- 工具の通販モノタロウ
- 配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
- コンプレッサー・空圧機器・ホース
- 真空機器
- 吸着シリンダのおすすめ人気ランキング
吸着シリンダのおすすめ人気ランキング
2025/08/13更新145件の「吸着シリンダ」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「真空吸着機器」、「真空バキューム」、「真空シリンダ」などの商品も取り扱っております。
圧縮空気を流すだけでワークを吸着し、上昇。
真空パッドに真空発生器とシリンダを内蔵。
パッド寸法(mm)
Φ4~Φ40
RoHS指令(10物質対応)
対応
パッド形状
ソフトタイプ
継手
ワンタッチ継手
本体厚さ7mm:薄く、小型を追求した吸着シリンダ。バッファ機構:ワークを衝撃から保護。NCU(ノンイオン)標準対応(一部材質はニッケルメッキで対応)。
シリンダ内径(Φmm)
5
種類
一般シリンダ
使用温度範囲(℃)
0~60(凍結無きこと)
作動方式
複動両ロッド
耐圧(MPa)
1.05
使用流体
空気
使用圧力範囲
VC01:0.3~0.7MPa/VC02:0.35~0.7MPa
本体形状
ブロック形
RoHS指令(10物質対応)
対応
隔壁取付の真空パッド(ホルダー部スプリング有り、パッドゴムの回転防止機構付)
用途真空発生器・真空ポンプ等と組合わせて、ワークの吸着搬送や固定に使用します。
仕様
スプリングの有無/有り。真空取出口/上部ワンタッチ継手
寸法T(mm)
4
チューブ内径(Φmm)
10
コンパクトで取付精度の高い角形小形シリンダCUシリーズに真空用通路をロッドに設け真空パッドの取付けを容易にし、省スペースを実現します
標準真空パッド(Φ2~Φ50)取付可能
圧縮空気の持つエネルギーを、直線運動や搖動などの具体的な力として実現します。シリンダ径Φ10~16 吸着パッドとシリンダを一体化、中空ロッド構造で全長が極めて短く、小さな動きで真空システムの吸着・搬送などを確実にカバー。
使用温度範囲(℃)
0~60
使用圧力範囲(MPa)
0.15~0.7
作動方式
複動形
受圧面積(cm2)
0.59
使用流体
空気
保証耐圧力(MPa)
1.03
シリンダー径(Φmm)
10
給油
不要(給油する場合はビン油1種(ISO VG32)相当品)
シリンダー
センサシリンダ
作動速度範囲(mm/s)
50~500
ロッド先端ねじ
M4×0.7おねじ
ロッド不回転精度(°)
±1.5
真空ポート
圧力:-101.32kPs~0.6MPa(真空破壊時は0~0.6MPa)
耐摩耗性が向上
ロッドカバーやクレビスの軸受部の耐摩耗性を向上させ、シリンダの長寿命化を計りました。
取付け時に工具をカバーに直接かけて作業ができますから取付けが簡単に行うことができます。
高速駆動が可能
使用する駆動速度条件によってラバークッションとエアクッションを選べますから、高速の駆動に対応できます。
ラバークッション……50~750mm/s (標準装備)
エアクッション……50~1000mm/s (オプション)
圧縮空気により、手軽に真空が得られるマイクロエジェクタ、吸着搬送に欠かせないパッド。真空ラインを制御する真空弁が揃っています。小形、軽量の運搬システムに最適。吸着ミスがなく、耐久性は抜群です。導電性バキュームパッド、ハロゲン処理バキュームパッドもあります。
・耐摩耗性が向上
ロッドカバーやクレビスの軸受部の耐摩耗性を向上させ、シリンダの長寿命化を計りました。
・取付け時に工具をカバーに直接かけて作業ができますから取付けが簡単に行うことができます。
・高速駆動が可能
使用する駆動速度条件によってラバークッションとエアクッションを選べますから、高速の駆動に対応できます。
●ラバークッション……50~750mm/s (標準装備)
●エアクッション……50~1000mm/s (オプション)
取付支持形式
二山クレビス形
圧縮空気から真空を発生させます。小型、軽量です。
使用温度範囲(℃)
0~60(凍結なきこと)
使用流体
空気
標準供給圧力(MPa)
0.15~0.7
圧縮空気から真空を発生させます。小型、軽量です。
種別
高真空度形
接続口径
-
使用温度範囲(℃)
0~60(凍結なきこと)
使用圧力範囲(MPa)
0.15~0.7
使用流体
空気
標準供給圧力(MPa)
0.5
小形、軽量の運搬システムに最適。吸着ミスがなく、耐久性は抜群です。導電性バキュームパッド、ハロゲン処理バキュームパッドもあります。
隔壁取付の真空パッド(ホルダー部スプリング有り、パッドゴムの回転防止機構付)
用途真空発生器・真空ポンプ等と組合わせて、ワークの吸着搬送や固定に使用します。
仕様
スプリングの有無/有り。真空取出口/上部ワンタッチ継手
・耐摩耗性が向上
ロッドカバーやクレビスの軸受部の耐摩耗性を向上させ、シリンダの長寿命化を計りました。
・取付け時に工具をカバーに直接かけて作業ができますから取付けが簡単に行うことができます。
・高速駆動が可能
使用する駆動速度条件によってラバークッションとエアクッションを選べますから、高速の駆動に対応できます。
●ラバークッション……50~750mm/s (標準装備)
●エアクッション……50~1000mm/s (オプション)
隔壁取付の真空パッド(ホルダー部スプリング有り、パッドゴムの回転防止機構付)
用途真空発生器・真空ポンプ等と組合わせて、ワークの吸着搬送や固定に使用します。
仕様
スプリングの有無/有り。真空取出口/上部ワンタッチ継手
コンパクト・軽量・外部衝撃に強いチューブを使用。
従来のCMシリーズより1.5倍以上の長寿命を実現。
オートスイッチ付(CDM2シリーズ:CDM2、CDM2W、CDM2K、CDM2KW、CDM2R、CDM2RK、CDM2Q、CDM2□□P、CDBM2)
耐摩耗性が向上
ロッドカバーやクレビスの軸受部の耐摩耗性を向上させ、シリンダの長寿命化を計りました。
取付け時に工具をカバーに直接かけて作業ができますから取付けが簡単に行うことができます。
高速駆動が可能
使用する駆動速度条件によってラバークッションとエアクッションを選べますから、高速の駆動に対応できます。
●ラバークッション……50~750mm/s (標準装備)
●エアクッション……50~1000mm/s (オプション)
厚くて平らなワークに最適な一般形と丸い果物(リンゴ等)や丸いボールに最適な深形。
成型品の取出しや傷つきやすいワークの搬送に最適。
パッドホルダにこの度、真空取出口を両側に設けたタイプを用意。
1つの真空源を元に真空パッドを複数連結して成型品の吸着・搬送に利用する場合に最適。
材質(金属フード)/処理
標準仕様