- 工具の通販モノタロウ
- 配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
- コンプレッサー・空圧機器・ホース
- エアシリンダ
- ペンシルシリンダのおすすめ人気ランキング
ペンシルシリンダのおすすめ人気ランキング
2025/08/13更新74件の「ペンシルシリンダ」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「エアーピストン」、「水圧 シリンダー」、「シリンダー径50φ」などの商品も取り扱っております。
耐摩耗性が向上
ロッドカバーやクレビスの軸受部の耐摩耗性を向上させ、シリンダの長寿命化を計りました。
取付け時に工具をカバーに直接かけて作業ができますから取付けが簡単に行うことができます。
高速駆動が可能
使用する駆動速度条件によってラバークッションとエアクッションを選べますから、高速の駆動に対応できます。
ラバークッション……50~750mm/s (標準装備)
エアクッション……50~1000mm/s (オプション)
小形で使い勝手の良さから、幅広い業種の生産ラインで使われるペンシリンダ。
仕様
標準ペンシリンダ
種類
一般シリンダ
使用温度範囲(℃)
0~70
クッション
ゴムバンパ方式
作動方式
複動片ロッド
使用流体
空気
本体形状
標準
保証耐圧力(MPa)
1.05
給油
不要
配管接続口径
M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)
50~750
ロッド先端ねじ
金具なし
ヘッドカバー配管
軸方向配管
耐久性のあるピストンパッキン使用。センサスイッチの後付けが可能。高い取付け精度と取付作業。
仕様
スリムシリンダ
取付
基本形
種類
一般シリンダ
使用温度範囲(℃)
0~70
作動方式
複動片ロッド
使用流体
空気
本体形状
標準
給油
不要
ロッド先端ねじ
金具なし
・耐摩耗性が向上
ロッドカバーやクレビスの軸受部の耐摩耗性を向上させ、シリンダの長寿命化を計りました。
・取付け時に工具をカバーに直接かけて作業ができますから取付けが簡単に行うことができます。
・高速駆動が可能
使用する駆動速度条件によってラバークッションとエアクッションを選べますから、高速の駆動に対応できます。
●ラバークッション……50~750mm/s (標準装備)
●エアクッション……50~1000mm/s (オプション)
取付支持形式
二山クレビス形
一般形シリンダの中で中口径(Φ20~40mm)のシリーズで、無給油・高耐食・長寿命なシリンダです。●シリーズオプションがジャバラ付、ロッド材質変更など様々なオプションが豊富なカシメタイプのシリンダです。●シリンダチューブにステンレス材を使用し、耐食性を高めたシリンダです。
用途一般用途に(要ステンレスチューブ環境)
コンパクト・軽量・外部衝撃に強いチューブを使用。
従来のCMシリーズより1.5倍以上の長寿命を実現。
オートスイッチ付(CDM2シリーズ:CDM2、CDM2W、CDM2K、CDM2KW、CDM2R、CDM2RK、CDM2Q、CDM2□□P、CDBM2)
小形で使い勝手の良さから、幅広い業種の生産ラインで使われるペンシリンダ。
仕様
標準ペンシリンダ
取付
基本形
種類
一般シリンダ
使用温度範囲(℃)
0~70
クッション
ゴムバンパ方式
作動方式
押出単動片ロッド
使用流体
空気
本体形状
標準
保証耐圧力(MPa)
1.05
最低動作圧力(MPa)
0.15
給油
不要
配管接続口径
M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)
50~750
ロッド先端ねじ
金具なし
ヘッドカバー配管
軸方向配管
・耐摩耗性が向上
ロッドカバーやクレビスの軸受部の耐摩耗性を向上させ、シリンダの長寿命化を計りました。
・取付け時に工具をカバーに直接かけて作業ができますから取付けが簡単に行うことができます。
・高速駆動が可能
使用する駆動速度条件によってラバークッションとエアクッションを選べますから、高速の駆動に対応できます。
●ラバークッション……50~750mm/s (標準装備)
●エアクッション……50~1000mm/s (オプション)
小形で使い勝手の良さから、幅広い業種の生産ラインで使われるペンシリンダ。
仕様
センサペンシリンダ
種類
一般シリンダ
使用温度範囲(℃)
0~70
クッション
ゴムバンパ方式
作動方式
複動片ロッド
使用流体
空気
本体形状
標準
保証耐圧力(MPa)
1.05
給油
不要
配管接続口径
M5×0.8
作動速度範囲(mm/s)
50~750
ロッド先端ねじ
金具なし
ヘッドカバー配管
軸方向配管
ロッドカバー、ヘッドカバー形状変更により質量削減(最大15%削減)。
エアクッション制御が容易クッションバルブ調整回転数を1回転から3回転に増加。
小型オートスイッチから耐強磁界オートスイッチまで取付可能。
設置状況に合った取付支持が可能、取付け自由度の向上。
耐摩耗性が向上
ロッドカバーやクレビスの軸受部の耐摩耗性を向上させ、シリンダの長寿命化を計りました。
取付け時に工具をカバーに直接かけて作業ができますから取付けが簡単に行うことができます。
高速駆動が可能
使用する駆動速度条件によってラバークッションとエアクッションを選べますから、高速の駆動に対応できます。
●ラバークッション……50~750mm/s (標準装備)
●エアクッション……50~1000mm/s (オプション)
シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
シリンダー径(Φmm)
4
作動方式
押出単動形
シリンダ径Φ2.5~16 全機種ノン・イオン標準対応。複動・単動形からストローク調整機構付まで全17バリエーション。
耐摩耗性が向上
ロッドカバーやクレビスの軸受部の耐摩耗性を向上させ、シリンダの長寿命化を計りました。
取付け時に工具をカバーに直接かけて作業ができますから取付けが簡単に行うことができます。
高速駆動が可能
使用する駆動速度条件によってラバークッションとエアクッションを選べますから、高速の駆動に対応できます。
●ラバークッション……50~750mm/s (標準装備)
●エアクッション……50~1000mm/s (オプション)
作動方式
複動形・回り止め形
チューブ内径(Φmm)
20
シリンダストローク(mm)
25
作動方式
複動片ロッド
シンプルデザイン、全長寸法が短い、取付作業が容易
寸法N(mm)
2
作動方式
復動形
形式
基本形
使用ピストン速度(mm/s)
30~1000(許容吸収エネルギー内でご使用ください)
最高使用圧力(MPa)
1
使用流体
圧縮空気
保証耐圧力(MPa)
1.6
給油
不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
周囲温度(℃)
-10~60(但し、凍結なきこと)