- 工具の通販モノタロウ
- 切削工具・研磨材
- 切削工具
- ツーリング
- ミゾグチのおすすめ人気ランキング
ミゾグチのおすすめ人気ランキング
2025/08/14更新92件の「ミゾグチ」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「19mm ソケット」、「マジック」、「六角レンチ」などの商品も取り扱っております。
寸法L(mm)
68
寸法D1(Φmm)
36.5
適合コレットホルダ
CTA25
寸法L(mm)
26
寸法D1(Φmm)
17.2
適合コレットホルダ
CTA10
適合本体
CTH20、CTA20
タイプ
超精密級
寸法L(mm)
50
寸法D1(Φmm)
29.5
コレット締り代
0.2
寸法L(mm)
50
寸法D1(Φmm)
29.5
適合コレットホルダ
CTA20
適合本体
CTH10 CTA10
コレット締り代
0.2
全長L(mm)
26
コレット外径D(Φmm)
17.2
振れ精度
超精密級(P級)
テーパコレットタイプは本体部の肉厚を厚くでき、かつナット部もコンパクトに設計できます。テーパの角度が小さくなれば縮み代は小さくなりますが、真のつかみ長さが長くなり、エンドミル加工に必要な振れ精度・剛性・把握力を得ることができます。耐圧7MPaまで可能なクーラントスルーシステム採用。
用途高速・高能率加工に最適
付属品
丸ナット(NUA-CTA)
もっとも標準的なコレットです。ミーリングチャックでくわえ、エンドミル等を把握するものです。
自動安全装置内蔵タイプ。タップサイズごとに適正トルクに設定済み。自動安全装置はボールクラッチを採用、作動は滑らかで安全性、耐久性を確保。TC2035以上の管用ネジはサイドロックタイプとなります。TC-Lサイズ(ロングサイズコレット)も標準装備。クーラントスルー仕様も対応
世界に誇る口元1μmの振れ精度は超高速回転にもバツグンの威力を発揮します。
用途ドリル、エンドミル、タップ、リーマ、センタドリル
仕様
コレット単体
適合本体
NBS13
等級
AA級
振れ精度・口元
1μm
振れ精度・先端
3μm
縮み代(Φmm)
0.5
RoHS指令(10物質対応)
対応
口元の把握力をアップし、コレットタイプの良さを再現。
小径のエンドミルに威力を発揮。
口元スリットから、奥の内径スリットがチャック胴部を確実に締めつけ、理想的な把握力と縮み代を生み出す。
求心性により、最高の振れ精度を保証します。
ミーリングチャックの使用範囲が広がります。
チャック内径(Φmm)
32
剛性力が倍加。切削能力UP。ミクロンの振れ精度100ミリ先端5μ。(C32型の場合)。着脱が簡単です。