- 工具の通販モノタロウ
- オフィスサプライ
- 学童・教育用品
- 図工/美術/画材/書道
- 開明書液のおすすめ人気ランキング
開明書液のおすすめ人気ランキング
2025/08/13更新103件の「開明書液」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「半紙ケース」、「書道 墨汁」、「書道半紙」などの商品も取り扱っております。
学童が毛筆で書を習うのに最も適しています。筆運びが軽く、にじみを防ぎ、筆をいためず、乾きが早いように工夫された良質の液墨です。
グリーン購入法
適合
1本
¥299
税込¥329
当日出荷
学童・一般練習用の書道用液。
用途書道用液
材質
ポリプロピレン・ポリエチレン・カーボンブラック・水溶性樹脂・水
墨付けがよく、雨が降っても流れません。
色
黒
墨付きが良く、雨が降ってもにじみにくい墨汁です。
はじめから濡れている面ではにじみやすいです。
用途墨つぼを使用した線引き作業に。(木製墨つぼ、天然繊維糸向け)
材質
キャップ:PP、容器:PE
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)
サイズ
半紙判・S型
仕様
タイトルシール付
材質
表紙:ポリプロピレン・厚み0.7mm
質量(g)
360
収納枚数
242×332mm・40枚
寸法(縦×横×厚さ)(mm)
350×272×14
RoHS指令(10物質対応)
対応
ポケット
20ポケット・厚み40μm・中紙あり
製本
溶着式
1冊
¥1,498
税込¥1,648
5日以内出荷
衣服についても洗濯で落とすことができる書道液。
材質
液:染料・樹脂、容器:PE、キャップ:PP
寸法(mm)
59×161×36
容量(mL)
180
RoHS指令(10物質対応)
対応
1本
¥399
税込¥439
当日出荷
固まらない、凍らない、墨つき抜群。建築土木作業に最適。
雨天 墨液・雨天 朱液は濡れた材料にもにじまず、スッキリしたラインを引けます。
用途建築・土木用
墨つぼ糸に最適。乾燥しても坪糸、坪綿が硬く固まらず、水ですぐ溶け元に戻ります。凍結しにくく寒冷地での作業が楽に行えます。塩分を含んでいません。竹、金属、樹脂、あらゆる墨差しにも対応します。
八ツ切画用紙や書道半紙が折らずに収納できるので各種作品の保存用ホルダーとしてお使いいただけます。また、新聞の折り込みに入っている宅配サービスなど、生活のお役立ち情報もしっかりファイルしておけます。サイズ別に取り込み収録(キャプチャー)できる。
サイズ
B4
材質
表紙:ポリプロピレン・厚み0.2mm
質量(g)
230
寸法(縦×横)(mm)
425×305
収納寸法(mm)
用紙:410×290
RoHS指令(10物質対応)
対応
ポケット
横入れ10
製本
溶着式
1冊
¥919
税込¥1,011
5日以内出荷
濡れた面でもにじまず打てます
墨打ち時に液の飛び散りが少なく、シャープな線が引けます
乾燥してもつぼ糸、つぼ綿が硬く固まらず、水を加えると溶けて元に戻ります
凍結しにくく寒冷地での作業が楽に行えます塩分を含んでいません
竹、金属、樹脂あらゆる墨差しにも対応します
外形寸法(mm)
縦163×横57×奥34
本体質量(g)
250