- 工具の通販モノタロウ
- 測定・測量用品
- 測定用品
- 定盤・ゲージ・ケガキ
- 平面研磨盤のおすすめ人気ランキング
平面研磨盤のおすすめ人気ランキング
2025/08/06更新371件の「平面研磨盤」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「定盤ラップ」、「卓上研磨機」、「研磨機」などの商品も取り扱っております。
材質は良質鋳鉄製で人工シーズニングをほどこしてあります
溝入りでラッピング仕上げ用です。
精度面はラッピング仕上げです。
仕上
溝入、ラップ仕上げ
RoHS指令(10物質対応)
対応
使用時の歪を最小限に止めるよう設計されています。
溝無し。
用途機械仕上げは一般作業用(ケガキ作業)です。
A級、B級の使い分けは製品検査に使用する時の平面精度です。
精度の高い検査を必要とする時にA級を使用します。
RoHS指令(10物質対応)
対応
六面加工がしてあります。
検査・測定から工作・組立まで幅広くご使用いただけます。
材質
FC250
構造
リブ構造品
熱処理
焼鈍
塗装
きさげ品側面
RoHS指令(10物質対応)
対応
直径(Φmm)
50
高さ(mm)
18
トラスコ品番
838-1618
質量(kg)
1
RoHS指令(10物質対応)
対応
1個
¥23,980
税込¥26,378
当日出荷
箱型定盤は一般に罫書台、測定台等として使用します。シーズニングを十分に施した鋳物を使用しております。
用途ケガキ台や作業台としてご使用頂けます。磁性体なのでマグネットジグを併用することが出来ます。
種別
機械仕上
材質
FC250
材質は良質鋳鉄製で人工シーズニングをほどこしてあります
溝なしでラッピング仕上げとキサゲ仕上げの2種類です。
キサゲ仕上げの製品はフランジ等の摺り合わせに便利です。
仕上
ラップ仕上げ
RoHS指令(10物質対応)
対応
罫書台、測定台等として使用されます。用途により機械仕上、摺合仕上げの2種類があります。スクレッパーできさげ仕上げし、平面精度をあげています。修理可能です。
種別
機械仕上
天然石を使用し経年変化がほとんどありません。
鋳鉄に比べ硬度が約2倍で粘りが少ないため、まくれや盛り上がりがありません。
錆の発生がなくメンテナンスが容易です。
熱伝導率が低いため温度変化を受けにくく、平面精度が安定しています。JIS00級。
石場からの一貫生産のため、短納期・低コストを実現。
仕様
平面等級00級
用途ハサミ、包丁等の刃物研磨に
砥石寸法(Φmm)外径
180
砥石寸法(mm)厚さ
20
砥石寸法(Φmm)穴径
70
回転数(min-1[r.p.m])
(50Hz)400、(60Hz)470
電源(V)
単相100
電流(A)
1.3
消費電力(W)
125
コード長さ(m)
1.8
幅(mm)
270
付属品
#1000中砥石、刃物ガイド、スパナ、水タンク、排水ホース
定格時間(分)
20
周波数(Hz)
50/60
質量(kg)
5
1台
¥26,980
税込¥29,678
当日出荷
直径(Φmm)
250
高さ(mm)
50
トラスコ品番
838-1616
質量(kg)
8
RoHS指令(10物質対応)
対応
1個
¥71,980
税込¥79,178
4日以内出荷
直径(Φmm)
100
高さ(mm)
23
トラスコ品番
838-1613
質量(kg)
1
RoHS指令(10物質対応)
対応
1個
¥26,980
税込¥29,678
当日出荷
直径(Φmm)
200
高さ(mm)
40
トラスコ品番
838-1615
質量(kg)
5
RoHS指令(10物質対応)
対応
1個
¥57,980
税込¥63,778
4日以内出荷
直径(Φmm)
150
高さ(mm)
26
トラスコ品番
838-1614
質量(kg)
3
RoHS指令(10物質対応)
対応
1個
¥39,980
税込¥43,978
4日以内出荷
材質は良質鋳鉄製で人工シーズニングをほどこしてあります
溝なしでラッピング仕上げとキサゲ仕上げの2種類です。
キサゲ仕上げの製品はフランジ等の摺り合わせに便利です。
仕上
キサゲ仕上げ
RoHS指令(10物質対応)
対応
花崗岩を使った精密定盤です。硬度が高く耐磨耗性に優れ、経年変化がほとんど無く、錆びない等の利点を持っています。
JIS 0 級相当品
用途平面度、平行度、真直度測定用として
加工品の芯出し、ケガキ作業、及び組み立て作業に
材質
花崗岩
摺り合わせ用に適したキサゲ仕上げの定盤です。
歪曲や経年変化等を防止するよう背骨補強骨は独特な構造になっています。
軽量で吊り上げ用取手付きです。 (※ BD101、BD102には取手は付属しません。)
種別
A級
RoHS指令(10物質対応)
対応
ケガキ台、測定台などとして使用できます。スクレッパーでキサゲ仕上げし、平面精度を上げています。
用途精度の高い検査を必要とするときにA級を使用します。