- 工具の通販モノタロウ
- 物流/保管/梱包用品/テープ
- 物流用品
- ワイヤー・スリング・吊具・バランサー
- 帯ロープのおすすめ人気ランキング
帯ロープのおすすめ人気ランキング
2025/07/11更新169件の「帯ロープ」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「ワイヤーロープ帯」、「吊りベルト」、「玉掛け 帯」などの商品も取り扱っております。
軽くて、曲がり易く、扱い易いので、玉掛け作業の能率が向上します。
強力ポリエステル糸を使用しており、引張り強度、耐久性耐磨耗性、低伸度など優れた特長があります。
アイ部と安全ラインの色分けにより、長さ・幅をわかり易くしました。
用途一般屋内外での作業に適しています。
種別
両端アイ形
材質
ポリエステル
JIS最上級等級(4等級)の強力ベルトスリングです。
強力ポリエステル糸を使用しており、引張強度、耐久性、耐摩耗性、低伸度など優れた特長があります。
内部に白い芯糸が入っており、ベルトが摩耗・損傷した場合の廃棄基準が分りやすくなっています。
安心の3層構造。1層目表面のタテ糸がすり切れても2層、3層で安全な強度を保ちます。
長さ別にアイ部を色分けしたことにより、ベルトごとの整理・管理を容易にしました。
用途一般屋内外での作業に。
種別
両端アイ形
材質
ポリエステル
等級
JIS4等級
(3層構造)3層織りベルトを2枚重ねた6層の強力構造で、表面の1層がすり切れても残りの層で安全な強さを確保できます。(使用限界標示)厚さ方向・幅方向共に、白い芯糸により危険信号の標示が示されます。柔らか仕上げの特殊樹脂加工なので、摩擦にも強く、扱いも楽です。繊維製ベルトスリングであり、一般荷役作業において軽量かつ安全に作業を行えます。
用途一般玉掛用標準ベルトタイプ。
種別
両端アイ形
材質
ポリエステル
等級
JIS4等級
JIS規格
JIS B 8818 4等級
ベルト厚(mm)
8.5
ポリエステル原糸を使用していますので、引張強度・伸びに強いスリングです。
折り曲げてもクセがつき難く商品に優しいスリングです。
銅・アルミ・プラスチック・木製品等のワイヤースリングでの傷を嫌う商品の玉掛作業には最適です。
耐光性・耐水性に優れていますので屋外でも使用できます。
種別
両端アイ形
材質
ポリエステル
関連資料
点検シート(0.7MB) よくある商品Q&A(0.3MB)
取扱説明書
適度な伸びが衝撃を柔らげます。
(ベルトスリングの構造上、(使用面)と(外面)では耐久性が異なりますので、(使用面)で正しく使用してください。)
用途鋼材:メッキ・塗装などの表面加工鋼材・鋼管・鋼板などの運搬、機械:自動車および自動車部品・精密機械の運搬
種別
両端アイ形
材質
ナイロン(内部:ポリエステル)
使用温度(℃)
100以下
JIS規格
JIS3等級
ベルトを使用するので、帯鉄、ワイヤロープに比べ荷物に傷がつきにくく、また作業者も安全に作業ができます。
用途荷締め
ベルト色
ホワイト
材質
ポリエステル
長さ(m)
100
強靭な合成繊維を使用しておりますので、引張強度・耐久性・耐候性・防腐性に優れています。
廃棄の目安が一目でわかる使用限界標示があります。
用途一般玉掛け作業に。
種別
両端アイ形
仕様
JIS B 8818規格品
材質
ポリエステル
ベルト厚(mm)
6
等級
JIS1等級
使用温度(℃)
100以下
JIS規格
JIS B 8818規格品
モノタロウブランドのポリエステルスリング JIS3等級 使用限界表示付がお値段そのまま4等級にグレードアップ!
安心の有名国内メーカー製造高品質商品です。
JISⅣ等級取得商品なので安心です。
使用限界表示付なので交換時期もわかりやすくなっています。
ポリエステルはほとんど吸水せず、耐光性能も良いので、屋外での使用には最適な素材です。
用途金属製品・機械・機械部品・コンクリート製品・石材 等
等級
JIS4等級
材質
ポリエステル
使用温度(℃)
100以下
本体厚さ(mm)
8
JIS規格
JIS B 8818規格品
運搬物の固定に・荷崩れ防止に・結束に使って便利。
荷物にキズをつけずに、かっちりと固定・締める・緩めるが簡単にできる。
超強力ポリエステル繊維使用
用途トラック用
材質(ベルト)
超強力ポリエステル
スリング端部にアイを設置。一番汎用性の高いタイプです。
アイを保護縫製、フックへのかけはずしが簡単に行えます。
取替時期を知らせる安全ラインを内蔵しております。
使用開始年月タグがアイ縫製部の内側に付いているので記載の上、ご使用ください。(JIS B 8818 附属書D-2に定める使用期間は屋内で使用する場合、使用開始後7年。常時屋外で使用する場合、使用開始後3年)
等級
JIS3等級
高強力リサイクルポリエステル糸を使用したエコマーク認定商品です。JIS最高レベル4等級の強度の高いベルトスリングです(強度は3等級の1.25倍)。白色の芯が見えたら使用STOP、安全管理に役立ちます。高強力ポリエステル糸を使用し、引張強度、耐久性、寸法安定性に優れます。ワイヤ等のように癖がつかず軽量で柔らかいため作業性が向上します。ワイヤ等の金属素線ヒゲによるケガのリスクがありません。
用途重量物などの荷物を運搬する際の玉掛け作業に。傷つけたくない吊り荷に。
種別
両端アイ型
材質
高強力リサイクルポリエステル糸
規格
適合品
等級
JIS最高レベル4等級
赤ラインの綿系平ロープ(両端ループ)
滑りにくく、手にしっくりくる平ロープです。
材質
TC混紡
厚さ(mm)
3.5
破断強度(kg)
約300
6色のカラーバリエーションで作業を効率化できます。
任意の長さでカットできるフリーサイズタイプです。
用途物品の簡易的な結束。引っ越し荷物の結束。
ベルト厚(mm)
1.7
材質
ポリプロピレン(PP)
一般の合成繊維の中で最も強度があり、摩擦とショックに非常に強いベルトです。耐熱性にも優れています。一般的な合成繊維で最も強度があり、摩擦と衝撃にも強く耐熱性にも優れています。
用途バッグのベルトなどに。荷物の簡易的な結束などに。商品の簡易的な結束などの多目的ベルト。
材質
ナイロン
2018年トラスコ掲載ページ
6 1729
3層構造。3層織りベルトを2枚重ねた6層の強力構造で、表面の1層がすり切れても残りの層で安全な強さを確保できます。
使用限界標示。厚さ方向・幅方向共に、白い芯糸により危険信号の標示が示されます。
柔らか仕上げの特殊樹脂加工なので、摩擦にも強く、扱いも楽です。
最大使用荷重が、3等級比で25%アップ。
用途一般玉掛用標準ベルトタイプ。繊維製ベルトスリングであり、一般荷役作業において軽量かつ安全に作業を行えます。
仕様
JIS B 8818 4等級
種別
両端アイ形
材質
ポリエステル100%
等級
JIS4等級
JIS規格
JIS B 8818規格品
引張強度、弾力性、伸びに強いポリエステル繊維(内層)とナイロン繊維(外層)を使って独自の方法で織った、耐久性に優れたベルトスリングです。軽くて扱いやすい軽量タイプ。傷のつきやすい品物も安心して吊り上げ、吊り降ろしできます。表面はソフトな繊維ですから大切な品物を傷つけません。傷みやすい両端のアイ部は絞りこみ、さらに保護皮革で覆っているため安全性に富んでいます。
材質
ポリエステル
一般的な合成繊維で最も強度があり、摩擦と衝撃にも強く耐熱性にも優れています。
用途バッグのベルトなどに。荷物の簡易的な結束などに。商品の簡易的な結束などの多目的ベルト。
材質/仕上
ナイロン
タイプ
カットタイプ
点検がきわめて容易。キズつきやすい吊り荷に最適。軽くて扱いやすく作業性抜群。すぐれた耐久力で経済的。取替えの目安がひと目でわかります。環境に配慮した再生原料を使用
継手金具で簡単に接合でき、機械に合わせた必要な長さのベルトが作れる
機械を分解せずにベルトの取り付け、取り外しが可能
従動側が正逆どちらの回転でも、タスキ掛けが可能
用途主に農業市場における昇降機用ベルトとして使用
RoHS指令(10物質対応)
対応
ナイロン製に平ベルトタイプロープです。両端リング加工。
用途家具等の荷締めに(あて布などをしてご使用下さい)
仕様
両端リング加工