- 工具の通販モノタロウ
- 測定・測量用品
- 測定用品
- 環境測定(自然環境/安全環境)
- デジタル 温度表示器のおすすめ人気ランキング
デジタル 温度表示器のおすすめ人気ランキング
2025/07/31更新467件の「デジタル 温度表示器」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「熱電対 温度表示器」、「温度計 アナログ出力」、「デジタル温度計」などの商品も取り扱っております。
熱電温度センサに対応する安価なデジタルパネルメータ。
高輝度大型LEDによる鮮明表示。
端子方式で奥行83mmの短ケースを実現。
耐電圧
AC1500V1分間(入力端子/外箱間、電源端子/外箱間、電源端子/入力端子間)
消費電力
約2VA(AC電源)
A/D変換器
DualSlope積分方式
保存温度(℃)
-20~70
応答時間(秒)
約1.5
温度係数
±300ppm/℃(0~50℃で規定)
サンプリング周期
2.5回/秒
絶縁抵抗(Ω)
100M以上(DC500V)
耐ノイズ
ノーマルモード(NMR)40db以上、コモンモード(CMR)110db以上、ライン混入ノイズ1000V
動作周囲温度(℃)
0~50
電圧許容範囲
(電源)AC90~132V
装着方法
専用取付金具でパネル面より締付
入力形式
シングルエンデッド、フローティング
RoHS指令(10物質対応)
対応
供給電源
AC100V
基準接点補償確度
±2℃
リニアライザ
アナログ折線近似
・文字高約100mmの大型LEDを採用している為、
遠くからでも優れた視認性を発揮します。
一般空気用センサSR-56A-015(No.8091-10)との接続が最適。・また、用途に合わせて各種形状の温度センサも製作可能です。ブザー、回転灯などの接続が可能な上下限警報機能付もオプションで対応可能です。
用途大型LEDを採用したデジタル温度表示器です。
表示範囲
-20.0~80.0℃
最小目盛
0.1℃
電源
DC12V 約1.6W(専用ACアダプタ付属)。※ACアダプタ一次側 AC100V~240V 50/60Hz 0.3A 二次側 DC12V 1A
温度表示方式
デジタル式
リレー接点出力搭載の温度コントローラです。
測定範囲(℃)
-50~110
質量(g)
約27
出力
(リレー接点)1A/30VDC//0.3A/125VAC
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
72×36×21.3
センサー
サーミスタ(付属)(MTC103K)
精度(℃)
±0.8(-50~-40℃)、±0.5(-40~85℃)、±1.0(85~110℃)
分解能(℃)
0.1
サンプリング
4秒/回
使用温湿度範囲
0~40℃/80%RH以下(ただし結露のないこと)
保存温湿度範囲
-10~60℃、AA6680%RH以下(ただし結露のないこと)
入力電源
DC7~15V(MAX150mA)DC12V推奨
温度表示方式
デジタル
1個
¥6,498
税込¥7,148
当日出荷
高精度の温度センサモジュールです。センサー部の厚さが約0.5mmなので狭い場所への取り付け可能です。
ボタン電池で約5ヶ月/LR-44、約1.5年/SR-44。が使用目安になります。
用途電子部品などの表面温度測定に。
質量(g)
約22
外形寸法(mm)
48.2×16.8×28.7H
電源
LR44電池(1.5V)×1個(作動確認用モニター電池)
測定範囲(℃)
-40~95
コード長さ(m)
約1.5
精度
±1℃(0~40℃) ±2℃(-40~0℃、40~95℃)
温度測定範囲(℃)
-40~95
精度(℃)
±1(0~40℃)、±2(-40~0℃、40~95℃)
分解能(℃)
0.1
寸法(Φ×mm)
3.6×25(センサー)
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
48.2×16.8×28.7
検知方式
サーミスタ
温度表示方式
デジタル
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
取扱説明書
(1.7MB)
測定周期(秒/回)
約2
1個
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
バックライト2色LED(赤/緑)付きネガLCD表示で高い視認性を実現。入力は測温抵抗体(2種)、熱電対(10種)のワイドレンジ。フロントキー操作による簡単設定。ちらつきを抑える平均化処理機能搭載。温度シフト機能、温度単位切替え機能を搭載。MAX/MIN表示の確認ができます。奥行き(首下)80mmの短胴サイズ。感電防止の端子カバーを標準装備。フロント部は保護構造NEMA4X準拠(IP66相当)の防水・防塵構造。UL規格適合認証(マークライセンス認定)。CEマーキングに適合
過昇防止器の用途として最適なデジタル指示計。DI入力機能も搭載し、外部からの接点出力を取り込みイベント出力を出すことも可能。縦連続取り付け用金具(別売)もご用意していますので、。縦方向への密着取り付けが可能となります。
入力種類
熱電対
制御出力
リレー接点
出力点数
1
電源電圧(V)
AC100~240/AC/DC24
サンプリング周期
0.5秒
外形寸法(mm)
48×24×103
入力
熱電対
1台
¥14,980
税込¥16,478
当日出荷
防水仕様。本体はIPX4仕様ですので、水がかかるような場所でも使えます。温度センサーはIPX7ですので液体の温度を測ることもできます。
引っ掛けたり紐を結んだりいろいろな取り付け方ができる便利なハンドル。
大きくて読み取り易い表示です。
ステンレス製の温度センサーなので地面に差し込んで使えます。
隔測式コード長3mで離れた位置の測定に便利です。
E5□Nシリーズと同一の制御性能で、安定した温度制御を実現。さらに密着取付が可能で、盤デザインの自由度を向上します。
文字高さ 約16mmで見やすさ向上。
首下寸法 60mm、制御盤の奥行き方向を削減。
パラメータ数少なく設定簡単。ヒータ制御に必要な最小限の設定でOK。PID制御でもWキー押しで、AT(オートチューニング)即スタート。温度調節+警報1点のベースモデル8仕様のため、大幅に設定工数を削減します。
高信頼性の3年保証
サンプリング周期 250ms
シリーズ
E5CB
制御方式
ON/OFF制御/オートチューニング付PID制御
感度
調節感度/0.1~999.9℃または°F(0.1℃または°F単位)
文字高(mm)
PV/16.2、SV/7.8
設定方式
前面キーによるデジタル設定
指示方式
7セグメントデジタル表示および単発光表示
絶縁抵抗(MΩ)
20以上(DC500Vメガにて)
ディスプレイ
LED
使用周囲温度(℃)
-10~+55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:-10~+50
使用周囲湿度
相対湿度 25~85%
保存温度範囲(℃)
-25~+65(ただし、結露または氷結しないこと)
警報出力
リレー出力 AC250V 1A(抵抗負荷)
警報設定値
-1999~9999(小数点位置は入力種別による)
制御周期
0.5、1~99s(1s単位)
比例帯(P)
0.1~999.9℃または°F(0.1℃または°F単位)
積分時間(I)
0~3999s(1s単位)
微分時間(D)
0~3999s(1s単位)
耐電圧(V/min)
AC2300 50/60Hz(異極充電部端子間)
デイトナのTEMPメーターシリーズは低価格で、基本性能を追求し、基本的な関連品をセットにしております。レースシーンから、通常使用まで幅広い状況に対応するラインナップとなっています。
セット内容
コンパクトテンプメーター本体、サーミスタ(R1/8テーパーネジセンサー)、サーミスタジョイントケーブル(約1000mm)、マジックテープ(25mm×55mm)、予備ボタン電池(LR44タイプ)、取扱説明書
寸法(mm)
(本体)H32×W67×D13.5
質量(g)
約30(本体のみ)
表示
更新時間/約0.6秒(回)。精度/±0~±5(温度により異なる)。分解性/0.1℃刻み
計測単位
摂氏℃表示のみ
使用電池
ボタン電池(LR44タイプ)
アルコール温度計に代わるデジタル温度計
マイコンにより、高精度(0.1℃単位)に温度を測定。
電池内蔵で、電線配線が不要。
大型LCD(文字高さ12mm)デジタル表示。
使用温度範囲(℃)
-10~55(結露、氷結しないこと)
保存温度(℃)
-25~65(結露、氷結しないこと)
使用周囲温度(℃)
-10~+55(ただし、結露または氷結しないこと)
使用周囲湿度
相対温度35~85%
使用周囲湿度(%RH)
相対温度35~85
9種類の測温センサに対応するマルチ入力。
0.1℃または0.01℃表示の高分解能。
誤動作防止のキープロテクト機能。
前面パネルはIP65の保護構造。
感電防止の端子カバーを標準装備。
保護構造
前面操作部:IP65
表示
0~99999/赤色または緑色LED(文字高さ 15.2mm)
入力
熱電対:R/K/E/J/T/B/N、測温抵抗体:Pt100Ω/JPt100Ω
分解能
0.1℃、0.01℃
機能
ホールド機能、アラームリセット機能、ピーク/ボトム、振れ幅メモリー機能、平均演算機能、マイ設定モード機能、比較判定対象切替機能、キープロテクト機能
消費電力(VA)
約9
サンプリング周期
200ms
RoHS指令(10物質対応)
対応
供給電源
AC100V~240V 50/60Hz
表示周期
約200ms、400ms、1s、2s、4s、5sの何れかを選択
仕様
●マルチSP機能:最大8個の目標値(SP0~SP7)を記憶し、イベント入力、キー操作、またはシリアル通信によって選択可能●[電磁妨害の影響(EN 61326-1による)]熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下。その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下。白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下。アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下。CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下。リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下●推奨ヒューズ:T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量●設置環境:過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)●マニュアルリセット値:0.0~100.0%(0.1%単位)●設定ツール用ポート:上面 :USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2を使用して、パソコン側USBポートと接続
形状
DIN48×48
質量(g)
本体:約120、取り付けアダプタ:約10
使用温度範囲(℃)
-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと)
奥行(mm)
60
規格
[認証規格]cULus: UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1 、KOSHA(Sマーク)認証(一部形式のみ)、韓国無線規則(電波法:KCマーク)(一部形式のみ)、ロイド規格
保護構造
前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00
適合規格
EN 61010-1(IEC 61010-1)、RCM
制御方式
ON/OFFまたは2自由度PID(オートチューニング付き)
端子形状
ねじ端子台
文字高(mm)
PV:15.2、SV:7.1
設定方式
前面キーによるデジタル設定
保存温度(℃)
-25~65(結露、氷結しないこと)
その他の機能
マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、セルフチューニング、ロバストチューニング、PV入力補正、ラン/ストップ、プロテクト、開平演算機能、操作量変化率リミット、簡易演算、温度ステータス表示機能、簡易プログラム機能、入力移動平均、表示輝度設定
入力インピーダンス(Ω)
電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB-N/THB-Nを接続する際は、1:1接続でご使用ください)
メモリー
不揮発性メモリ(書込回数:100万回)
高度(m)
2000以下
絶縁抵抗(MΩ)
20以上(DC500V印加)
使用周囲温度(℃)
-10~55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(ただし、結露または氷結しないこと)
指示精度
熱電対:(指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±0.2%FS±1ディジット以下、CT入力:±5%FS±1ディジット以下[周囲温度23℃]
電圧の影響
熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下。その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下。白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下。アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下。CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下。リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下
使用周囲湿度
相対湿度25~85%
EMC規格
EMI:EN61326-1、放射妨害電界強度:EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧:EN 55011 Group1 classA、EMS:EN 61326-1、静電気放電イミュニティ:EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ:EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ:EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ:EN 61000-4-6、サージイミュニティ:EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ:EN 61000-4-11
温度の影響
熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下。その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下。白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下。アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下。CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下。リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下
標高(m)
2000以下
許容電圧変動
範囲:電源電圧の85~110%
制御周期
0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位)
比例帯(P)
温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)、冷却用:温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)
積分時間(I)
0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)
微分時間(D)
0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)
信号源抵抗の影響
熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下)
保管温度(℃)
-25~65(ただし、結露または氷結しないこと)
入力形式
熱電対/白金測温抵抗体/非接触温度センサ/アナログ入力
警報設定
-1999~9999(小数点位置は入力種別による)
バンク切替機能
なし
設定ツール
CX-Thermo Ver.4.5以上
耐電圧(V/min)
AC3000 50または60Hz(異極充電部端子)
衝撃(誤動作)(m/s2)
100 3軸方向 各3回
衝撃(耐久)(m/s2)
300 3軸方向 各3回
入力詳細
フルマルチ入力
調節感度
温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位)
サンプリング周期(ms)
(入力)50
使用周囲湿度(%RH)
相対湿度25~85
振動(誤動作)Hz
10~55 20m/s2 3軸方向 10min
振動(耐久)Hz
10~55 20m/s2 3軸方向 2h
仕様
●マルチSP機能:最大8個の目標値(SP0~SP7)を記憶し、イベント入力、キー操作、またはシリアル通信によって選択可能●推奨ヒューズ:T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量●設置環境:過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)●電磁妨害の影響(EN 61326-1による):熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下。その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下。白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下。アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下。CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下。リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下●マニュアルリセット値:0.0~100.0%(0.1%単位)●設定ツール用ポート:上面 :USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2を使用して、パソコン側USBポートと接続
形状
DIN48×48
質量(g)
本体:約120、取り付けアダプタ:約10
使用温度範囲(℃)
-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと)
規格
[認証規格]cULus: UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1 、KOSHA(Sマーク)認証(一部形式のみ)、韓国無線規則(電波法:KCマーク)(一部形式のみ)、ロイド規格
保護構造
前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00
適合規格
EN 61010-1(IEC 61010-1)、RCM
制御方式
ON/OFFまたは2自由度PID(オートチューニング付き)
文字高(mm)
PV:15.2、SV:7.1
設定方式
前面キーによるデジタル設定
保存温度(℃)
-25~65(結露、氷結しないこと)
制御出力
リニア電流出力/電圧出力(SSR駆動用)
その他の機能
マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、セルフチューニング、ロバストチューニング、PV入力補正、ラン/ストップ、プロテクト、開平演算機能、操作量変化率リミット、簡易演算、温度ステータス表示機能、簡易プログラム機能、入力移動平均、表示輝度設定
入力インピーダンス(Ω)
電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB-N/THB-Nを接続する際は、1:1接続でご使用ください)
指示方式
11セグメントデジタル表示および単発光表示
メモリー
不揮発性メモリ(書込回数:100万回)
高度(m)
2000以下
絶縁抵抗(MΩ)
20以上(DC500V印加)
使用周囲温度(℃)
-10~55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(ただし、結露または氷結しないこと)
指示精度
熱電対:(指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジット以下 。白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジット以下。アナログ入力:±0.2%FS±1ディジット以下。CT入力:±5%FS±1ディジット以下[周囲温度23℃]
電圧の影響
熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下。その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下。白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下。アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下。CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下。リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下
使用周囲湿度
相対湿度25~85%
EMC規格
EMI:EN61326-1、放射妨害電界強度:EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧:EN 55011 Group1 classA、EMS:EN 61326-1、静電気放電イミュニティ:EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ:EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ:EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ:EN 61000-4-6、サージイミュニティ:EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ:EN 61000-4-11
温度の影響
熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下。その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下。白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下。アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下。CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下。リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下
標高(m)
2000以下
許容電圧変動
範囲:電源電圧の85~110%
制御周期
0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位)
比例帯(P)
温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)。冷却用:温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)
積分時間(I)
0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)。冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)
微分時間(D)
0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)。冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)
信号源抵抗の影響
熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下)
保管温度(℃)
-25~65(ただし、結露または氷結しないこと)
入力形式
熱電対/白金測温抵抗体/非接触温度センサ/アナログ入力
警報設定
-1999~9999(小数点位置は入力種別による)
バンク切替機能
なし
設定ツール
CX-Thermo Ver.4.5以上
耐電圧(V/min)
AC3000 50または60Hz(異極充電部端子)
衝撃(誤動作)(m/s2)
100 3軸方向 各3回
衝撃(耐久)(m/s2)
300 3軸方向 各3回
入力詳細
フルマルチ入力
制御出力詳細
リニア電流出力。DC4~20mA/DC0~20mA 負荷500Ω以下 分解能 約10000 。電圧出力(SSR駆動用)。出力電圧 DC12V±20%(PNP) 最大負荷電流 21mA、 短絡保護回路付き
調節感度
温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位)
サンプリング周期(ms)
(入力)50
使用周囲湿度(%RH)
相対湿度25~85
振動(誤動作)Hz
10~55 20m/s2 3軸方向 10min
振動(耐久)Hz
10~55 20m/s2 3軸方向 2h
制御出力1
リニア電流出力
制御出力2
電圧出力(SSR駆動用)
文字高100mmの大きな表示で視界性が抜群。厚さ19mmの超薄型表示器。設置したときのデザイン性にも優れています。10mのケーブルにより、表示器本体とセンサを別々の場所に設置することができます。
アズワン品番
62-6487-49
1個
¥117,000
税込¥128,700
7日以内出荷
とても経済的な大型表示デジタルパネルメータ
仕様
指示専用、スケーリング機能付
電源電圧(V)
100~120 AC
表示桁数
4
広い視野角で明るさ、映り込みにくさ、フォントにこだわった液晶表示です。
スタイリッシュな外観のフラットサーフェスモデル。見栄えにこだわりたい空間の温度管理に最適です。
外部センサーは、雨の日でも安心な防水仕様です。
材質
本体/ABS樹脂、外部センサー/ステンレス、塩化ビニル樹脂
質量(g)
115(電池含)
電源
単4アルカリ乾電池×1本(付属の電池はモニター用のため、寿命が短い場合があります。)
最小表示
0.1℃
測定範囲(℃)
内部センサー/-5~50、外部センサー/-49~70
本体寸法(mm)
70×102×18
測定間隔
10秒
センサケーブル長さ(m)
3
温度表示方式
デジタル
RoHS指令(10物質対応)
対応
特性
防水
防水性
温度センサー部/IPX7
アラーム機能付きの大型温度計です。
測定範囲(℃)
-9.9~99.9
付属品
温度センサ(コード長30m)×1、電源ACアダプタ(DC24V/2.5A)×1、取り付けブラケット(ストレート・L型)×各2
質量(kg)
約2.5
電源
DC24V/2.5A(ACアダプタ使用)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
400×180×50
精度(℃)
±1(0~40℃)/±2(左記以外)
分解能(℃)
0.1
外部出力
DC24V/2A
使用温湿度範囲
-10~50℃/80%以下(ただし結露のないこと)
保存温湿度範囲
-20~60℃、80%以下(ただし結露のないこと)
温度表示方式
デジタル
測定周期
1秒/回
1個
¥98,980
税込¥108,878
3日以内出荷
防水仕様。本体はIPX4仕様ですので、水がかかるような場所でも使えます。温度センサーはIPX7ですので液体の温度を測ることもできます。
引っ掛けたり紐を結んだりいろいろな取り付け方ができる便利なハンドル。
大きくて読み取り易い表示です。
ステンレス製の温度センサーなので地面に差し込んで使えます。
隔測式コード長3mで離れた位置の測定に便利です。
広い視野角で明るさ、映り込みにくさ、フォントにこだわった液晶表示です。
スタイリッシュな外観のフラットサーフェスモデル。見栄えにこだわりたい空間の温度管理に最適です。
外部センサーは、雨の日でも安心な防水仕様です。
材質
本体/ABS樹脂、外部センサー/ステンレス、塩化ビニル樹脂
質量(g)
150(電池含)
電源
単4アルカリ乾電池×1本(付属の電池はモニター用のため、寿命が短い場合があります。)
最小表示
0.1℃
測定範囲(℃)
内部センサー/-5~50、外部センサー/-50~70
本体寸法(mm)
103×102×18
測定間隔
10秒
センサケーブル長さ(m)
3
温度表示方式
デジタル
特性
防水
防水性
温度センサー部/IPX7
取付方式
盤面取付
入力種類
熱電対
アナログ出力
なし
通信出力
なし
比較出力
なし
RoHS指令(10物質対応)
対応