- 工具の通販モノタロウ
- 配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
- 配管・水廻り設備部材
- フレキシブルホース・ダクトホース
- ステンレス 可とう管のおすすめ人気ランキング
ステンレス 可とう管のおすすめ人気ランキング
2025/08/05更新133件の「ステンレス 可とう管」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「可とう管」、「フレキシブル 配管」、「フレキシブル継手」などの商品も取り扱っております。
両端のフランジはルーズタイプです。接液部はすべてステンレス鋼です。
用途芯ズレ吸収等の一般配管用。
材質
フレキ部:ステンレス(SUS304)。フランジ部:スチール(SS400)
仕様
JIS 10K
使用温度範囲
-20~350℃
最高使用圧力
1MPa
接続
フランジ接続
適合流体
冷温水・蒸気・油類・ガス(非腐食性流体に限る)
RoHS指令(10物質対応)
対応
可とう性に優れたステンレスフレキ管ですので、狭いスペースでの配管取り回しが容易です。
必要な長さに自由にカットして使え、無駄がありません。鋼管と比べて軽量化が図れます。
材質には塩素イオンに対する耐食性と耐粒界腐食性に優れたSUSU316Lを使用しています。
用途洗面ユニットや瞬間湯沸器への吸水、ロー/ハイタンクとの接続配管、ファンコイルとの接続配管
種類
ステンレス管
材質
SUS316L
長さ(m)
10
肉厚(mm)
0.3
最高使用圧力(MPa)
1.75
主要部の材質やフランジの規格などが柔軟に変更できる汎用のフレキシブルチューブです。
用途空調・衛生設備間の配管の芯合わせ、変位吸収
材質
(ブレード押え)SUS304
使用温度範囲(℃)
-20~300
規格
JIS10KF
最高使用圧力(MPa)
1
材質(ジョイント)
(ラップ)SUS304
材質(ブレード)
SUS304
材質(フランジ)
(ルーズ)SS400
材質(ベローズ)
SUS304
各種認証
日本水道協会認証登録品・国土交通省仕様適合品
関連資料
(0.13MB)
瞬間湯沸器や洗面器などへの給水用配管部品です。
取付ねじ
管用平行ネジ
ベローズの組込みに溶接を用いていないため、耐久性に優れています。
用途配管の芯合わせ、変位吸収、耐震対策。
材質
フレキ部:ステンレス(SUS304)、ユニオン部:鋳鉄(FCMB)
使用温度範囲(℃)
-40~100
最高圧力使用(MPa)
1(常温時)
適合流体
冷温水・油類・ガス(非腐食性流体に限る)
ベローズの組込みに溶接を用いていないため、耐久性に優れています。
用途配管の芯合わせ、変位吸収、耐震対策。
材質
フレキ部:ステンレス(SUS304)、ユニオン部:ステンレス(SCS13)
最高圧力使用(MPa)
1(常温時)
適合流体
冷温水・油類・ガス(非腐食性流体に限る)
小さな曲げ半径までフレキシブルに曲がる低コストタイプです。
用途屋内用
使用周囲温度(℃)
-30~60
手で曲げられるフレキシブルチューブです。
適合規格
MAS
配管
可動配管
使用環境温度(℃)
-5~60
耐油性
高耐油
RoHS指令(10物質対応)
対応
防水性
防水
応力の蓄積を分散させる専用ベローズを採用し、さらにベローズの組込みに溶接を用いない非溶接構造を採用しているため、振動や衝撃圧が発生する箇所で優れた耐久性を発揮します。
用途一般配管、受水槽、高架水槽、ポンプ廻り等の配管の芯合わせ、振動吸収、耐震対策
使用温度範囲(℃)
-20~300
規格
JIS10KF
最高使用圧力(MPa)
1
材質(ブレード)
SUS304
材質(フランジ)
(ルーズ)SS400
材質(ベローズ)
SUS304
材質(リング)
(割)SCS13
各種認証
日本水道協会認証登録品・国土交通省仕様適合品
関連資料
(0.13MB)
材質(押えリング)
SUS304
継手の組み込みが無溶接のため、耐食性が良好です。耐熱・耐圧力・耐震性に優れています。
用途配管の芯ズレ吸収および振動吸収。
地盤沈下・地震対策。
材質
(フレキ部)SUS304、(ユニオン部)FCMB
使用温度範囲
-20~140℃
最高使用圧力
1MPa
接続
ねじ込み
適合流体
冷温水・蒸気・油類・ガス(非腐食性流体に限る)
ケーブル保護管として様々な環境にフレキシブルに対応
用途手で曲げられるフレキシブルチューブ
保護等級
IP67
使用温度範囲(℃)
-20~60
機能
防水/耐候/高耐油
用途配管の芯ズレ吸収および振動吸収。
材質
(フレキ部)SUS304、(ニップル部)SS400
使用温度範囲
-20~350℃
最高使用圧力
1MPa
接続
ねじ込み
適合流体
冷温水・蒸気・油類・ガス(非腐食性流体に限る)
国内仕入の高品質商品。
必要に応じて自由にカットして使用可能。
用途水道用
耐熱温度(℃)
0~100
チューブの有効長が長いため、振動、繰り返し変位配管に有利です。
接液部はオールステンレスです。(標準SUS304)
用途一般配管・冷温水用。JIS10K用。
材質
割リング/軟鋼(SWRM6K)(メッキ付)。フランジ/炭素鋼(SS400)(メッキ付)。ブレイド押え/ステンレス鋼(SUS304)。チューブ/ステンレス鋼(SUS304)(タフオメガチューブ)。ブレイド/ステンレス鋼(SUS304)(一重平ワイヤーブレイド)
型式
NW(タフオメガチューブ)
タイプ
フランジ型 NO溶接タイプ
構造
規格フランジに接続できるフランジを溶接せずにチューブにルーズに取り付け。
(社)日本水道協会 登録品 管B-19
材質
SUS304
両端のフランジはルーズタイプです。
すべてステンレス鋼です。
継手の組み込みが無溶接のため、耐食性が良好です。
用途接続:JIS10Kフランジ、各種工場の一般配管、機器配管、ポンプ周辺配管
材質
フレキ部:SUS304、フランジ:ステンレス(SUS304)
仕様
芯ズレ吸収・振動吸収
使用温度範囲(℃)
~300
使用圧力(MPa)
1
適合流体
水・空気・油類・ガス・蒸気(非腐食性流体に限る)