- 工具の通販モノタロウ
- 空調・電設資材/電気材料
- 空調・電設資材
- 電線管・CD・PF・金属可とう管/付属品
- 安全増防爆のおすすめ人気ランキング
安全増防爆のおすすめ人気ランキング
2025/08/13更新81件の「安全増防爆」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「防爆仕様ボックス」、「安全増防爆 モータ」、「防爆 モーター」などの商品も取り扱っております。
材質(チューブ)
電気亜鉛めっき鋼板、ビニール
材質(金具)
(固定・接続・締付)鋼材
材質
コネクタ・フレキ:鋼、被覆:塩ビ
質量(kg)
4.4
ねじ
PF 2
寸法S(mm)
23
寸法D(mm)
51
表面処理
ニッケルメッキ
寸法B(mm)
86
寸法C(mm)
89
寸法S2(mm)
25
1個
¥5,998
税込¥6,598
3日以内出荷
材質(チューブ)
電気亜鉛めっき鋼板、ビニール
材質(金具)
(固定・接続・締付)黄銅
1、2種危険場所で使用できます。
カバーの部分に”O”リングを入れており、防水性に優れた製品のため、屋外でも安心して使用できます。
用途防爆電気工事用電線管付属品。
電線の分岐接続に使用します。
寸法L(mm)
134
寸法d(mm)
100
寸法a(mm)
120
寸法B(mm)
85
寸法C(mm)
6
規格
(構造規格)d2G4
1、2種危険場所で使用できます。
用途防爆電気工事用電線管付属品です。
可とう性(電動機の端末箱と電線管との接続部分など)を必要とする接続に使用します。
寸法L(mm)
500
規格
(構造規格)d2G4
材質(チューブ)
電気亜鉛めっき鋼板、ビニール
材質(金具)
(固定・接続・締付)黄銅
材質(チューブ)
電気亜鉛めっき鋼板、ビニール
材質(金具)
(固定・接続・締付)鋼材
電気工事における電源の配線・分岐に使用する電線管専用接続箱(端子台付)です。
保護等級
IP66
塗装色
外面、内面マンセル7.5BG6/1.5
防爆構造
d2G4
端子数
4P=4P×1
1、2種危険場所で使用できます。
用途本品は端子箱や計器等にケーブルを引き込む際に使用する金具です。
材質/仕上
16~28:亜鉛合金ダイカスト。36~54:銅合金。表面処理:ニッケルメッキ
規格
(構造規格)d2G4
アルミニウム合金鋳物を使用していますので特に耐圧・耐塩性に優れかつ軽量、石油精製、化学プラント、電力、共同溝の新設、増設、改造工事などに広く使われています。
用途端子台が内蔵され、電線とケーブル間相互の中継ぎまたは分岐接続に使用します。
質量(g)
800
極数
(端子)4P
寸法L(mm)
130
規格
(構造規格)d2G4
定格
440V、15A
寸法d(mm)
100
寸法a(mm)
115
寸法E(mm)
12
寸法B(mm)
81
寸法C(mm)
6
材質(チューブ)
電気亜鉛めっき鋼板、ビニール
質量(kg)
4.55
寸法L(mm)
1000
材質(金具)
(固定・接続・締付)鋼材
適合電線管
54(PF2)
1個
¥27,980
税込¥30,778
4日以内出荷
ケーブル保護管として様々な環境にフレキシブルに対応
用途手で曲げられるフレキシブルチューブ
保護等級
IP67
使用温度範囲(℃)
-20~60
機能
防水/耐候/高耐油
1、2種危険場所で使用できます。
用途防爆電気工事用電線管付属品です。
電線管同士等の接続などに使用します。
材質/仕上
炭素鋼鋼管。表面処理:亜鉛メッキ
規格
(構造規格)d2G4
材質(本体)
鋳鉄
寸法C(mm)
42
材質(プラグ)
アルミニウム合金
電気配管システム 耐圧防爆型電線管付属品
用途可とう性を必要とする接続箇所に使用します。
仕様
防爆構造d2G4
材質
鋼製電気亜鉛めっき、(チューブおよび編組被膜)ステンレス製
タイプ
耐圧防爆型
種類
フレキシブルフィッチング
入数(個)
1
耐食性に優れています。亜鉛の被膜が、外面をサビから守っています。
アースボンドの取り付けが簡単です。表面処理をはがす必要はありません。ハンダ付けも溶接も直接できます。
上塗り塗装の必要がなく経済的です。ビル・工場の内装ともよく調和する色調です。(塗装の場合は、油性塗料をご使用ください。)
種類
厚鋼電線管
長さ(m)
3.66
長さ公差(mm)
±5
小さな曲げ半径までフレキシブルに曲がる低コストタイプです。
用途屋内用
使用周囲温度(℃)
-30~60
厚鋼ねじ。通線口にはインシュレータを取付けておりますので絶縁ブッシングの取付けは必要ありません
用途ケイフレックスを制御盤類のノックアウトに接続するためのコネクタ