- 工具の通販モノタロウ
- 安全保護具・作業服・安全靴
- 安全靴・作業靴
- 地下足袋/足袋靴/足袋
- 先芯入り作業靴のおすすめ人気ランキング
先芯入り作業靴のおすすめ人気ランキング
2025/08/13更新133件の「先芯入り作業靴」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「先芯入りサンダル」、「先芯」、「先芯入り厨房シューズ」などの商品も取り扱っております。
樹脂先芯入りのマジックタイプの作業靴です
用途軽作業、運搬作業、土木、建築業
形状
ローカット
種類
セーフティーシューズ
材質(アッパー)
綿
材質(ソール)
ゴム
標準質量(g/片足)
約380(26cm)
材質(先芯)
樹脂
甲被タイプ
マジックタイプ
靴タイプ
たびぐつ
形状
ローカット
種類
セーフティーシューズ
材質(アッパー)
綿キャンバス、ゴム補強
材質(ソール)
アメゴム底
標準質量(g/片足)
370(26cm)
材質(先芯)
樹脂
甲被タイプ
スリッポンタイプ
靴タイプ
スニーカー
靴底パターンを斜めに配置し、前後だけでなく横・斜め方向へのグリップ力を強化しました。グレーチングのような硬い金属面や凹凸のあるタイル等、様々な床材で耐滑性能を発揮します。交換目安が分かる「スリップサイン」付で、靴底のすり減りによる耐滑機能低下をお知らせします。靴底に、油を使う環境でも膨張や硬化を起こしにくい合成ゴムを使用しています。抗菌・防臭加工のインソールを使用しています。目詰まりしてもゴミが取れやすい靴底パターンです。
足幅
EEE
形状
ローカット
種類
セーフティーシューズ
規格
JSAA A種認定
材質(アッパー)
人工皮革
材質(ソール)
EVA、合成ゴム
機能
耐滑性、耐油性、抗菌・防臭加工
材質(先芯)
ワイド樹脂
動摩擦係数
0.30以上
耐圧迫性荷重(kN)
10±0.1
甲被タイプ
スリッポンタイプ
靴タイプ
革靴
水を弾き、汚れが付きにくい撥水加工を施した、プラスチック先芯入り布製作業靴です。
用途軽作業用
材質(先芯)
プラスチック
足幅
3E
材質(アッパー)
キャンバス(撥水加工)
形状
ローカット
種類
作業靴
材質(ソール)
ラバー
機能
撥水
甲被タイプ
スリッポンタイプ
靴タイプ
スニーカー
つま先にプラスチック先芯入りの作業靴。撥水加工で汚れが付きにくい。
用途土木、建築、軽作業
材質(先芯)
プラスチック
足幅
3E
材質(アッパー)
キャンバス
形状
ローカット
種類
セーフティーシューズ
材質(ソール)
ラバー
甲被タイプ
スリッポンタイプ
靴タイプ
スニーカー
台車作業等から小指も保護出来る先芯を搭載しています。全方向の滑りに強いハイグリップスーパー底です。靴の交換時期の目安となるスリップサイン付です。抗菌・防臭加工のインソールを使用しています。
形状
ローカット
種類
セーフティーシューズ
規格
JSAA A種認定
動摩擦係数
0.30以上
耐滑性能
区分5
耐圧迫性荷重(kN)
10±0.1
甲被タイプ
スリッポンタイプ
靴タイプ
スニーカー
内側ファスナーで大きく開いて脱ぎ履きしやすい。履き口がマジックバンドで調整可能。表面は撥水加工。トウガードでつま先を保護し、破れにくく、防水効果あり。中底抗菌防臭加工。
材質(アッパー)
綿帆布
材質(ソール)
ラバー
ウィズ
3E
標準質量(g)
330
丈(cm)
20
内装業の方に向けた作業靴。汚れを付けてはいけない現場に最適。プラスチック先芯入り。
用途内装業。軽作業用。
材質(先芯)
プラスチック
足幅
3E
材質(アッパー)
キャンバス
形状
ローカット
種類
作業靴
材質(ソール)
ラバー
甲被タイプ
スリッポンタイプ
靴タイプ
スニーカー
足幅
3E
形状
ローカット
種類
セーフティーシューズ
材質(アッパー)
綿キャンバス、ゴム補強
材質(ソール)
アメゴム底
標準質量(g/片足)
370(26cm)
材質(先芯)
樹脂
甲被タイプ
マジックタイプ
靴タイプ
スニーカー
耐滑機能をアップさせた、柔らかな履き心地のコックシューズ。
耐油・耐滑底
材質
合成皮革
形状
ローカット
種類
セーフティーシューズ
材質(先芯)
樹脂
甲被タイプ
スリッポンタイプ
靴タイプ
スニーカー
つま先プラ先芯入りのたびぐつタイプの作業靴。
ホールドベルトで足元をがっちり固定。
足幅
3E
形状
ローカット
種類
セーフティーシューズ
材質(アッパー)
綿
材質(ソール)
ゴム底
材質(先芯)
プラスチック
甲被タイプ
マジックタイプ
靴タイプ
たびぐつ
たびぐつタイプのお値打ちな作業靴。
足幅
2E
形状
ローカット
種類
作業靴
材質(アッパー)
綿
材質(ソール)
ゴム
標準質量(g/片足)
250
甲被タイプ
スリッポンタイプ
靴タイプ
たびぐつ
柔らか・厚いインソールにより歩行時の衝撃を吸収し、足への負担を和らげます。フィット感を良くしながらも、足幅は広めの4Eサイズにしております。
用途高所作業・緑地整備作業・屈伸体勢での作業など
足幅
4E
材質(アッパー)
綿
形状
ミドルカット
種類
作業靴
材質(ソール)
合成ゴム
標準質量(g/片足)
約430(26cm)
材質(先芯)
鋼
甲被タイプ
マジックタイプ
靴タイプ
地下足袋
スタイリッシュに進化を遂げたクォーターカット現場靴。
ローカットとミッドカットの中間となるクォーターカットで動きやすさと安全性を両立。
棘状の突起を一面に配した個性的なソール。
傷つきやすいつま先と、かかと部に耐久性が高いPVC素材で補強。
穴あきEVAにメッシュ素材を貼り合わせたインソールでムレを防ぎ快適な履き心地。
特徴的な棘状の突起が地面を据えて滑りを防ぎます。
足幅
3E
形状
ミドルカット
規格
JSAA規格A種認定品
製法
セメント製法
材質(アッパー)
合成皮革
材質(ソール)
ラバー
先芯
鋼鉄
甲被タイプ
紐タイプ
靴タイプ
スニーカー
人体に帯びた静電気を靴底から逃すことで、スパークを防止し、静電気による粉体などの付着も抑えます。
靴底パターンを斜めに配置し、前後だけでなく横・斜め方向へのグリップ力を強化しました。
グレーチングのような硬い金属面や凹凸のあるタイルなど、様々な床材で耐滑性能を発揮します。
交換目安が分かる「スリップサイン」付で、靴底のすり減りによる耐滑機能低下をお知らせします。
靴底に、油を使う環境でも膨張や硬化を起こしにくい合成ゴムを使用しています。
抗菌・防臭加工のインソールを使用しています。
目詰まりしてもゴミが取れやすい靴底パターンです。
用途印刷工場、食品工場、厨房、食堂、清掃作業
足幅
EEE
色
ホワイト
規格
JSAA A種認定
形状
ローカット
種類
静電セーフティーシューズ
材質(アッパー)
人工皮革
材質(ソール)
EVA/合成ゴム
機能
軽量、クッション性、耐滑性、静電気防止、軽量、かかと衝撃吸収
JIS規格
JIS T 8103一般静電保護靴に準拠
材質(先芯)
ワイド樹脂
耐圧迫性荷重(kN)
10±0.1
甲被タイプ
スリッポンタイプ
靴タイプ
スニーカー
柔らか・厚いインソールにより歩行時の衝撃を吸収し、足への負担を和らげます。フィット感を良くしながらも、足幅は広めの4Eサイズにしております。
用途高所作業・緑地整備作業・屈伸体勢での作業など
形状
ミドルカット
種類
作業靴
材質(アッパー)
綿
材質(ソール)
合成ゴム
標準質量(g/片足)
約430(26cm)
材質(先芯)
鋼
甲被タイプ
マジックタイプ
靴タイプ
地下足袋
JSAA[A]種認定合格品。
静電気帯電防止機能付き。
負担のかかるつま先部分には本革を使用しております。
オリジナルの耐油2層底によりクッション性を良くしております。
用途一般作業・工場・整備・警備・土木作業など
形状
ローカット
規格
JSAA A種
材質(アッパー)
先芯部本革+合成皮革
材質(ソール)
ウレタン
材質(先芯)
樹脂製
甲被タイプ
紐タイプ
靴タイプ
スニーカー
定番の作業用シューズ。つま先補強ゴム加工。柔らかい・厚めのインソールにより、足への負担を和らげます。アッパー素材は綿で通気性が良く、スリッポンタイプで、脱ぎ履きしやすい。軽作業、室内履き、上履き、運転靴など幅広いシーンで活躍します。
用途内装業、軽作業、上履き、室内履きなど
形状
ローカット
種類
作業靴
材質(アッパー)
綿
材質(ソール)
合成ゴム
標準質量(g/片足)
約225(26cm)
機能
通気性
甲被タイプ
スリッポンタイプ
靴タイプ
足袋靴
鋼製先芯入り3本マジックスニーカー作業靴。
用途建築、軽作業
形状
ローカット
材質(アッパー)
PU
材質(ソール)
合成ゴム
材質(先芯)
鋼製
甲被タイプ
マジックタイプ
靴タイプ
スニーカー
ファスナータイプなのでさっと履ける安全地下足袋です。
樹脂先芯安全で踏ん張りがききます。
巻上げ足袋風で軽くて素足感覚で履けます。
着脱ファスナー式、締込ベルト付きなのでふくらはぎが細い人も太い人も調整して履けます。
地下足袋では他にない側面縫付け式のソールを採用しており、底がはがれにくくなっています。
用途建設業等での普通作業
形状
ハイカット
色
紺(藍染め)
質量(g)
約290(片足平均)
材質(アッパー)
布・平ゴム・合成樹脂(先芯)
丈(cm)
24
主材質
底材:ゴム、合成樹脂(中底)
甲被タイプ
ファスナー
靴タイプ
足袋