- 工具の通販モノタロウ
- 制御機器/はんだ・静電気対策用品
- 制御機器
- モーター制御・インバータ・電磁開閉器
- 可逆 電磁開閉器 三菱のおすすめ人気ランキング
可逆 電磁開閉器 三菱のおすすめ人気ランキング
2025/08/13更新113件の「可逆 電磁開閉器 三菱」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「マグネットスイッチ 正転 逆転」、「2Eリレー」、「マグネットスイッチ 可逆」などの商品も取り扱っております。
種類
電磁開閉器
動作方式
可逆式
定格使用電圧(V)
200
コイル定格電圧(V)
AC200
タイプ
開放形
種類
電磁接触器
動作方式
可逆式
種別
標準仕様形
形式
交流操作形
周波数(Hz)
50/60
規格
JIS C8201-4-1、IEC60947-4-1、EN60947-4-1、BS EN60947-4-1、DIN EN60947-4-1(VDE0660-102)
定格絶縁電圧(V)
690
定格インパルス耐電圧(kV)
6
汚染度(使用環境)
3
操作方式
(操作コイル、操作回路仕様)標準仕様
正転・逆転運転や逆相制動および、常用・非常用の切替が可能。大きな満足を小さなボディに凝縮。
接点構成
1a1b
モータの始動・停止および焼損保護などの一般的な用途に使用できます。
補助接点は全シリーズツイン接点を採用し高信頼性を計っています。
国内規格はもとより、各種海外規格に標準品で適合および設定取得しています。
種類
電磁接触器
動作方式
可逆式
取付け方法
IEC35mmレール取付ができます。
■半導体出力(トランジスタ出力)でコンタクタを直接駆動
高効率有極電磁石の採用により、DC24V、0.1A定格のトランジスタ出力でダイレクト駆動が可能です。
■サージ吸収機能を標準で内蔵
内蔵されたサージ吸収機能がコイルのサージ電圧を抑制しますので周辺電子機器の破壊などコイルOFF時のサージ電圧による悪影響を防止します。
■交流モータの正逆運転用に最適
信頼性の高い機械的インタロックを採用し、安全性を考慮しています。
・交流モータの正転、逆転運転や逆相制動(プラッキング)などに適しています。
■使いやすさをさらに加えた新しいサーマルリレー
モータの過負荷、拘束保護に適しています。
適合モータ容量(200~240V)(kW)
三相かご形モータ(AC-3級):2.5、単相モータ(AC-3級):0.4
コイル定格電圧(V)
DC24
定格使用電圧(V)
200
適合モータ容量(100~120V)(kW)
単相モータ(AC-3級):0.2
定格使用電流(A)
三相かご形モータ(AC-3級):(200~240V)12/(380~440V)9/(500~550V)7、単相モータ(AC-3級):(100~110V)8/(200~220V)6、抵抗負荷(AC-1級):100~220V:10/(380~440V)10、直流モータ*(DC2、DC4級)2極直列:(24V)12/(48V)6/(100~110V)1.2、直流モータ*(DC2、DC4級)3極直列:(24V)12/(48V)10/(100~110V)2.5
適合モータ容量(380~440V)(kW)
三相かご形モータ(AC-3級):4
適合モータ容量(500~550V)(kW)
三相かご形モータ(AC-3級):4
動作方式
可逆式
仕様
端子カバー付
長さ(mm)
94.5
厚さ(mm)
77
種類
電磁開閉器
定格絶縁電圧(V)
690
開閉頻度(回/時)
1800
開放熱電流(A)
20
ねじサイズ
M3.5
適合サーマルリレー
TH-N12
定格容量(kW) 三相かご形モータ(AC-3)
(200-240V)2.5。(380-440V)4。(500-550V)4
定格使用電流(A) 三相かご形モータ(AC-3)
(200-240V)12。(380-440V)9。(500-550V)7
端子カバーを標準装備、操作コイル定格の標準範囲拡大、電源切替用に最適
動作方式
可逆
電磁接触器の小型化により、多くの定格で電磁開閉器の小型化を実現。
端子カバーを標準装備することにより、お客様の別形名の指定、オプションを手配する手間が削減され、在庫削減、カバー分のコストダウン効果を得られます。もちろん充電部の保護として安全性も向上致します。
旧シリーズでは、14種類あった操作コイル定格を8種類まで半減。適用電圧範囲を拡大させました。お客様の在庫削減はもちろんのこと、コイル製作種類集約により、短納期化を実現いたします。
モータの過負荷、拘束保護に適しています。
タイプ
開放形
種類
電磁開閉器
動作方式
非可逆式
主回路電圧(V)
200
電流設定容易。モータ電流直接設定、±いずれのドライバでも調整可能。
手動チェック可能。表面からドライバで手動トリップ可能。
動作表示付
トップフリー構造。
用途モータの一般的な過負荷・拘束保護
種類
サーマルリレー
補助接点
1a1b
用途高感度コンタクタ
種類
電磁接触器
動作方式
可逆式
適合モータ容量(100~120V)(kW)
単相モータ(AC-3級):0.2
適合モータ容量(200~240V)(kW)
三相かご形モータ(AC-3級):2.5、単相モータ(AC-3級):0.4
適合モータ容量(380~440V)(kW)
三相かご形モータ(AC-3級):4
適合モータ容量(500~550V)(kW)
三相かご形モータ(AC-3級):4
定格使用電流(A)
三相かご形モータ(AC-3級):(200~240V)12/(380~440V)9/(500~550V)7、単相モータ(AC-3級):(100~110V)8/(200~220V)6、抵抗負荷(AC-1級):100~220V:10/(380~440V)10、直流モータ*(DC2、DC4級)2極直列:(24V)12/(48V)6/(100~110V)1.2、直流モータ*(DC2、DC4級)3極直列:(24V)12/(48V)10/(100~110V)2.5
長さ(mm)
54
厚さ(mm)
66.5
コイル定格電圧(V)
DC24
コイル電流(mA)
55(平均)
定格絶縁電圧(V)
690
開放熱電流(A)
20
定格容量(kW) 三相かご形モータ(AC-3)
(200-240V)2.5。(380-440V)4。(500-550V)4
定格使用電流(A) 三相かご形モータ(AC-3)
(200-240V)12。(380-440V)9。(500-550V)7
種類
電磁接触器
動作方式
非可逆式
IEC35mmレール取り付け可能
種類
電磁接触器
動作方式
非可逆式
■半導体出力(トランジスタ出力)でコンタクタを直接駆動
高効率有極電磁石の採用により、DC24V、0.1A定格のトランジスタ出力でダイレクト駆動が可能です。
■サージ吸収機能を標準で内蔵
内蔵されたサージ吸収機能がコイルのサージ電圧を抑制しますので周辺電子機器の破壊などコイルOFF時のサージ電圧による悪影響を防止します。
■使いやすさをさらに加えた新しいサーマルリレー
モータの過負荷、拘束保護に適しています。
種類
電磁開閉器
動作方式
非可逆式
定格使用電圧(V)
200
コイル定格電圧(V)
DC24
定格絶縁電圧(V)
690
開閉頻度(回/時)
1800
小形遮断器のスタンダード
400V系でも使用可能(定格遮断容量1.5kA)
高度なブレーカー技術を集結、小形、高性能のサーキットプロテクタ。
電磁接触器の小型化により、多くの定格で電磁開閉器の小型化を実現。お客様の盤の小型化を実現致します。
端子カバーを標準装備。サーマルリレーでモーターを適切に保護。
直流専用の全電圧を直接印加する方式で、コイルの抵抗分だけで電流を制限しているので突入電流がなく動作が安定しています。
種類
電磁開閉器
動作方式
非可逆式
適合モータ容量(200~240V)(kW)
三相かご形モータ(AC-3級):3.7
適合モータ容量(380~440V)(kW)
三相かご形モータ(AC-3級):7.5
適合モータ容量(500~550V)(kW)
三相かご形モータ(AC-3級):7.5
定格使用電流(A)
三相かご形モータ(AC-3級):(200~220V)18/(380~440V)18/(500~550V)17、抵抗負荷(AC-1級):(200~240V)20/(380~440V)13
定格使用電圧(V)
200
補助接点
1a1b
長さ(mm)
115
幅(mm)
45
厚さ(mm)
101
フレーム
T20
コイル定格電圧(V)
DC24
開放熱電流(A)
20
開閉頻度(回/時)
1800
電気的耐久性
200(100)万回
機械的耐久性
1000万回
取付け方法
ねじ、DINレール
質量(kg)
0.53
小形遮断器のスタンダード
【モータ保護に適用可能】標準モータの過負荷、拘束保護に適用可能です。
【電流値設定が容易】モータの電流値を直接設定出来ます。+-いずれのドライバで調整ください。
【リセット方式の変更】手動リセット、自動リセットの変更が容易です。
【1a1b接点付】a、b接点異電圧使用が可能です。
種類
サーマルリレー
補助接点
1a1b
種類
電磁接触器
動作方式
非可逆式
種別
標準形
形式
直流操作形
SD-Qシリーズ高感度コンタクタはトランジスタ出力(DC24V 0.1A)でダイレクト駆動できる小形、高性能の直流操作形コンタクタです。
種類
電磁接触器
動作方式
非可逆式
適合モータ容量(100~120V)(kW)
単相モータ(AC-3級):0.2
適合モータ容量(200~240V)(kW)
三相かご形モータ(AC-3級):2.5、単相モータ(AC-3級):0.4
定格使用電流(A)
三相かご形モータ(AC-3級):(200~240V)12/(380~440V)9/(500~550V)7、単相モータ(AC-3級):(100~110V)8/(200~220V)6、抵抗負荷(AC-1級):(100~220V)10/(380~440V)10、直流モータ(DC2、DC4級、2極直列):(24V)12/(48V)6/(100~110V)1.2、直流モータ(DC2、DC4級、3極直列):(24V)12/(48V)10/(100~110V)2.5
長さ(mm)
51
厚さ(mm)
66.5
コイル定格電圧(V)
DC24
コイル電流(mA)
55(平均)
定格絶縁電圧(V)
690
開閉頻度(回/時)
1800
電気的耐久性
AC3級:100万回(補助接点の定格は50万回)
機械的耐久性
1000万回
取付け方法
IEC35mmレール取付ができます。
接続可能電線(mm2)
主回路適合電線サイズ:1.25~2(Φ1.6)、制御回路適合電線サイズ:1.25~2(Φ1.6)
開放電圧(V)
定格電圧の10%以上
適合レール幅(mm)
35
電流容量(A)
遮断:定格使用電圧220V:120、定格使用電圧440V:90、閉路:定格使用電圧220V:120、定格使用電圧440V:90
動作時間(ms)
コイルON→主接点ON:50以下、コイルOFF→主接点OFF:20以下
動作電圧
定格電圧の85%以下
定格容量(kW) 三相かご形モータ(AC-3)
(200-240V)2.5(380-440V)4(500-550V)4
取付方式
IEC、DIN規格準拠の35mm幅レールに取付可能
形式
直流操作形
適合モータ容量(kW)
単相モータ(AC-3級):0.2(100~110V)/0.4(200~220V)、三相かご形モータ(AC-3級):2.5(200~240V)/4(380~440V )/4(500~550V)
締付トルク(N・m)
主回路:0.94~1.17(基準値1)、制御回路:0.94~1.17(基準値1)
平均消費電力
1.3W
平均消費電力(W)
1.3
適合圧着端子
主回路:1.25-3.5~2-3.5、制御回路:1.25-3.5~2-3.5