- 工具の通販モノタロウ
- 安全用品/防災・防犯用品/安全標識
- 安全標識
- 交通標識(道路/路面/駐車場)
- 指示標識のおすすめ人気ランキング
指示標識のおすすめ人気ランキング
2025/07/08更新222件の「指示標識」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「道路標識 指示標識」、「方向指示標識」、「道路標識」などの商品も取り扱っております。
安全標識に関するJIS規格の通則に準拠したデザイン、色を使用しています。マークを見ただけで瞬時に理解できるように表示しています。様々な状況に対応できるようにバリエーション豊富に揃えています。
用途JIS安全標識
一目で分かる標識です。
無反射タイプです。
質量(kg)
1.5
取付穴
本体上下2ヶ所穴アキ
取付け方法
金具止め
仕様
裏面離けい紙付。両面シートテープ付
種別
禁止
形状
標識
区分
駐車禁止/駐車場
取付方式
裏面離けい紙付両面シートテープ付
両面印刷の矢印方向指示板です。接地部分はゴム貼りしてあり、スベリにくく、ズレにくいです。持ち手があり、移動時も楽々!
寸法(mm)
450×900
材質
ABS樹脂
取付方式
穴4
材質
硬質エンビ
仕様
Φ3mm穴×4
厚さ(mm)
1
安全標識に関するJIS規格の通則に準拠したデザイン、色を使用しています。マークを見ただけで瞬時に理解できるように表示しています。様々な状況に対応できるようにバリエーション豊富に揃えています。
取付方式
マグネット
材質
マグネット
厚さ(mm)
0.8
質量(g)
400
寸法(幅W×高さH)(mm)
225×300
A3用紙のデザインされたものを差し込むだけ。思いのままのサインを表示できます。
中身の用紙を差し替えれば、繰り返し使えるので使用場所を問いません。
マグネット式の開閉で用紙の差し替えも簡単。雨水浸入の心配もありません。
各メーカーのコーンに適合します。(一部例外有)
折り畳み式なのでコンパクトに収納できます。
取付方式
カラーコーン取付
材質
(外装)塩化ビニール、(内装)ボール紙
寸法(mm)
475×360(A3タテサイズ)
1枚
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
材質
アルミ
取付け方法
ポール取付
取付方式
ポール取付
安全標識に関するJIS規格の通則に準拠したデザイン、色を使用しています。マークを見ただけで瞬時に理解できるように表示しています。様々な状況に対応できるようにバリエーション豊富に揃えています。
用途JIS安全標識
Φ3.0mm×4ヶ所。非粘着。片面印刷。特定化学物質障害予防規則に基づく標識です。当該情報の明示(指示)に。
材質
硬質塩ビ
寸法(mm)
450×300×1
表示内容
特定化学物質障害予防規則第二十四条により/関係者以外の立入を禁止します
1枚
¥1,520
税込¥1,672
当日出荷
この規格は、レーザ製品の安全について規定する。ただし、この規格は、医用レーザ製品には適用しない。1.レーザ放射の安全な動作レベルを示し、かつ、レーザの危険性の度合いに応じたレーザ及びレーザ製品のクラス分けのシステムを導入することによって、180nm~1mmの波長範囲におけるレーザ放射から人体を保護する。2.適切な予防手段がとれるように、手順を設定し、かつ、情報を提供するため、使用者及び製造業者の両者に対する要求事項を規定する。3.標識、ラベル及び指示書によって、レーザ製品からの被ばく放射に伴って生じる危険性について各人に対して適切な警告を確実にする。
仕様
裏面離けい紙付
材質
オレフィンステッカー
取付方式
裏面離けい紙付
安全標識に関するJIS規格の通則に準拠したデザイン、色を使用しています。マークを見ただけで瞬時に理解できるように表示しています。様々な状況に対応できるようにバリエーション豊富に揃えています。
取付方式
マグネット
材質
マグネット
厚さ(mm)
0.8
質量(g)
500
寸法(幅W×高さH)(mm)
400×200
材質
エコユニボード
厚さ(mm)
1.2
寸法(mm)
600×900
穴数
上3下3
質量(g)
590
取付方式
穴6
表面エンボス加工 [路面道路標識施工上の注意]あらかじめ地面のゴミ・ホコリ・水分・油分・塗装などをよく落し、表面を清掃してください。サンダー処理をすれば、より効果的です。屋外のアスファルトやコンクリートに使用する場合は、専用プライマー(別売)をご使用ください。
サイズ
800mm三角×1mm
仕様
裏面離けい紙付。裏面接着剤付
材質
軟質ラミプレート
区分
路面
質量(g)
682
取付方式
裏面離けい紙付裏面接着剤付
安全標識に関するJIS規格の通則に準拠したデザイン、色を使用しています。
用途安全対策品として
表示内容
墜落制止用器具を必ず使用
安全標識に関するJIS規格の通則に準拠したデザイン、色を使用しています。
用途安全対策品として
表示内容
墜落制止用器具を必ず使用