ「プロテクトライン」
2層構造の発泡ポリウレタンの絶妙なバランスによりクッション性を活かしつつ耐摩耗性にも優れた靴底。
屈曲性と柔軟性に富み、軽快なフットワークを実現。
形状
ローカット
材質(アッパー)
牛革(ベロア)
材質(ソール)
発泡ポリウレタン
標準質量(g/片足)
780(26cm)
JIS規格
JIS T8101 C1/S/P1合格
靴底
2層底
材質(先芯)
ワイドACM樹脂
中敷
カップインソール
甲被タイプ
紐タイプ
靴タイプ
スニーカー
BOA(R)システムを採用し、フィット性を高めたローカットタイプ。
JSAA規格A種認定品。A種先芯を使用。
#025カラーは、秒を競うモータースポーツチーム採用モデル。
形状
ローカット
材質(先芯)
樹脂
靴タイプ
スニーカー
驚きの軽量感!。樹脂製のシングルメッシュを採用、布メッシュよりダイレクトに靴内の空気循環を促し、常に爽やかな靴内をキープします。歩行時の重心移動を考慮した超軽量ソール。
足幅
4E
形状
ローカット
種類
セーフティーシューズ
規格
JSAA A種認定品
材質(アッパー)
合皮、メッシュ
材質(ソール)
EVA、ゴム
機能
軽量、通気性
材質(先芯)
樹脂
甲被タイプ
スリッポンタイプ
靴タイプ
スニーカー