【特長】ブレーキ装置に付着したグリース・オイル等の頑固な汚れを特殊配合溶剤によって化学的に分解し、油脂溶解性の強い化学洗浄剤と圧力噴射されるガス圧との相乗効果により汚れを素早く浮かせ、効率良く洗浄除去できる有機溶剤中毒予防規則の適用を受けない特殊な化学洗浄剤です。
また、速乾タイプの洗浄性では発揮しづらい各種金属機械部品の分解オーバーホール時の機械内部洗浄にも効果を発揮し、中間性乾燥のため効率的・円滑的な作業性とともに部品の制動機能を回復させます。
【用途】自動車ブレーキ装置・機械部品分解オーバーホール時の油脂溶解洗浄用 (業務用)
【成分】中速乾、逆さ噴射可【有機溶剤中毒予防規則】鉄、アルミ【特性】油汚れ【付属品】逆さ噴射可【対応材質】操作しやすいボタン付き硬質樹脂ノズル【種別】シクロヘキサン、イソヘキサン、エタノール、イソプロピルアルコール、プロパン、ブタン、液化炭酸ガス【タイプ】油性、エアゾール【危険等級】中速乾【仕様】Ⅱ【主な用途】規制外【危険物の品名】第四類【危険物の類別】第一石油類【危険物の性状】非水溶性