- 工具の通販モノタロウ
- オフィス家具/照明/清掃用品
- 洗剤・除去剤
- 洗剤
- タイル洗浄剤のおすすめ人気ランキング
タイル洗浄剤のおすすめ人気ランキング
2025/08/12更新126件の「タイル洗浄剤」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「タイル洗い」、「玄関タイル汚れ」、「ベランダ 洗剤」などの商品も取り扱っております。
■[タイルを傷めずキレイに] タイルの素材を傷めず、本来のツヤと美しさを取り戻します。 ■[塩酸が含まれていない] 塩素を含んでいないので、作業の安全性・効率性が高まります。 ■[集合住宅にも◎] 有毒ガスの発生がなく集合住宅でも安心です。 ■[釉薬を侵さない] 釉薬付タイルでは、表面の釉薬を侵さず洗浄できるので、ツヤが残ります。 ■[ブリードにも] シーリング材のブリードの汚れもカンタンに除去できます。
用途■[外壁・床などのタイルの黒ずんだ汚れの除去に] 場所:外壁 / 床 / 玄関ポーチ 素材:磁器タイル / レンガ調タイル / 釉薬付タイル(転写絵も可能) ■[ブリード]シーリング材のブリードの汚れ。※使用前に、まずは目立たない所で試してみてください。 【使えないもの】■[特殊なタイル] パールタイル / ラスタータイル 等 ■[プリント付] プリントを接着しているタイル ■[その他] ガラス / サッシ / 植栽 / 塗装面 等 ※必ず事前に影響を確認し必要に応じて養生して下さい。 【ご使用方法】[1] 洗浄したい部分に対して水洗いして下さい。 [2]
本品を布に浸み込ませ、タイルの汚れた部分に30秒程置いてから擦り洗いをして下さい。 ※この状態のまま長時間放置しないで下さい。 汚れが酷い個所は、この作業を繰り返して下さい。 [3] 目地などに本品の成分が残らないように、念入りに水で洗い流して下さい。 また、水洗いできないような所は濡らした布で拭いて下さい。
ピカソは、タイル・御影石・一般外壁材についた錆(サビ)・水垢(水アカ)・雨じみ等の強力な汚れ落としに効果的な洗浄剤です。
液性
酸性
適合
水分を吸収しない外壁材、タイル、陶器類、不適合以外の天然石
標準使用量
7~15m2/L
不適合
鏡面(磨き)仕上げの天然石、金属類、ガラス類
トイレや洗面台の陶器についた黒ずみ汚れが落とせます。シーリング剤のブリードの汚れも簡単に除去できます。
用途マンションビルなどの外壁タイルのリフレッシュ。エントランス、トイレなどの床タイルのリフレッシュ。
使用工具
(塗付・擦り洗い)ステップモップ等・各種パッド
主成分
乳酸・スルファミン酸・クエン酸等
標準使用量
30~60g/m2
ボトル形状
トリガー付
RoHS指令(10物質対応)
対応
1本(300g)
¥2,598
税込¥2,858
当日出荷
浴槽タイルに付着した石鹸カスや油脂等を素早く分解・除去します。
用途浴室用洗浄剤
使用場所
浴室
商品タイプ
業務用
使用方法
本品を直接汚れた面にかけ、ブラッシングするか、スポンジ等に含ませてこすり洗いし、水洗いしてください。落ちにくい汚れに対しては、濃厚液(原液~3倍希釈液)を汚れた部分にかけ、数分間放置後にブラッシングしてください。
1缶(5kg)
¥5,198
税込¥5,718
当日出荷
手洗い場やタイルの黒ずみに!!
用途タイル水垢洗浄剤
液性
酸性
使用方法
床面に塗布し、 ぐにポリッシャーやスポンジ等で洗浄してください。通常の洗浄は原液で使用し、うっすらとした水垢汚れには3倍程度に希釈して下さい。長時間放置した場合タイル表面が白化する現象が起こりますので、時間を短縮してください。洗浄する前に必ず素材を水で濡らしてから洗浄してください。
希釈の目安
原液~3倍
天然の柑橘類植物を主成分とした純植物性なので人体と環境にやさしく安心して使用することができます。
手荒れの心配もなく、庭の植栽を傷めずに作業ができます。
水質源を侵すことがないので、洗浄後の流水を一般下水道に放流しても全く安全です。
用途コンクリート・石材類・スレート瓦などの外壁に付着した黒ジミや駐車場の油汚れ・黄ばみの洗浄に。
大理石・御影石に付着したもらいサビや黄ばみ・汚れに。
カビの除去・洗浄に。
液性
弱アルカリ性
成分
植物抽出洗浄液、脂肪酸アミド、ラウリルジメチルアミン、アルキルアリールポリエーテルアルコール
使用面積(m2/L)
80~100
RoHS指令(10物質対応)
対応
商品タイプ
液体
玄関の石材調タイルや、土足で歩く床面の黒ずみ、染みついた頑固な汚れなどを取り除く玄関用の専用洗剤です。
液性
酸性
成分
過酸化水素水・界面活性剤・スルファミン酸・キレート剤・溶剤
1本(400mL)
¥1,098
税込¥1,208
当日出荷
頑固な汚れを、短時間でバイオ分解。無臭、無害、無公害、だから安心、安全です。鉄、アルミ、セラミック、陶磁器、磁器タイル、プラス チック、硝子繊維、アクリル、大理石、ステンレス等素 材を傷めることなく、どんな汚れにも強力に洗浄。水にて100倍まで希釈して使用できます。
材質
弱アルカリ洗剤
容量(L)
3.8
TKG品番
9-1323-0701
TKG品番(2017)
6-1183-0301
1個
¥8,998
税込¥9,898
3日以内出荷
フォスファタイジング処理:皮膜中にリン酸塩皮膜が含まれるので耐熱硬化・防錆効果・塗装下地剤。
すべての金属のサビ(緑青・赤錆)だけでなくトイレの尿石・黒ずみ・水道水のカルキ・鉱物、食用油・スケール・エフロ・炭化した油・水アカ・カーペット等のもらい錆び・外壁タイルの黒ずみまで広範囲の素材の汚れが取れます。
塗料に付着したサビもハルトを塗布2時間後コスれば除去。
用途鉄・アルミ・真鍮・銅・鉛管・合金・メッキ・ステンレス・御影石・砂岩・ラスタータイル・磁器タイル・トイレ陶器他のサビ・汚れ落とし。
仕様
JIS K 5674合格
使用方法
洗浄の場合汚れた面に直接原液を塗って後は拭き取るか水で洗い流してください。ハケ・ローラー・スプレーでムラなく塗ってください。頑固な汚れの時(アルミ・ステンレスは除く)は、10分以上置いてから金属製のヘラ及びブラシで擦ってください。原液使用です。一回で除去できない場合は、再度行ってください。
危険物の類別
非危険物
関連資料
使用可能素材(0.65MB)
墓石やモルタル、サイディング等外壁以外にもテントや看板などのビニールやプラスチック製の素材まで万能に使用でき、水アカや排気ガス、コケ除去等目的豊富に使用できる本格プロ用商品です。
使用場所
外壁
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
193×125×262
1本(4L)
¥3,998
税込¥4,398
当日出荷
ビートルはエフロレッセンス(白華・はなたれ)の除去に効果的な洗浄剤です。
コンクリートやモルタルの中のカルシウム分が水分等により溶解され、表面にしみ出し、空気中の炭酸ガスと化合して白色の物質を作ります。これがエフロレッセンスです。コンクリートやモルタルの中に隙間(巣)が出来てそこに水分が入り表面にしみ出す等の不具合が原因となって美観上にも問題が生じます。
液性
酸性
適合
水分を吸収しない外壁材、タイル、陶器類、不適合以外の天然石
標準使用量
10m2/L(原液)
不適合
鏡面(磨き)仕上げの天然石、金属類、ガラス類
洗剤不要、水だけで汚れを落します。本品を水に含ませ、汚れた部分をこすり、浮き出た汚れは乾いた布で拭取って下さい。
タイル、ガラス製品、鏡、ステンレスの汚れ落としにも最適です。
用途タイル洗い、タイル貼り作業。
色
ホワイト
幅(mm)
110
高さ(mm)
280
質量(g)
20
奥行(mm)
31
寸法(奥行D×幅W×高さH)(mm)
280×110×31
適合用途
玄関・タイル掃除
1個
¥399
税込¥439
当日出荷
面倒な希釈の必要なし!
薄めずそのまますぐに使える便利な洗剤です。
事務所・店舗・住宅棟の土足で歩く床の汚れもスッキリ落とします。
ビニール床、プラスチック床、フローリング床、石床に使用可能です。
用途ビニール製の床(クッションフロア・シート床等)、プラスチック製の床(タイル床等)、フローリング床(樹脂塗装された木製の床)、石質系床等の洗浄
使用場所
床
商品タイプ
業務用
液性
弱アルカリ性
成分
界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、溶剤、アルカリ剤
使用の目安
約200m2(120畳)
アズワン品番
64-1129-68
1個(4L)
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
■[表面の白いモヤモヤ汚れが取れる!] 石材・タイル面に染みついた強固なエフロを除去します。 ■[塩素が含まれていない] 塩素を配合していない為素材を傷める事無く本来の風合いを取り戻します。
用途用途以外には使用しないで下さい。 ■[エフロ(白華)の除去] 場所:浴槽 / 浴室 / 屋外 / 目地 等 素材:石材 / タイル面 / レンガ / コンクリート / モルタル 等 【使えないもの】■[表面のツヤが落ちる恐れがあるもの] 大理石 / 砂岩 等 ■[表面が溶かされ荒れる恐れがあるもの] コンクリート / モルタル壁面 / 床面 等 ■[その他] ガラス / サッシ / 植栽 / 塗装面 等 ※必ず事前に影響を確認し必要に応じて養生して下さい。 【ご使用方法】[1] 本品を使用前に、ブラシなどでエフロを出来るだけ取り除いて下さい。 [2] 本品を布に浸み込ませ、エフロ部分に30秒程置いてから擦り洗いをして下さい。 汚れが酷い個所は、この作業を繰り返して下さい。 [3] 目地などに本品の成分が残らないように、念入りに水で洗い流して下さい。 また、水洗いできないような所は濡らした布で拭いて下さい。
酸のちからとマイナスイオンの相乗効果で便器(陶器)のがんこな黄ばみ・尿石を化学分解して落とすトイレ用強力洗浄剤です。
かけた場所もよくわかり、たれ落ちにくいグリーンの液です。
清潔感のあるさわやかな香りでニオイもスッキリ。
目安の使用量では浄化槽の機能(微生物)への影響はありません。
酸が効く。黄ばみ・尿石スッキリ!!酸+マイナスイオンで汚れをスピード化学分解。トイレの洗浄99.99%除菌(メーカー試験条件による。すべての菌を除菌するわけではありません。)
種別
液体
液性
酸性
商品タイプ
業務用
顆粒状粉末タイプ。水に溶けて発泡し、タイルの目地の黒ずんだ汚れなどに効果的に作用します。
また、僅かなハッカ臭で消臭効果もあり、酸の力の洗浄に加え、除菌効果もあります。
使いやすく便利な顆粒粉末のふりかけ式ボトル入り。
使用場所
トイレ
商品タイプ
本体
種別
粉末
使用方法
(1)まず、洗浄する部分をよく濡らしてください 。(2)濡れた所にデオライトCをまんべんなくふりかけます。 。(3)発泡しますのでしばらく時間をおき、軽くブラシをかけます。 。(4)最後に水を流して仕上がりです。
標準使用量
約200g/m2
1本(1kg)
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
屋外の床タイルや外壁タイル(磁器・せっき質の焼成タイル)の水あか・雨水汚れを強力に落します。
ハケ塗りタイプです。
用途玄関、玄関アプローチ、カーポート、ガーデン等の屋外、床タイルや外壁タイル(磁器・せっき質の焼成タイル)の水あか、雨水汚れを強力に落します。
使用場所
玄関、ガーデン、外壁
液性
酸性
成分
有機酸、界面活性剤(7%ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、ジベンテン(オレンジ)、水
コロンバンは、水に濡れると滑りやすくなる石材・床材に対して、スリップ防止効果を与えます。
基材表面にミクロン単位の凹凸をつくることにより、摩擦係数を高め、スリップを防止します。
液性
酸性
標準使用量
7~10m2/L
便器内やタイルの汚れ、黄ばみをすっきり落とすクレンザータイプ。除菌も可能です。浄化槽式トイレにも使えます。
シリーズ
マジックリン
液性
中性
使用場所
トイレ
建物のあご部分に付着している頑固な汚れや雨垢、サビ・染みの洗浄に瞬時に効果を発揮します!
従来の強酸性洗剤に比べるとPH4.5の弱酸性。
刺激・においが少なく、環境に優しい生分解性バイオ洗浄剤です。
希釈して使用できるので、大変経済的です。
用途外壁塗装面やタイルの頑固な錆染み・雨染み・鉄錆の除去 、 レンガやステンレス等の頑固な汚れ
使用方法
(1)洗浄面を水で充分に流しておく。(高圧洗浄が望ましい。目地等の洗浄)(2)希釈液を雑巾・ウエス・パッド・刷毛等で塗布。(3)汚れを分解する時間を確保。乾燥させないよう注意(4)パッド等で擦り洗い。(5)洗浄剤が残らないように充分に水で洗い流す。
液性
弱酸性
希釈
2~20倍(汚れの度合いに応じて適度に希釈して使用して下さい)
商品タイプ
業務用