- 工具の通販モノタロウ
- 科学研究・開発用品/クリーンルーム用品
- 科学研究・開発用品
- ガラス・樹脂・金属容器
- 丸底フラスコのおすすめ人気ランキング
丸底フラスコのおすすめ人気ランキング
2025/08/11更新264件の「丸底フラスコ」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「理科実験用ガスコンロ」、「平底フラスコ」、「丸底フラスコ 台」などの商品も取り扱っております。
丸底形状は、加熱時、熱の伝わりが均一で、かつ圧力の変化に強い形状です
種別
丸底フラスコ
材質
硼珪酸ガラス
目盛
なし
JISクラス
JR-1(硼珪酸ガラス-1)
ゴム栓、キャップには7600STO、7605CAPをご使用下さい。
材質
硼珪酸ガラス
JISクラス
JR-1(硼珪酸ガラス-1)
口元に、ガラス製で同じ共通すり合わせ規格のオス形を接続可能な、丸底フラスコです。首の長さが短いのが特徴です。
材質
ほうけい酸ガラス
種別
丸底フラスコ
材質
硼珪酸ガラス-1
4ヶ所に接続口がある球状をしたガラス製のフラスコです。接続口に、同じSPCガラス接手管規格のT形、C形との接続が可能です。
材質
ほうけい酸ガラス
種別
平底フラスコ
材質
硼珪酸ガラス
JISクラス
JR-1(硼珪酸ガラス-1)
口元が細く、首の長さの長い球状をしたガラス製のフラスコです。口元に同じSPCガラス接手管規格のT形、C形が接続可能です。
材質
ほうけい酸ガラス
高さ(mm)
280
摺合せ
SPC-24
口部は耐久性のある肉厚リム加工。計量や攪拌、培養と幅広くご使用できます
口元が細く、首の長さの短い球状をしたガラス製のフラスコです。口元に、同じSPCガラス接手管規格のT形、C形が接続可能です。
2ヶ所に接続口がある球状をしたガラス製のフラスコです。
接続口に、同じSPCガラス接手管規格のT形、C形との接続が可能です。
材質
ほうけい酸ガラス
口数
2
高い耐熱性・耐薬品性を持ったほうけい酸ガラス製です。加熱や圧力の変化に強い形状で、試料の反応・撹拌、受器、分析・蒸留などに用いられます。
種別
丸底フラスコ
細いネックは内容物が飛び散りにくく、液体の攪拌に適した形状
種別
三角フラスコ
材質
硼珪酸ガラス
JISクラス
JR-1(硼珪酸ガラス-1)
口元に、ガラス製で同じ共通すり合わせ規格のオス形を接続可能な、丸底フラスコです。首の長さが長いのが特徴です。
材質
ほうけい酸ガラス
摺合せ
24/40
カバー部分とフラスコ部分が分離するガラス製のセパラブルカバー用の球形をした丸底フラスコです。化学反応や生物反応など幅広い用途があります。セパラブルカバーと分離することで固体や粘性の高い試料の出し入れ、洗浄も楽にできます。ねじ止め式またはばね式クランプによってセパラブルカバーと組み合わせて使用します。