- 工具の通販モノタロウ
- ねじ・ボルト・釘/素材
- ねじ・ボルト・釘
- ねじ
- 軽天ビス 黒のおすすめ人気ランキング
軽天ビス 黒のおすすめ人気ランキング
2025/08/12更新99件の「軽天ビス 黒」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「ビス ブラック」、「軽天ビス」、「軽天ビス 65」などの商品も取り扱っております。
ねじ長さS(mm)
全ネジ
材質
鉄
色
黒
表面処理
3価ブラック
頭径D(Φmm)
7
頭部形状
皿
表面処理
ユニクロメッキ
十字穴番号
2
材質
鉄
釘の5倍の保持能力を誇る抜群の引抜き強度 先端のカットが簡単施工を実現!
ビス先をカットすることで、優れた直進性で無理なく打ち込め作業も簡単。高いネジ山と低いネジ山との組み合わせでしっかり締結。
あらゆる木下地板金施工にもスピーディに対処します。
色
つや消し黒
材質
鉄
色
黒
表面処理
3価ブラック
石膏ボード等の内装工事ボードを、板厚1mm以下の鋼製下地に下穴なしで取り付けできる。壁・天井材を鋼製下地材に締結するネジ。ラッパ頭は、接地面が大きいため強力に固定。頭が埋没しにくい。ステンレスにパシペート処理を施すことにより、防錆効果をUP。
用途建築内装工事の各種ボードの留め付けに!
材質
ステンレス(SUS-410)
適合ドライバー
プラス#2
施工スピード向上。ねじ先端部の改良によって貫通速度が向上しました。
作業効率向上。軽い力でスッと刺さり、ビスが転ばないので、ストレス無く作業が行えます。
先端まで2本のねじ山(刃)が軽天下地に鋭く切り込むことにより、軽い力で貫通させることを実現しました。
材質
鉄
表面処理
ユニクローム
仕上
ユニクロ
石膏ボード等の内装工事ボードを、板厚1mm以下の鋼製下地に下穴なしで取り付けできる。壁・天井材を鋼製下地材に締結するネジ。頭部下のフレキ加工で頭浮きを防ぐ。ステンレスにパシペート処理を施すことにより、防錆効果をUP。
用途建築内装工事の各種ボードの留め付けに!
材質
ステンレス(SUS-410)
表面処理
パシペート
適合ドライバー
プラス#2
頭径(mm)
7
用途軽鉄下地用
ねじの呼び
M3.5
頭径D(Φmm)
8
材質
ステンレス(SUS410)
径(Φmm)
3.5
平ボードと軽天下地材の接合(板厚1.0mmまで)
化粧ボードと軽天下地材の接合(板厚1.0mmまで)
軽天ビスまたの名をドライウォールと言います。
内装工事で天井用の石膏ボードと薄鉄板を締結させます。
薄鉄板といっても0.8mm~1.0mmの厚みに下穴無しで使用する為に、ねじが摩滅しない目的で焼入処理を施しています。
表面硬さ・芯部硬さを厳しく管理する必要があり、木と木の締結目的のコーススレッドの焼入よりきっちり処理します。
ねじ部は、二条ねじでコーススレッドの2倍の16山です。
ピッチは半分です。頭部ラッパ形状が基本です。
材質
SUS410
寸法S(mm)
全ネジ
十字穴番号
2
表面処理
ユニクロ
頭部形状
皿
材質
鉄
表面処理
3価ホワイト
十字穴番号
2
材質
ステンレス
表面処理
ブラック
頭部形状
皿
下穴の径を極限まで最適化。木材への負荷と引抜強度をちょうど良くバランスさせました。
木が割れにくいのに、引抜強度が抜群で、特殊先端で位置決めも楽々。
表面処理
黒亜鉛メッキ
ねじの呼び
M4.2
寸法d(mm)
4.2
材質
鉄
寸法S(mm)
全ねじ
寸法D(mm)
10.5
表面処理
ユニクロ
材質
鉄
表面処理
亜鉛黒
頭部形状
トラス
穴の形状
十字穴
木工細工品、内装用の定番として実績があります。
材質
鉄
釘の5倍の保持能力を誇る抜群の引き抜き強度。先端のカットが簡単施工を実現。ビス先をカットする事で優れた直進性で無理なく打ち込め作業も簡単。高いネジ山と低いネジ山との組み合わせでしっかり締結。
用途あらゆる木下地板金工事に最適
ねじの呼び
M4.2
材質
ステンレス(SUS410)
表面処理
つや消し黒
WAKAIのプロ向け軽天一発ビスシリーズ
用途軽量鉄骨下地用
材質
鉄
表面処理
ユニクロ
石膏ボード等の内装工事ボードを、板厚1mm以下の鋼製下地に下穴なしで取り付けできる。壁・天井材を鋼製下地材に締結するネジ。頭部下のフレキ加工で頭浮きを防ぐ。
用途建築内装工事の各種ボードの留め付けに!