【特長】人の動きを感知して自動的に点灯する人感センサー付の乾電池式LED屋内センサーライトウォールタイプです。
センサー部分が180°可動できるので、設置場所によって感知範囲や照射範囲を変えることができます。
人が近づくとパッと明るく光るので、階段・廊下・寝室・納戸・クローゼット・など夜間のちょっと明かりがほしい場所に最適です。
乾電池式で電源や配線が不要なので簡単に設置できます。
【点灯保持時間】LED【感知方式】屋内【センサー】ABS樹脂、PC樹脂【点灯方式】約65(取付プレート含む)【点灯開始照度(Lux)】電池式【使用電池】約55【光源色】約250×25×30【電池寿命】感知センサー:赤外線受動式センサー、明暗センサー:フォトセンサー【センサー感知範囲】単3形アルカリ乾電池×3本(別売)【設置場所】切/入/自動【全光束(Lm)】昼光色【電球の種類】連続点灯:約12時間、15秒点灯5回/日:約1年 ※乾電池の性能、使用条件により変化します。【タイプ】入:常時点灯、自動:約15秒(感知中は継続点灯)【寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)】周囲5以下【材質】人感+明暗【質量(g)】約2m、水平/垂直約100°
さほど力を入れてする作業でもないので、この手のタイプで十分です。
安くて助かります。