フタル酸 塗料のおすすめ人気ランキング

2025/08/13更新
220件の「フタル酸 塗料」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「フタル酸樹脂系塗料」、「機械用塗料」、「耐油性 塗料」などの商品も取り扱っております。
速乾性フタル酸樹脂塗料。 環境にやさしい無鉛塗料。 乾燥が速い。すぐれた付着性。可撓性にすぐれる。耐油・耐溶剤性がよい。 耐熱性が大きい。すばらしい光沢。耐候性が良い。
用途建築機械・建材・看板・標識・建築物の内外部・工作機械・電気機器・木製及び金属製家具など。 特性 耐油、耐溶剤、耐熱、速乾、耐候 塗布方法 はけ、エアレススプレー 硬化時間(時間) 48(5℃)、24(20℃)、15(30℃) 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第二石油類 危険物の性状 非水溶性 塗装間隔 48時間以上(5℃)、15時間以上(20℃)、15時間以上(30℃)
1缶(4kg)ほか
6,998 税込7,698
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (68種類の商品があります)

JIS K 5516 1種 規格品 合成樹脂塗料の光沢・耐候性・速乾性と一般調合ペイントの作業性の良さを併せ持つ。 鉛クリムフリー。塗りやすい。
用途建築その他一般塗装用、屋内外の木部、金属部。合成樹脂調合ペイント。 使用場所 屋内外兼用 特性 速乾、耐候 種別 油性つやあり多目的塗料 主な用途 木、金属 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 可燃性液体類 希釈率(%) 5~15 油性 or 水性 油性 指触乾燥時間(時間) 3 半硬化乾燥時間(時間) 12 RoHS指令(10物質対応) 対応 標準使用量(kg/m2/回) 0.12~0.14
1缶(4kg)ほか
4,898 税込5,388
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

サビの上からそのまま塗れる、サビドメ兼用の鉄部用塗料。 特殊防錆剤の配合により、サビを落とさずサビの上から直接塗れます。 密着力が強く、ガルバリウム鋼板やアルミ、ステンレスなどにも塗れます。 シリコンアクリル樹脂を用いており、耐候性に優れています。 サビ落としもサビトメ塗料も不要のため、塗装の手間を大幅に短縮できます。
用途扉、フェンス、シャッター、パイプ、機械器具、農機具などの屋内外の鉄部・鉄製品。 ガルバリウム鋼板のサイディング、トタンべい、アルミ建材、ステンレス製品。 主な用途 屋内外の鉄部・鉄製品、ガルバリウム鋼板のサイディング、トタンべい、アルミ建材、ステンレス製品 使用場所 屋内外兼用 特性 耐候、サビドメ 主成分 シリコンアクリル樹脂 乾燥時間(時間) (夏期)1.5~2、(冬期)5~6 危険物の類別 指定可燃物 油性 or 水性 油性 RoHS指令(10物質対応) 対応
1缶(80mL)ほか
589 税込648
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (71種類の商品があります)

ニッぺ(日本ペイント)ユニパックネオ 速乾 JIS安全色
JIS(日本工業規格)が安全を確保するために決めた色です。交通標識や公共の場の案内などで使われています。安全色は日塗工の色番号で検索できます。塗料はフタル酸系速乾塗料です。
用途建築機材、鉄骨、鉄素材、上塗り用 常乾形 短時間で塗り重ねが可能 特性 速乾 主成分 短油性フタル酸樹脂系 主な用途 膜厚(μm) 25~30 指触乾燥時間(分) 5~10(23℃) 希釈剤 ユニパックシンナーより選択 硬化時間(時間) 3以上(23℃) 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第二石油類 油性 or 水性 油性 危険物の性状 非水溶性 標準塗布量(g/m2) 60~80
1缶(4kg)ほか
15,980 税込17,578
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

ニッぺ(日本ペイント)ユニパックネオ 標準
フタル酸樹脂塗料の標準品です。 肉持ちがよく、吸い込みが少なく、各種下地の上に塗装可能です。
用途土木建設機械、重電機器、建設内外装など。 ホワイト 主な用途 建設機械、建設内外装 膜厚(μm) 25~30 指触乾燥時間(分) 30(23℃) 希釈剤 ユニパック500シンナー 硬化時間(時間) 5以上(23℃) 危険等級 使用場所 屋外 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第二石油類 危険物の数量 16kg 希釈率(%) 20~25(エアスプレー)、10~15(エアレススプレー) 油性 or 水性 油性 塗り重ね可能時間(時間) 16以上 関連資料 ※製品カタログ(1.36MB) 取扱説明書 (0.24MB) 危険物の性状 非水溶性
1缶(16kg)
18,980 税込20,878
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

はけ目が少なく、滑らかな仕上がりになります。隠ぺい力が抜群です。光沢が良く、かつ長期間保持します。少々厚く塗ってもダレません。
用途建築物、橋梁、タンク、船舶など外部用上塗り タイプ 長油性フタル酸樹脂系上塗塗料。JIS K 5516 2種 (合成樹脂調合ペイント上塗り用) 主な用途 橋梁 希釈剤 塗料用シンナー 塗布方法 はけ塗り、スプレー塗り、エアレス塗り 使用場所 屋外 希釈率(%) はけ、ローラー、エアレス塗り/5~10。スプレー塗り/20 指触乾燥時間(時間) 2(20℃) 半硬化乾燥時間(時間) 10(20℃) 上塗塗装可能時間 24時間以上30日以内(20℃) ホルムアルデヒド等級 F☆☆☆ 塗布量 (はけ、ローラー)0.11kg/m2/回(標準膜厚23μ)。(エアレス塗装)0.11~0.15kg/m2/回(標準膜厚23~31μ)
1缶(16kg)
17,980 税込19,778
3日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

特殊配合のペンキで、うすめ液を使わずそのまま塗れます。 ぽたぽたたれず、汚さずに塗りやすい。 なめらかでシルキーなつやが長もちします。 強力さび止め剤を配合しています。 刷毛目が目立たずに美しく塗れます。
用途鉄部(門扉・フェンス・シャッターなど)、木部(外板・羽目板・建具など) 希釈剤 不要(用具洗いはペイントうすめ液) 成分 合成樹脂(中油性フタル酸樹脂) タイプ 油性塗料 指触乾燥時間(時間) 約2時間(冬期:約4時間)(20℃) 半硬化乾燥時間(時間) 約8時間(冬期:約16時間)(20℃) 主な用途 鉄部、木部 使用場所 屋内外兼用 危険物の類別 指定可燃物 油性 or 水性 油性 RoHS指令(10物質対応) 対応 特性 さび止め 塗料タイプ アルキド
1缶(0.2L)ほか
999 税込1,099
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (46種類の商品があります)

乾燥を早くする為に特殊変性されたフタル酸樹脂を主成分とした自然乾燥型の速乾性合成樹脂塗料です。 速乾性(指触乾燥7分(23℃)) 塗装作業性に優れています。 光沢、肉持感、隠ぺい性、耐候性に優れています。
用途建築、建設機械、鉄鋼機器、電気機器、農業機械、一般工作機械等。 特性 速乾、耐候 使用方法 (1)下地処理:被塗物の油分、錆、水分、ゴミ等を完全に除去して下さい。下塗には、メーカーの超速乾EXE(エグゼ)の使用をお勧めします。(2)はけ塗り、スプレー塗装、エアレス塗、浸漬塗、いずれも可能です。(3)補修塗り(タッチアップ):ウェットオンウェット又は4日以上(23℃)。 主成分 フタル酸樹脂 主な用途 鋼、鉄 指触乾燥時間(分) 7以内(23℃) 希釈剤 速乾シンナー、ダイレックスシンナー 表面乾燥時間(min) 60以内(23℃) 塗布方法 刷毛、エアースプレー、エアレス、浸漬 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第二石油類 希釈率(%) (刷毛)5~15、(エアースプレー)15~35、(エアレス)10~20、(浸漬)10~30 塗布量 100~120g/m2/回 危険物の性状 非水溶性
1缶(4kg)ほか
10,980 税込12,078
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (90種類の商品があります)

大同塗料超速乾EXE
指触乾燥が10分(23℃)と極めて早く、被塗物の移動等が早期に出来ますので作業上大変便利です。 指触乾燥後ラッカーエナメル、速乾型フタル酸樹脂エナメル等のスプレー塗装を行ってもリフティングを起こしません。(はけ塗りの場合は除きます) 速乾性を付与することでありがちな付着性の悪さを大幅に改善しています。 フェノール変性アルキド樹脂の特長を活かし、強靭な塗膜を形成しますので、耐水性、耐油性が極めて良好です。
用途工作機械、農耕器具、建設機材、サッシ、シャッター等の一般鉄部全般 主な用途 鉄部全般 特性 耐水、耐油、超速乾 乾燥時間(分) 30(23℃) 主成分 フェノール変性アルキド樹脂 適合塗料 ネオマリン、ダイレックス類、ダイドーシルビア、ダイドーマイルドU、ラッカーエナメル等 指触乾燥時間(分) 10(23℃) 希釈剤 速乾シンナー、ダイレックスシンナー、良質なラッカーシンナー 塗布方法 はけ塗り、エアスプレー塗り、エアレス塗り 危険等級 塗布面積(m2/kg) はけ塗り/約7.1。エアレス塗り/約5.8 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第二石油類 希釈率(%) はけ塗り/5~10。エアスプレー塗り/20~30。エアレス塗り/10~20 塗布量 (はけ塗り)0.14kg/m2/回(標準膜厚30μm)。(エアレス塗装)0.17kg/m2/回(標準膜厚30μm) 危険物の性状 非水溶性
1缶(20kg)
13,980 税込15,378
7日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

シリコン変性により紫外線・酸性雨・サビに強い! トルエン・キシレン・フタル酸系可逆剤を含まない環境配慮型のラッカースプレー。 シリコン変性アクリル樹脂配合により、汚れやキズのつきにくい強靭な塗膜に仕上がります。 タレにくく、きれいに仕上がります。 日光や雨に強く、美しいツヤに仕上がります。(ツヤ消し色は除く) 超速乾タイプ。 回しやすいパターン変更ノズル付(だ円吹き)
用途電気器具、家具、機械器具、自転車など屋内外の鉄製品、木製品。 乾燥時間(分) (夏期)20~30、(冬期)40~60 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第二石油類 RoHS指令(10物質対応) 対応 関連資料 危険物の性状 非水溶性
1本(300mL)ほか
779 税込857
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (48種類の商品があります)

大型車両、建設用仮建材、ドラム缶、雑貨等を主な用途とした工業用超速乾フタル酸樹脂エナメルです。 ラッカーなみの作業性とメラミンなみの塗膜で経済性を追求した特徴ある製品です。 超速乾 ・指触:10~15分 ・硬化:2~4時間 非常に塗り易く、光沢の良い肉持ち感のある仕上がり 高温時の戻り傾向が少なく、低温時の乾燥遅れも少ない 国土交通大臣認定 F☆☆☆(認定番号:MF3-0625)
用途産業機械 工作機械 住宅建材 鉄骨 配電盤、制御盤等の一般金属製品 主な用途 特性 速乾 主成分 アルキド 仕様 乾燥方法:常温乾燥 規格 ルムアルデヒド規制対応 指触乾燥時間(分) 10~15 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第二石油類 危険物の数量 16L 硬化時間 2~4時間 危険物の性状 非水溶性 適合下塗り ユニットプライマー
1缶(16kg)
15,980 税込17,578
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

DNT(大日本塗料)ハイメル
乾燥が速く、かつしまりがよく、短時間でしん乾きする。 塗膜は硬く、耐候性に優れている。 作業性に優れている。 鉛化合物を含有しない。
主成分 フタル酸樹脂エナメル 粘度 70~95KU 密度 (23℃)塗料 1.10~1.30(白・淡彩色) 揮発分 0.80 希釈剤 塗料用シンナー 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第二石油類 希釈率(%) 刷毛 5~10% エアレス10~20% 特性 耐候 膜厚 標準膜厚 25μm/回 ウエット管理膜厚 50μm/回 乾燥時間 5℃ 指触 3時間 半硬化 8時間 20℃ 指触 30分 半硬化 3時間 30℃ 指触 25分 半硬化 1時間 危険物の性状 非水溶性 塗装間隔 5℃ 最小 24時間 最大 1ヶ月 20℃ 最小 12時間 最大 1ヶ月 30℃ 最小 10時間 最大 1ヶ月 加熱残分(%) 50以上(白・淡彩色) 標準塗布量(kg/m2) 刷毛:0.11、エアレス:0.13
1缶(4kg)ほか
8,598 税込9,458
3日以内出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (164種類の商品があります)

ウルビは、伝統あるフタル酸樹脂エナメルとして、高濃度、中粘度によるワンコート塗装を特性とする、ウレタン変性フタル酸樹脂エナメルです。 比較的速乾であるので、流れ作業に適し、深みのある光沢は綺麗な仕上がりを約束します。 フタル酸樹脂特有の使いやすさ(作業性)強靭さは、広い分野の用途に適し、長い伝統と改良のもとに多くの御愛用をいただいております。
用途工作機械/鉄骨/配管/配電盤/木工品/ドラム缶/ボンベなど 粘度 65~75 比重 1.05±0.05 硬度 F(三菱ユニ) 発火点(℃) 400 使用方法 1.うすめは、ペイントシンナー(塗料シンナー)かエナメルシンナーを使用して下さい。2.うすめ率。 刷毛塗りの場合 20~25%。 エアースプレーの場合 30~35%。 エアーレススプレーの場合 20~25% を目安にして下さい。3.リコート性。 塗り重ねの場合、リコート性は次の時間を目安にして下さい。 塗料シンナーを使用し、初期塗装から 6時間以内。 初期塗装から 24時間以後 。 4.重ね塗りの場合。 6時間以内にウェットオンウェットで、塗装して下さい 組成 中油性フタル酸樹脂エナメル 乾燥時間(分) 指触:15~20、半硬化:60~120 引火点(℃) 25 不揮発分 60~65% 仕様 光沢90以上(60°-60°SG)・付着性100/100・耐水性良好(室温24時間)・耐揮発油性良好(室温6時間)・耐機械油性良好(室温24時間)・耐候性(光沢低下率)20%以下(屋外曝露1年) 主成分 中油性フタル酸樹脂エナメル 主な用途 工作機械/鉄骨/配管/配電盤/木工品/ドラム缶/ボンベなど 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第二石油類 特性 速乾性 危険物の性状 非水溶性
1缶(1kg)ほか
4,298 税込4,728
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (98種類の商品があります)

幅広い素材に対し良く密着し、水、油、化学薬品や有機溶剤に対し強い抵抗力を示すとともに、すばらしい光沢と抜群の耐候性を備えた2液形反応塗料です。 自然乾燥から強制乾燥まで、幅広い塗装環境に対応でき、金属、プラスチックなど幅広い用途にご利用いただけます。 優れた光沢と抜群の耐候性をもち、長期の屋外暴露でも保色性に優れています。 常温、強制乾燥と作業条件は広く、現場塗装から工場塗装まで使用できます。 原色数が非常に豊富で、自由な色彩設計が可能です(鮮明色、メタリック、パール、艶消等)。 固く柔軟性に富み、固形分が高く、平滑で肉持ち感のある肌が得られます。 耐候性、耐溶剤性、耐水性、耐薬品性、耐湿性、耐摩耗性、防食性に優れています。
用途車輌:乗用車、バス、トラック、二輪車、大型建設車両等 道路車輌全般 産業用機械:ホイスト、ポンプ、農業用機械、エレベーター、油圧機器他 電気器具:自販機、モーター、トランス、配電盤、照明器具他 建材:アルミ素材 鋼製事務器、家具:スチール事務品、ロッカー、デスク、棚、木製家具他 引火点(℃) 7.5 粘度 11秒(FC#4) 不揮発分 42.0% 密度 0.99 希釈剤 ハイアート3000シンナー 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第一石油類 危険物の性状 非水溶性 適合下塗り ハイプラサフ2C、APプライマー、エポロZプライマー、アルミ用ALプライマー
1缶(250g)ほか
4,298 税込4,728
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

耐水性、塗装作業性にすぐれています。 速乾性です。 耐油性、耐薬品性にすぐれています。
用途土木建設機械、産業機械、重電機器、重車両。 シャーシーブラック 特性 耐水、耐油、耐薬品、速乾 引火点(℃) 22 主な用途 建設機械、車両 膜厚(μm) 30 指触乾燥時間(分) 30(10℃)、15(20℃)、10(30℃) 希釈剤 タフコートシンナー(016-0066) 塗布方法 スプレー 硬化時間(時間) 12(10℃)、6(20℃)、5(30℃) 危険等級 発火点(℃) 529 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第二石油類 希釈率(%) 20~25 油性 or 水性 油性 塗り重ね可能時間(時間) 24(10℃)、12(20℃)、10(30℃) 塗付量(kg/m2・回) 90~120 危険物の性状 非水溶性
1缶(16kg)
15,980 税込17,578
3日以内出荷

特殊ウレタン変性フタル酸樹脂を主成分とした自然乾燥型の超速乾性合成樹脂塗料。 超速乾性(指触乾燥3分(23℃)程度でラッカー並み) 付着性に優れ、可撓性が良好。 光沢、肉持感、隠ぺい性、耐候性に優れる。 耐油、耐溶剤性に優れる。 環境汚染の原因であるクロム化合物、鉛化合物を含みません。
用途建築、建設機械、鉄鋼機器、電気機器、農業機械、一般工作機械等。 特性 耐油、耐溶剤、超速乾、耐候 使用方法 (1)下地処理:被塗物の油分、錆、水分、ゴミ等を完全に除去して下さい。下塗には、メーカーの超速乾EXE(エグゼ)の使用をお勧めします。(2)はけ塗り、スプレー塗装、エアレス塗、浸漬塗、いずれも可能です。(3)補修塗り(タッチアップ):ウェットオンウェット又は4日以上(23℃)。 主成分 特殊ウレタン変性フタル酸樹脂 主な用途 鋼、鉄 指触乾燥時間(分) 3以内(23℃) 希釈剤 速乾シンナー、ダイレックスシンナー 表面乾燥時間(min) 60以内(23℃) 塗布方法 刷毛、エアースプレー、エアレス、浸漬 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第二石油類 希釈率(%) (刷毛)5~15、(エアースプレー)20~35、(エアレス)10~25、(浸漬)10~25 塗布量 110~140g/m2/回 危険物の性状 非水溶性
1缶(4kg)ほか
9,798 税込10,778
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (90種類の商品があります)

アクリル系塗料(床用など)やフタル酸塗料の希釈や洗浄に使用します。
主な用途 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第一石油類 危険物の性状 非水溶性
1缶(1L)ほか
1,998 税込2,198
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ニッぺ(日本ペイント)ユニパックネオ 速乾
速乾性のため塗装後2~3時間(23℃)で取り扱い可能。 鉄素地への付着性に優れています。 低温乾燥性が良好(0℃での取扱可能時間:2~3時間)
用途建設用架設機材、プレハブ鉄骨、ドラム缶、ボンベなど。 ホワイト 特性 速乾 タイプ 艶有り 主な用途 膜厚(μm) 25~30 指触乾燥時間(分) 5~10(23℃) 希釈剤 ユニパック500シンナー 硬化時間(時間) 3以上(23℃) 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第二石油類 危険物の数量 16kg 希釈率(%) 28~35(エアスプレー)、22~25(エアレススプレー) 油性 or 水性 油性 塗り重ね可能時間(時間) 16以上 関連資料 ※製品カタログ(1.36MB) 取扱説明書 (0.23MB) 危険物の性状 非水溶性
1缶(16kg)
14,980 税込16,478
4日以内出荷

速乾性です。 隠ぺい力が大きい。 環境対応型です。
用途建築物、建設機械、鋼製機器、電気機器、農業機械、一般工作機械、ドラム缶・ボンベ等の容器類、木工品等あらゆる分野にご利用いただけます。 使用場所 屋内外兼用 特性 速乾 主な用途 木、鋼 指触乾燥時間(分) 7以内(23℃、50%RH) 希釈剤 速乾シンナー又はダイレックスシンナー 塗布方法 はけ塗り、スプレー塗り、エアレス塗り、浸漬塗り、静電塗装 危険等級 塗布面積(m2/kg) 8~10(1回塗り) 乾燥時間(時間) (表面)1以内(23℃、50%RH) 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第二石油類 希釈率(%) はけ塗り/5~15。スプレー塗り/15~30。エアレス塗り/10~25 危険物の性状 非水溶性
1缶(4kg)ほか
7,398 税込8,138
3日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (30種類の商品があります)

弱溶剤を使用しており、下地や旧塗膜を侵すことが殆どないので、幅広い素材への塗装が可能です。 反応硬化後の塗膜は強靭で、耐久性、耐アルカリ性、耐油性、耐水性、耐溶剤性に優れています。 光沢、肉持ちに優れた仕上がりが得られます。 使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜き器具付きです。
用途電気器具、機械器具、自転車、オートバイ、自動車などの鉄製品(非鉄金属、メッキ面には直接塗装不可)、プラスチック(硬質塩ビ、FRP、ABS) 主な用途 鉄部、プラスチック 使用場所 屋内外兼用 特性 耐水、耐油、耐アルカリ、耐溶剤、耐久 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第一石油類 危険物の数量 0.12L 油性 or 水性 油性 RoHS指令(10物質対応) 対応 関連資料 塗り面積(2回塗り)(m2) 0.6~1.0 乾燥時間 夏期/20~30分、冬期/40分~1時間 危険物の性状 非水溶性
1本(300mL)
3,398 税込3,738
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)